簡単施工でリノベーション・リフォームでインパクト大!成熟した木を壁に彩どる『古木タイル』海外の木造住宅で使われていた建材や枕木を薄く切って簡単に取り付けられる様に加工した壁材です。タイルの様に貼る事ができます。

★有りそうで無かった壁材
長い時間をかけて、独特の力強さを持った古材。個人的に色んな古材を壁に貼ったらカッコいいよなぁ…と思っていたのですが、ついに出会いました。
こちらの壁面装飾材は海外で使われていた鉄道の枕木や住宅の建材、木造船の材料などとして長年使われてきたチーク材をリユースして生まれたものです。樹木本来の味わいのある凸凹とした質感や、美しい木目など、古材ならではの素材感が活かされた壁面装飾材となります。
★種類は全部で4種類!
木の味わいのある凸凹とした質感がそのまま活かされ、古材が経てきた時間の面影が色濃く残るのは、「太め・細め・モザイク」の3種類。
もっこりとしたものは元々は柱あたり?黒ずんだものは枕木の名残り?と、幾年の時を耐え抜いた荒々しさと深みのある凸凹とした質感が、時間の蓄積を感じさせてくれます。
太め・細め・モザイクと比べると比較的平らなのは「スクエア」。
主張し過ぎない形でグリーンとも相性抜群。扱いやすい材料です。

このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせこのニュースの詳細・お申し込み
詳細・お申し込み
関連リンク
「imagebox」はアイデア・素材・つくり手・技など、自分らしい空間をつくるためのヒントに出会えるイメージ集。住宅やオフィス、店舗など、多様な空間事例を紹介しています。
商品をご購入いただいたお客様の導入事例や、商品の使い方、施工ノウハウ、体験コラムなど、自分で空間を編集していく暮らしに役に立つ情報を発信しています。
「imagebox」はアイデア・素材・つくり手・技など、自分らしい空間をつくるためのヒントに出会えるイメージ集。住宅やオフィス、店舗など、多様な空間事例を紹介しています。
リノベーションをもっとわかりやすく楽しく実現できるように、中古マンションやオフィスの改装パッケージを、面積に応じて工事費が決まる定額制で提供しています。
例えば、雰囲気の良いカフェで仕事をしたら思いのほか捗ったり、打ち合わせが盛り上がったりするように、空間はビジネスを後押しする力を持っています。オフィスが変われば働き方も変わる。働く時間をもっと楽しくリラックスしたものにしながら、アイデアが生まれるきっかけとなる刺激にも溢れた、そんな心地よさを持ったオフィスを手軽に実現するための改装サービスを、定額パッケージにてご提供します。