伸縮装置 - 企業17社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 日之出水道機器株式会社 福岡県/電気・ガス・水道業 道路橋梁マーケティンググループ
  2. 中外道路株式会社 兵庫県/建材・資材・什器メーカー
  3. 株式会社クリテック工業 東京都/建材・資材・什器メーカー 本社、大阪営業所、福岡営業所
  4. 4 中井商工株式会社 大阪府/その他建設業 本社・大阪支店
  5. 5 東京ベルト株式会社 東京都/商社・卸売り

製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年04月02日~2025年04月29日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 鋳鉄製伸縮装置『ヒノダクタイルジョイントα(CVタイプ)』 日之出水道機器株式会社 道路橋梁マーケティンググループ
  2. 非排水型鋼製伸縮装置 中井商工株式会社 本社・大阪支店
  3. 橋梁用鋳鉄製伸縮装置『ヒノダクタイルジョイントα』 日之出水道機器株式会社 道路橋梁マーケティンググループ
  4. 4 鋳鉄製伸縮装置『ヒノダクタイルジョイントα(CCVタイプ)』 日之出水道機器株式会社 道路橋梁マーケティンググループ
  5. 5 伸縮装置【スーパーガイトップジョイントSGTd-K型】鋼床版用 中外道路株式会社

製品一覧

46~60 件を表示 / 全 61 件

表示件数

【コラム】排水型・非排水型の伸縮装置

それぞれの違いと強化する装置について解説!装置の機能を強化する仕組みもまとめました

伸縮装置は排水型と非排水型に大きく分けられます。 装置が設置され始めた頃は排水型が使われていましたが、 時代とともに変わり現在は非排水型が主流です。 両者の違いは、漏水対策が施されているか?という点になります。 ただし、国が定めたインフラ整備の方針により、ほとんどのメーカーで 非排水型が作られるようになりました。 この記事では、排水型と非排水型の違いや使用割合について紹介します。 加えて、装置の機能を強化する仕組みもまとめましたので、 関連してご覧ください。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • キャプチャC9-2.PNG
  • キャプチャC9-3.PNG
  • 橋梁用資材
  • 橋梁工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

製品高さが低い!75mm!古い橋梁、薄い床版に最適な伸縮装置

製品高さが低い!高さの低い伸縮装置の需要に対応!一般的な舗装厚内に収まる薄さ『ハイブリッドジョイント TSタイプ』

【特長1】製品高さが低い 近年、高さの低い伸縮装置の需要増加に合わせ、独自に製品を開発しました。 製品高さの低いこの製品(高さ75mm)は一般的な舗装厚内に収まる高さで、特に古い橋梁などで床版厚に制限がある場合に最適な製品です。 また、積雪地方では圧雪対応が求められますが、圧雪対応可能な製品も開発しております。お困りの際はぜひお声掛けください。 【特長2】高い止水性 ジョイント同士の接続部及びゴムと鋼板部分はプレス加硫接着によって接着され、剥離が起こらず、止水性に優れています。 【特長3】短時間施工 切り欠き深さが浅いため、従来品よりも施工が短時間で完了できます。 【特長4】伸縮量・形状に合わせた設計 箇所ごとの伸縮量、形状に合わせて設計製作しております。接続部や超小規模橋、歩道部など様々な場面で使用可能です。

  • TSタイプ 560-560アートボード 5.jpg
  • TSタイプ 560-560アートボード 6.jpg
  • TSタイプ 560-560アートボード 3.jpg
  • TSタイプ 560-560アートボード 1.jpg
  • TSタイプ 560-560アートボード 2.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置【メタルガージョイントNT-FFLDZ型】

日々の環境維持に、性能と価格で貢献!取付け用特殊型枠が不要で施工時間を短縮

『メタルガージョイント NT-FFLDZ』は、アンカー部材がスタッド溶接による バー方式の採用で床版定着の施工が容易な橋梁・高架道路用伸縮装置です。 ジョイント遊間側、また、後打ちコンクリート側の両方を歯型形状にし、 優れた走行性を確保。 さらに、両側歯型により、車両通過時の衝撃軽減と、防音性に優れた 充填材の採用により、振動や騒音を低減します。 【特長】 ■片持ち梁のT型一体構造 ■フェイスプレートの歯型突出長さも小さく、さらに衝撃を低減 ■止水性に富んだ弾性シール材を採用 ■耐久性が高く補修サイクルが長い ■適用最大床版遊間量が大きく経済的 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • メタルガージョイントNT-FFLDZ型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置【ガイスライドジョイントGS型】歩道専用

