NETIS/の製品一覧
406~450 件を表示 / 全 2122 件
NETIS対応商品(No.TH-110005-VE)性能試験により確かな安全性能を実証!安心単管バリケードの安全対策製品
- 安全保護・消耗品
- ダム工事
NETIS登録製品:KT-190098-VE 速乾性タイプの鉄筋用防錆剤でありながら、労安法の有機則・特化則に非該当を実現。
- 副資材
散水不要、1回施工のため工数を約80%削減。 コンクリートの表層品質を向上しインフラの長寿命化を実現する表面含浸材。
- 鉄筋コンクリート工事
- 改修・補修工法
- その他

「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2025 インフラ検査・維持管理・更新展」に出展いたします。
東京ビッグサイトにて7月23日より開催されるメンテナンス・レジリエンスTOKYO2025(メンテナンスレジリエンス展) インフラ検査・維持管理・更新展に出展いたします。 当社の補修材を中心に太平洋プレユーロックス-DXP、エアショットワン、ゴムラテモルタルをご紹介するほか、24年度に上市した新たな耐震補強工法「シンウォール耐震工法」「袖壁増設補強工法」などをご紹介いたします。 是非、ブースへお立ち寄りください。
【NETIS取得】導入実績100件以上!工場・店舗など、アルミニウム合金製の止水板・防水板・防潮板を導入した事例をご紹介!
- 止水板
- その他商業建築・サービス施設設備
- 防水工事

『危機管理産業展』に出展します!
今年も恒例の危機管理産業展(RISCON2019)に出展致します。 ブースには浸水ストッパー(止水板)でつくった水槽の展示もあります! 驚きの止水性能を是非ごらんください。 また浸水ストッパーもさらに進化をしました! ぜひ弊社ブースにて体験してみてください ※無料招待券を随時送付させていただいております。 お気軽にご連絡ください。

【32周年】コンクリート改質剤CS-21
■本日5月9日は、CS-21シリーズ製品の基となった『CS-21』の開発記念日です。 ■CS-21シリーズ製品(液体・反応型けい酸塩系表面含浸材)は、硬化したコンクリート表面に塗布することで、表面からの目視では視認し難い微細ひび割れや打継目などの空隙を充填して表層部を緻密化します。 また、雨水等の水分供給下で継続する反応により、施工後に新たに発生する微細空隙を充填して、ひび割れの進展・拡大を抑制します。 これらの性能により、かぶりコンクリートを健全に保ち、水や各種劣化因子の侵入(鋼材腐食)を長期にわたり抑制します。 ■CS-21シリーズ製品の施工実績:2,824件(北海道~沖縄) ・工法別>表面保護:1,128件(63万m2)など ・発注者別>国土交通省:448件,その他公共:1060件など ・集計期間:2002年~2024年9月 *施工実績表→ https://www.cs21.jp/top/documents/ ■お問合せは↓ アストン協会 会員リスト(北海道~沖縄) https://note.com/aston_cs21/n/n7d264922339c
ベースの共用でソーラーパネル発電・屋上緑化のユニットを自由に選択!設置後でもソーラーパネル・コケ・土壌植物・野菜へ変更可能です。
- 防水シート

【展示会出展情報】国際 農業資材EXPO@幕張メッセ/2019年10月9日~11日
2019年10月9日~10月11日に幕張メッセにて開催される [第9回 国際 農業資材EXPO]に株式会社リピープラスにて出展いたします。 ベストセラーの「リピーボード」をはじめとした製品を展示いたします。 2019年7月販売開始しました人気製品「リピーボードライト」も展示致します。 招待券持参またはWebサイトにて事前登録にて入場が無料となります。 招待券は御用意しておりますので、御希望の方は弊社までご連絡ください。 皆様の御来場お待ちしております。
20年以上販売実績のある、安心できる防草シートです。公共事業を中心に全国の雑草対策の現場で採用いただいています。
- 土木シート
耐食性を大幅に向上!ハイブリッド式アンカーボルト で“適材”を“適所”へ 【NETIS登録番号:KT-230221-A】
- 副資材
法面の獣害被害は、植物の採食による植生不良、踏み荒らしによる浸食、倒木・落石の発生といった様々な問題を解決!※NETIS登録済み
- 害獣・害虫対策用品
多数の納入実績!高い実用性を誇るソーラー照明灯!
- ソーラーグッズ ソーラー照明
- ガーデン照明・ライト(LED・ソーラー)
- その他の照明器具
水質・土壌汚染のリスクを低減。NETIS登録済みの合成エステル系作動油。引火点が高く、消防法危険物に非該当
- 安全保護・消耗品
《ケイ酸塩系+シラン混合型》浸透力・耐摩耗性ともに、1度塗りで2度塗り製品よりも高い効果の含浸材!※含浸材比較資料進呈中
- 塗料
均一な透水性を有する特殊材料に加工を施し、色ムラ発生を抑制した透水型枠シート!【NETIS登録番号:KT-190066-A】
- 補強・補修材
- 安全保護・消耗品
耐久性に優れているため、長期間の利用に好適!災害復旧までが長期化している中で、長期間、安全に法面を保護し、工事回数・費用を減少
- 防水シート
省人化でスピード施工!災害復旧にも役立ちます。護岸工・根固工・土留工・護床工・落差工・谷止工など幅広い施工実績!
- 空港施設
- 河川工事
- 石
コンクリート構造物の止水・防水・表面保護・断面修復・ひび割れ補修・打継ぎ部および木コン部防水処理に、CS−21
- 鉄筋コンクリート工事
- コンクリート工事
- 改修・補修工法

