『くりんかロード工法舗装』
ヒートアイランド現象を抑制!石炭灰を有効活用し透水性・保水性を兼ねた環境舗装の工法
『くりんかロード工法舗装』は、石炭灰(クリンカアッシュ)を有効活用し、 透水性・保水性を兼ねた環境舗装の工法です。 雨水を保水槽に貯水するため、豪雨時等に起こる都市部の下水や河川氾濫の 防止に効果があり、また水を吸収保水し、保水した水を気化させるため、ヒートアイランド現象を抑制します。 国が定める環境基準値を満たしており、周辺の生態系及び地下水等に何ら 影響を与えません。 【特長】 ■石炭灰(クリンカアッシュ)を有効活用 ■ほとんどの雑草の生育を防止 ■場所により側溝が不要のため、工費削減が可能 ■周辺環境にマッチしたカラー舗装が可能 ■作業性がよく比較的早く開放可能(20℃で4時間程度で通行可) ※詳しくはPDFをダウンロードいただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 企業:株式会社共和テクノ
- 価格:応相談