耐久性、施工性、経済性を最適化!歩行空間で安全・快適な通行をサポート

『ガイスライドジョイント GS型』は、歩道用重ね合せ構造の 橋梁・高架道路用伸縮装置です。 鋼材を重ね合わせた単純構造・荷重支持型・非排水構造で、歩道専用に 遊間を鋼板で覆った構造。 また、支持部はRC構造とスタッドアンカーを採用した高耐久性となっており、 使用鋼材が車道用と同じで、群衆荷重に対して高い安全率にて設計されています。 【特長】 ■路面表面部は歩行者の安全を考慮して縞鋼板を使用 ■伸縮用の遊間溝を浅くし、歩行者に配慮した構造 ■止水部は加硫接着の止水ゴムを採用 ■構造が単純で高い施工性 ■ゴム部の張り替えメンテナンスが可能 【その他の特長】 ■天板は脱着可能で、止水部の点検・補修が容易 ■二次止水構造の「ダブル止水ユニット」を装着可能 ■更なる防錆・防滑などの要求に応じて天板仕様を変更可能 ■本体の塩害対策に溶射仕様もご用意 ■補修性がよくLCCにも貢献 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ガイスライドジョイントGS-NL型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置【ガイスライドジョイントGS-NL型】歩道専用

防錆・防滑などの要求に応じて天板仕様を変更可能!補修性がよくLCCにも貢献

『ガイスライドジョイント GS-NL型』は、構造が単純で高い施工性が 備わっている橋梁・高架道路用伸縮装置です。 路面表面部は歩行者の安全を考慮して縞鋼板を使用しており、伸縮用の 遊間溝を浅くし、歩行者に配慮した構造。 また、止水部は良質で防水性の高い評価を得た弾性シール材を充填し、 天板は脱着可能。止水部の点検・補修が容易となっております。 【特長】 ■鋼材を重ね合せた単純構造・荷重支持型・非排水構造 ■歩道専用に遊間を鋼板で覆った構造 ■支持部はRC構造とスタッドアンカーを採用した高耐久性 ■使用鋼材が車道用と同じで、群衆荷重に対して高い安全率にて設計 ■路面表面部は歩行者の安全を考慮して縞鋼板を使用 【その他の特長】 ■伸縮用の遊間溝を浅くし、歩行者に配慮した構造 ■止水部は良質で防水性の高い評価を得た弾性シール材を充填 ■構造が単純で高い施工性 ■天板は脱着可能で、止水部の点検・補修が容易 ■二次止水構造の「ダブル止水ユニット」を装着可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ガイスライドジョイントGS-NL型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置【ガイトップジョイントSKS型】新交通システム用

新交通システム・ガイドウェイバス・都市モノレールの担い手をご紹介!

『ガイトップジョイント SKS型』は、新交通システム・ガイドウェイバス・ 都市モノレール用の伸縮装置です。 快適な走行性、抜群の耐久性、完全防水構造、美しい外観、ゴムの盛り上りや ゴム切れの発生がないといった特長が備わっています。 その他にも、伸縮量に応じ型式を選定でき、施工が容易で工期を短縮する こともできます。 【特長】 ■快適な走行性 ■抜群の耐久性 ■完全防水構造 ■美しい外観 ■ゴムの盛り上りや、ゴム切れの発生がない ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ガイトップジョイントSKS型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置【CGスチールジョイントNL-F型】

高い汎用性と経済性を両立!コンパクトで小幅なため施工が容易です

『CGスチールジョイント NL-F型』は、タテ型歯型タイプの突き合せ型 簡易鋼製ジョイントの橋梁・高架道路用伸縮装置です。 耐久性は、アンカー部材スタッド溶接方式を採用し、高い堅牢性を確保。 止水性は、追従性が良く、防水性の高い弾性シール材を使用しています。 また、コンパクト・小幅なため施工が容易で、タテ目地にも推奨でき、 鋼製歯型・突き合せ型の特長を活かしたローコストタイプです。 【特長】 ■タテ型歯型タイプの突き合せ型簡易鋼製ジョイント ■アンカー部材スタッド溶接方式を採用し、高い堅牢性を確保 ■追従性が良く、防水性の高い弾性シール材を使用 ■コンパクト・小幅なため施工が容易で、タテ目地にも推奨 ■鋼製歯型・突き合せ型の特長を活かしたローコストタイプ ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • CGスチールジョイントNL-F型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置【ラバエースジョイントRTH/RT-AS型】

タテ型直線型構造/突き合せ型!高い止水性で良好な走行性を確保

『ラバエースジョイント RTH/RT-AS型』は、経済性と汎用性を発揮する シンプル設計の橋梁・高架道路用伸縮装置です。 単純構造バーチカルタイプでイニシャルコストを優先した突き合せ型ゴム ジョイントといった構造特性。 また、ジョイント遊間が極小で良好な走行性を確保しており、軽量シンプル 構造で品質に優れた施工が容易となっております。 【特長】 ■床版一体化で堅牢性を確保 ■鋼板とシールラバーの接着性に優れた加硫接着で高い止水性 ■ジョイント遊間が極小で良好な走行性を確保 ■軽量シンプル構造で品質に優れた施工が容易 ■コストパフォーマンス優先で製品本体と施工性両面にメリット ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • ラバエースジョイントRTHRT-AS型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置【メタルガージョイントNT-FFL型】

走行性と低騒音・低振動で、コストパフォーマンスを提供します!

