鉄道工事の製品一覧
- 分類:鉄道工事
1~45 件を表示 / 全 259 件
絵を飾るだけでなく、レール上部には洋服などのハンガーが掛けられます。※無料サンプル進呈中
- 雑金物
- カーテンレール
- ダブルカーテン

【注目製品】絵画や洋服のフックに!万能レール【デコレール】 ※施工事例あり / 三扇金属株式会社
絵を飾るだけでなく、レール上部には洋服などのハンガーが掛けられます。※無料サンプル進呈中 「デコレール」は、ピクチャーレールの機能だけでなく、スリムな形状でキッチン・玄関・子供部屋・リビングなど、さまざまな場所をアレンジできます。 レール上部には洋服などのハンガーが掛けられます。 三扇金属は様々なピクチャーレール・カーテンレールを取り扱っております。 シンプルなものから、伸縮タイプのレールまで。 お客様のご要望をお聞かせください。 【カラーラインナップ】 ○ウォームホワイト ○ミディアムウッド ○ブラウンウッド ○ホワイトウッド
令和5年度インフラDX大賞においてスタートアップ奨励賞受賞!導入社数80社を突破!多大な労力がかかる配筋検査の課題を解決します!
- 鉄筋コンクリート工事
- 橋梁工事
- 鉄道工事

【イベント】NETIS登録技術Hatsulyご紹介ウェビナーを開催します!
■開催概要 インフラ建設現場においては、道路や橋梁の新設もさることながら、既存の建造物を補修・修繕することで長寿命化する必要性が高まっています。 現状では、具体的に補修が必要となる損傷箇所をはつり出し、面積を計測。何箇所も水糸を垂らして深さを測ったうえで、原状復帰に必要なモルタル量を手作業で算出していました。 弊社は配筋検査の省力化プロダクト「Modely」を提供してきた中での、ユーザ様や各種インフラ管理者様へのヒアリングを通じ、上記の課題解決へのアプローチとして「Hatsuly」を開発いたしました。 直近でのお問い合わせが急増しており、NETIS登録も完了したことから、今回Hatsulyの基本機能についてご紹介するウェビナーを開催することになりました。実際のデモ画面もお見せし、わかりやすくお伝えします。 ■プログラム内容 Hatsuly概要についてご説明 Hatsulyデモ画面による実演 質疑応答 ■このような方におすすめ 断面補修等の工事を行っており、省力化を実現したい 技術提案のための最新情報を収集したい 最新の3次元データ活用ツールについて知りたい
【販売】孔あけができ、単管みたいにジョイントできる絶縁パイプです。感電による事故防止を気にする現場は使っています。
- 仮設資材
- 鉄道工事
- 直流電源装置

感電を気にする現場に好適な単管パイプ
「FRP製単管パイプ」の取り扱いを開始しました。 FRP製のため電気絶縁性に優れており、感電防止が必要となる鉄道や電力関係などの現場にオススメです。 φ48.6と60角の2種類があり、鋼管の代替としても使用することができます。(鋼製より強度が低くなるので十分ご確認ください) 関連製品・関連カタログより詳しくご紹介しております。
呼び径50mm専用の不断水バルブに鋼管用が新登場!ソフトシール弁体挿入により手締め程度で止水ができ繰り返しの開閉操作がスムーズ。
- 鉄道工事
- パイプライン工事

水を止めずにバルブを設置!「EM不断水バルブ工法」
「EM不断水工法」 は、エンドミル切削工具を 不断水工事に使用した画期的な工法です。 従来工法は、“ホルソー”と呼ばれる円形の刃物を使用し、 丸い限定的な形でしか管を穿孔できませんでした。 「EM不断水工法」はエンドミルの刃物を“点”で動かして穿孔するため、 自由な形と大きさで管を切り取ることが可能になりました。 ※「EM不断水バルブ工法」が分かる総合カタログを 無料プレゼント中!詳しくはダウンロード下さい。 【EM不断水バルブ工法 「エスゲート」 特長】 ■コンパクトなデザイン! ■優れた止水性能! ■繰り返しの開閉操作がスムーズ! ■切粉は管外へ強制排出!
電波で映像・音声伝送に特化した課題は弊社にぜひ、ご相談! 『産業用無線機』の開発・製造・販売メーカー。商社ではありませんので。
- 鉄道工事
「電波で映像伝送する際の技術資料」一挙公開!
★ 電波で映像伝送する際、電波法・アンテナ・送受信機・設置等に関する経験とノウハウを含む技術情報を一挙公開。関係者必読です! ● 電波で映像を伝送する際、法律・アンテナの選択・送受信機の性能評価・最新のデジタル無線技術等の紹介及び設置等の注意事項をわかりやすく解説。 ● 無線による映像伝送において極力数式を使用しないで、数式以上に分かりやすく文章や写真で説明、電波の業務に携わる研究者から営業の方々まで必読! ● 筆者が無線業務30年間携わり、研究者から設計・製作・現場設置まで経験したノウハウを限られたページ内で分かりやすく説明しております。 ● 節電・省エネの時代ですので是非、無線設備に関する製品の見直しに当資料を活用していただければと思います。 ● 無線関係に従事するいろいろな方々を考え極力、数式を使用しないで説明したつもりです。少しでも皆様の知識の一助として役立っていただければ幸いです。