『メタルガージョイント NT-FFL型』は、片持ち梁のT型一体構造の 橋梁・高架道路用伸縮装置です。 アンカーバーのスタッド溶接で弱点となる溶接構造を排除し、 フェイスプレートとウェブプレートはT型の一体構造(形鋼)で アンカー部材は信頼性の高いスタッド溶接とし、耐久性を実現。 ジョイント遊間側、また、後打ちコンクリート側の両方を歯型形状にし 優れた走行性を確保しています。 【特長】 ■構造特性 ■耐久性 ■走行性 ■止水性 ■騒音性 ■施工性 ■補修性 ■拡張性 ■経済性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • メタルガージョイントNT-FFL型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置【メタルガージョイントNLt-FLSRFD型】

適用最大床版遊間が大きく経済的!トータルバランスに優れLCCに貢献

『メタルガージョイント NLt-FLSRFD型』は、積雪地押し込み力10kN対応型 の橋梁・高架道路用伸縮装置です。 止水部は良質で防水性の高い評価を得た弾性シール材を充填。 歯型構造によるタイヤ衝撃の軽減と防音性に優れた充填材の採用により、 騒音を低減。 また、扱いやすい重量で、計画高通りの据え付けが容易です。 【特長】 ■構造特性 ■耐久性 ■走行性 ■止水性 ■騒音性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • メタルガージョイントNLt-FLSRFD型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置【メタルトップスーパーLジョイントMTS-L型】

ヨコ(片側)歯型構造・荷重支持型・非排水構造!脱着式のため本体は取替えが可能で補修が容易

『メタルトップスーパーLジョイント MTS-L型』は、ジョイント歯型遊間が 小さく優れた走行性を確保する橋梁・高架道路用伸縮装置です。 独自工法により完全施工と工期短縮を実現。 本体全面の溶融亜鉛鍍金による防錆処理。 シームレスP.K.Gの採用で漏水や土砂の落下を防止します。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■構造特性 ■耐久性 ■施工性 ■走行性 ■止水性 ■補修性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • メタルトップスーパーLジョイントMTS-L型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置【PCJスーパージョイントPCJ型】

本体・価格とも軽量コンパクト!汎用性を簡易・小型化してより用途を拡大

■荷重支持型縦型片側歯型ジョイント ■伸縮量=20~25mm ■適用遊間=70~92.5mm ■製品高=100mm 『PCJスーパージョイント PCJ型』は、追従性が良く防水性の高い 弾性シール材を使用している橋梁・高架道路用伸縮装置です。 軽量コンパクトで取り扱いやすく施工が容易。簡易鋼製ジョイントに 求められる性能のまま低コスト化を実現。 アンカー部材スタッド溶接方式で堅牢性を確保しています。 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • PCJスーパージョイントPCJ型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

交差部用伸縮装置【クロストップジョイントCT型】

伸縮性、防水性、美観性を損なうことなく、さまざまな状況に接続対応!

『クロストップジョイント CT型』は、拡幅工事や架け替え工事などで 発生するタテ目地とヨコ目地の交差部に用いるためのジョイントです。 伸縮性、防水性、美観性を損なうことなく、さまざまな状況に 接続対応します。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■伸縮性、防水性、美観性を損なうことなく、さまざまな状況に接続対応 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • クロストップジョイント CT型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【コラム】埋設型の伸縮装置とは?

4つのメリットや施工方法、種類までを解説!製造しているメーカーも合わせて紹介

埋設型の伸縮装置は、他のジョイントと違って道路上からは姿が見えません。 路面に埋め込んでいるため道路と一体化しており、騒音や振動がほとんど 起きないのが特長です。 また、メンテナンスも比較的簡単で、長期的にはコストがかなり削減できます。 そのため、現在は小規模・中規模の橋梁で設置されることも多くなりました。 この記事では、埋設型の伸縮装置の特長やメリットを解説します。 製造しているメーカーも合わせて紹介するので、 概要はすべて押さえることができます。 ※コラムの詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • キャプチャC10-2.PNG
  • キャプチャC10-3.PNG
  • キャプチャC10-4.PNG
  • 橋梁用資材
  • 橋梁工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

伸縮装置【メタルトップスーパージョイントMTS型】

汎用性と経済性でロングセラー!本体全面の溶融亜鉛鍍金による防錆処理

『メタルトップスーパージョイント MTS型』は、独自工法により 完全施工と工期短縮を実現した、橋梁・高架道路用伸縮装置です。 ジョイント通過時のタイヤ接点を直線から歯型の採用で 走行性をアップ。 シームレスP.K.Gの採用で漏水や土砂の落下を防止します。 また、脱着式のため本体は取替えが可能で補修が容易です。 【特長】 ■構造特性 ■耐久性 ■施工性 ■走行性 ■止水性 ■補修性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • メタルトップスーパージョイントMTS型_02.jpg
  • 橋梁用資材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録