第8回 鉄道技術展
11月8日(水)~11月10日(金)の3日間、幕張メッセで開催される第8回鉄道技術展に出展致します。 ブースの場所は6ホール P-33番です。 見どころとして、新製品である画期的な弛み止め(Polygon stopper)、開発中の新型締結装置(無螺締式締結装置)をはじめ、ロングセラーの製品についても実物を用いてわかりやすくご紹介します。 弊社ブースへのご来場をお待ちしております。
活用例 クレーン作業時の強風対策 資材飛散防止 接触災害防止
- 鉄道工事

「第9回全国小水力発電大会inさいたま」出展のお知らせ
下記の展示会に出展いたします。 弊社は、ポリエチレン管各種を展示いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 展示会名 第9回全国小水力発電大会inさいたま
最高使用圧力6.0MPa!特に高圧を要求される山岳配管に、特性・施工性の面から最適なパイプです!
- 鉄道工事

「建設技術フェア2024in中部」出展のご報告
2024年 11月 28日(木)・ 29日(金)にポートメッセなごや 第3展示館にて開催された建設技術フェアin中部運営委員会主催の「建設技術フェア2024in中部」に、プロテックエンジニアリングが出展いたしました。 期間中、多くの方に弊社の展示ブースへご訪問いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。 ブースでは、製品模型やパネル・カタログを用いて、弊社製品の特長や施工方法・実績を紹介することができました。 短いお時間でしたのでお伝えしきれなかったことや、至らない点もあったかと思います。ご不明な点やご入用の資料などがございましたら、是非お問い合わせ下さい。 ◆展示製品◆ ・無流水渓流(小規模渓流)向け杭式(杭基礎)土石流・流木対策工 / アーバンガード (模型展示) ・エネルギー吸収型落石防護柵 / ARCフェンス(模型展示) ・崩壊土砂防護柵 / スロープガードフェンス タイプLE ・高エネルギー吸収型落石防護柵 / マクロフェンス ・雪崩予防・落石防護兼用柵 / 三角フェンス

「フクイ建設技術フェア2024」出展のご報告
2024年 9月 4日(水)・5日(木)に 福井県産業会館にて開催された、「フクイ建設技術フェア2024」に出展いたしました。 期間中、多くの方に弊社の展示ブースへご訪問いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。 ブースでは、製品模型やパネル・カタログを用いて、弊社製品の特徴や施工方法・実績を紹介することができました。 短いお時間でしたのでお伝えしきれなかったことや、至らない点もあったかと思います。ご不明な点やご入用の資料などがございましたら、是非お問い合わせ下さい。 ◆展示製品◆ ・無流水渓流向け杭基礎 土石流・流木対策工/ アーバンガード(模型展示) ・崩壊土砂防護柵 / スロープガードフェンス タイプLE ・高エネルギー吸収型落石防護柵 / マクロフェンス ・多機能型落石防護柵 / SPARCフェンス ・雪崩予防・落石防護兼用柵 / 三角フェンス
最大1200kJまでの落石エネルギーに対応し、崩壊土砂や雪崩対策との兼用が可能
- 道路工事
- 鉄道工事
- その他の土木工事

「建設技術フェア2024in中部」出展のご報告
2024年 11月 28日(木)・ 29日(金)にポートメッセなごや 第3展示館にて開催された建設技術フェアin中部運営委員会主催の「建設技術フェア2024in中部」に、プロテックエンジニアリングが出展いたしました。 期間中、多くの方に弊社の展示ブースへご訪問いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。 ブースでは、製品模型やパネル・カタログを用いて、弊社製品の特長や施工方法・実績を紹介することができました。 短いお時間でしたのでお伝えしきれなかったことや、至らない点もあったかと思います。ご不明な点やご入用の資料などがございましたら、是非お問い合わせ下さい。 ◆展示製品◆ ・無流水渓流(小規模渓流)向け杭式(杭基礎)土石流・流木対策工 / アーバンガード (模型展示) ・エネルギー吸収型落石防護柵 / ARCフェンス(模型展示) ・崩壊土砂防護柵 / スロープガードフェンス タイプLE ・高エネルギー吸収型落石防護柵 / マクロフェンス ・雪崩予防・落石防護兼用柵 / 三角フェンス

「令和6年度宮崎県新技術発表会」出展のご報告
2025年 2月 28日(金)に宮崎県企業局庁舎にて開催された宮崎県と公益財団法人 宮崎県建設技術推進機構が共催の「令和6年度宮崎県新技術発表会」に、プロテックエンジニアリングが出展いたしました。 期間中、弊社の展示ブースへご訪問いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。 また、弊社担当による、「スロープガードフェンス工法」に関する技術プレゼンテーションを行い、弊社製品の特長や施工方法・実績を紹介することができました。 短いお時間でしたのでお伝えしきれなかったことや、至らない点もあったかと思います。ご不明な点やご入用の資料などがございましたら、是非お問い合わせ下さい。 ◆展示製品◆ ・崩壊土砂防護柵 / スロープガードフェンス タイプLE ・無流水渓流(小規模渓流)向け杭式(杭基礎)土石流・流木対策工 / アーバンガード

「ゆきみらい2025 in 上越」出展のご報告
2025年 1月 30日 (木)・31日(金)にリージョンプラザ上越にて開催された「ゆきみらい2025 in 上越」実行委員会主催の「ゆきみらい2025 in 上越」に、プロテックエンジニアリングが出展いたしました。 期間中、多くの方に弊社の展示ブースへご訪問いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。 ブースでは、製品模型やパネル・カタログを用いて、弊社製品の特長や施工方法・実績を紹介することができました。 短いお時間でしたのでお伝えしきれなかったことや、至らない点もあったかと思います。ご不明な点やご入用の資料などがございましたら、是非お問い合わせ下さい。 ◆展示製品◆ ・崩壊土砂防護柵 / スロープガードフェンス タイプ LE(模型展示) ・雪崩防護柵 / スロープガードフェンス タイプ LS ・雪崩予防柵 / SPARCフェンス Sタイプ ・雪崩予防・落石防護兼用柵 / 三角フェンス ・雪崩予防杭 / トライパイル

「ゆきみらい2025 in 上越」出展のご報告
2025年 1月 30日 (木)・31日(金)にリージョンプラザ上越にて開催された「ゆきみらい2025 in 上越」実行委員会主催の「ゆきみらい2025 in 上越」に、プロテックエンジニアリングが出展いたしました。 期間中、多くの方に弊社の展示ブースへご訪問いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。 ブースでは、製品模型やパネル・カタログを用いて、弊社製品の特長や施工方法・実績を紹介することができました。 短いお時間でしたのでお伝えしきれなかったことや、至らない点もあったかと思います。ご不明な点やご入用の資料などがございましたら、是非お問い合わせ下さい。 ◆展示製品◆ ・崩壊土砂防護柵 / スロープガードフェンス タイプ LE(模型展示) ・雪崩防護柵 / スロープガードフェンス タイプ LS ・雪崩予防柵 / SPARCフェンス Sタイプ ・雪崩予防・落石防護兼用柵 / 三角フェンス ・雪崩予防杭 / トライパイル

「Made in 新潟 新技術(土木・建築)」展示・発表会 出展のお知らせ
2017年11月24日(金)に朱鷺メッセ メインホール(スノーホール)にて開催される、「Made in 新潟 新技術(土木・建築)」展示・発表会に、プロテックエンジニアリング(ブース番号:29)が出展いたします。 当日は、「Made in 新潟 新技術普及・活用制度」プラチナ技術である落石防護補強土壁「ジオロックウォール」と同じくプラチナ技術の落石防護柵「ARC(アーク)フェンス」および 雪崩予防・落石防護兼用柵「ARCフェンス S(スノー)タイプ」のほか、崩落雪防護網「スロープガードネット S タイプ」について、模型やパネル、各種資料を用いて詳しくご説明いたします。 ぜひご来場くださいますようお願いいたします。 ◆主な展示製品◆ ・落石防護補強土壁 / ジオロックウォール(模型展示) ・エネルギー吸収型小規模落石防護柵 / ARC(アーク)フェンス ・雪崩予防・落石防護兼用柵 / ARC(アーク)フェンスSタイプ(模型展示)

防衛施設学会「年次フォーラム2025」出展のご報告
2025年 2月 12日(水)にホテルグランドヒル市ヶ谷にて開催された一般社団法人防衛施設学会主催の「年次フォーラム2025」に、プロテックエンジニアリングが出展いたしました。 期間中、多くの方に弊社の展示ブースへご訪問いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。 ブースでは、製品模型やパネル・カタログを用いて、弊社製品の特長や施工方法・実績を紹介することができました。 短いお時間でしたのでお伝えしきれなかったことや、至らない点もあったかと思います。ご不明な点やご入用の資料などがございましたら、是非お問い合わせ下さい。 ◆展示製品◆ ・落石防護補強土壁 / ジオロックウォール(模型展示)
AC/DC1500V, 500A対応コンタクタの「C310」をはじめ、豊富なラインアップ!
- 鉄道工事
長年にわたる鉄道分野や工業分野で培ってきたノウハウで信頼性の高い製品をご提供!
- 鉄道工事
鉄道分野の安全基準を満たしたコンタクタ、コネクタ、スナップアクションスイッチ、鉄道電気部品を開発!
- 鉄道工事
充電、放電側を同時に回路遮断をしたい時に好適!当社で取り扱う高電圧対応コンタクタをご紹介
- 鉄道工事
接点構成を「4xNO接点」、「3xNO接点+1xNC接点」、「2xNO接点+2xNC接点」の3種類から選択可能!
- 鉄道工事

「ゆきみらい2025 in 上越」出展のご報告
2025年 1月 30日 (木)・31日(金)にリージョンプラザ上越にて開催された「ゆきみらい2025 in 上越」実行委員会主催の「ゆきみらい2025 in 上越」に、プロテックエンジニアリングが出展いたしました。 期間中、多くの方に弊社の展示ブースへご訪問いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。 ブースでは、製品模型やパネル・カタログを用いて、弊社製品の特長や施工方法・実績を紹介することができました。 短いお時間でしたのでお伝えしきれなかったことや、至らない点もあったかと思います。ご不明な点やご入用の資料などがございましたら、是非お問い合わせ下さい。 ◆展示製品◆ ・崩壊土砂防護柵 / スロープガードフェンス タイプ LE(模型展示) ・雪崩防護柵 / スロープガードフェンス タイプ LS ・雪崩予防柵 / SPARCフェンス Sタイプ ・雪崩予防・落石防護兼用柵 / 三角フェンス ・雪崩予防杭 / トライパイル

ブータン王国での道路斜面災害対策技術及び工法普及に関する活動について
当社は、2019年8月~2023年6月にかけて、独立行政法人国際協力機構(JICA)の「ブータン国 道路斜面災害対策技術及び工法に関する普及・実証・ビジネス化事業」を実施いたしました。 ブータン王国は、国土の約7割が山岳地であり落石や斜面崩壊のリスクに晒され、主要インフラである道路での斜面災害が頻発しています。人の移動に支障をきたし断絶地域が発生するなど、人的被害に加えて道路の寸断により地域の産業へ大きな影響を及ぼしています。 また、自国に落石や土砂崩れ対策に関する専門的技術者がおらず、対策施設の設計・施工を可能とする企業がないことが大きな課題となっています。 そこで当社は、道路交通を安定化させ着実な経済発展への支援を行うため、製品の現地実証に取り組みました。 具体的には「ジオロックウォール」「マクロネット」の 2製品を実際に現地に設置いたしました。斜面災害による人的被害の減少や物流の効率化、産業の発展による地域の経済成長に寄与しています。 今後も、ブータン王国及び周辺の南アジア諸国の道路における、斜面災害対策技術及び工法の普及、経済発展に貢献できるよう活動を続けていきます。
JR東海技術開発部、サイデン化学が共同開発!まくら木周囲に散布することで 振動による軌道狂いを大幅に抑制します!
- 鉄道工事
最高到達距離1000m 遠くに届く強力な警告灯 夜間工事やトンネル内作業の警告灯に 鉄道車輛や港湾船舶の視認用表示灯に
- 鉄道工事
最高6000ルーメンの照射力、わずか1.5kg、移動しやすい、使いやすい、移動を伴う軽作業の作業灯に、緊急時の非常用常備灯に
- 鉄道工事