【32周年】コンクリート改質剤CS-21
■本日5月9日は、CS-21シリーズ製品の基となった『CS-21』の開発記念日です。 ■CS-21シリーズ製品(液体・反応型けい酸塩系表面含浸材)は、硬化したコンクリート表面に塗布することで、表面からの目視では視認し難い微細ひび割れや打継目などの空隙を充填して表層部を緻密化します。 また、雨水等の水分供給下で継続する反応により、施工後に新たに発生する微細空隙を充填して、ひび割れの進展・拡大を抑制します。 これらの性能により、かぶりコンクリートを健全に保ち、水や各種劣化因子の侵入(鋼材腐食)を長期にわたり抑制します。 ■CS-21シリーズ製品の施工実績:2,824件(北海道~沖縄) ・工法別>表面保護:1,128件(63万m2)など ・発注者別>国土交通省:448件,その他公共:1060件など ・集計期間:2002年~2024年9月 *施工実績表→ https://www.cs21.jp/top/documents/ ■お問合せは↓ アストン協会 会員リスト(北海道~沖縄) https://note.com/aston_cs21/n/n7d264922339c
チラつきが無く、影が出来にくい!自然な光で照射範囲が広いライト。NETIS登録技術の無電極ランプを使用し長寿命を実現
- その他の照明器具
工期短縮・低コストに貢献!地震国ニッポンの橋梁構造物を守る制振ダンパー!
- 耐震・制振機器
- 橋梁工事
- 橋梁用資材
【NETIS取得】大切な資産を水害から守る!工場・倉庫に適したストッパー(止水板、防水板、防潮板)をご紹介
- 止水板
- その他商業建築・サービス施設設備
- 防水工事
建設現場をトータルサポート!測量機器、測定機器、分析機器の総合カタログを今なら無料ダウンロード中!
- 測量
- 測距儀・測長機
- その他計測器
NETIS取得!間口の広さに合わせた施工事例集!コンパクトサイズ、バックサポートタイプ、中間柱タイプなど間口広さに合わせて提案!
- 止水板
- その他商業建築・サービス施設設備
- 防水工事

『危機管理産業展』に出展します!
今年も恒例の危機管理産業展(RISCON2019)に出展致します。 ブースには浸水ストッパー(止水板)でつくった水槽の展示もあります! 驚きの止水性能を是非ごらんください。 また浸水ストッパーもさらに進化をしました! ぜひ弊社ブースにて体験してみてください ※無料招待券を随時送付させていただいております。 お気軽にご連絡ください。
2色のコントラストにより、損傷による漏水リスクを軽減!【NETIS 登録番号:KT-150067-A】
- 防水シート
- トンネル用資材
- トンネル工事
簡単施工で品質を確保しながら工期短縮・コスト削減・利益増大!施工性・環境性・経済性の進歩性が認められ、NETISに登録されました
- 防水シート

【施工事例掲載!】社外報 ペリーマガジン第4号 発行のお知らせ
この度、ペリーマガジン第4号 を発行致しました! ペリーマガジンはペリー・ジャパン株式会社が不定期で発行する社外報です。 お客様からの声を集めた現場事例や製品についての情報、 またストックヤードでのイベントについて記載しております。 ダウンロードの上、是非ご一読ください。 <コンテンツ> ■ ごあいさつ ■ 風力発電施設 事例紹介 ■ 石狩LNG4号タンク工事 ■ 東京ガス株式会社 日立LNG基地 2号LNGタンク工事8-9ページ ■ 新居浜 LNG基地建設工事 ■ 九州新幹線(西九州)、大村車両基地路盤他工事 ■ 某物流センター 増設工事 ■ システム型枠勉強会(茨城ストックヤード 展示棟)
電気工事不要で簡単設置!小さなハウスでも無駄なく安定した電気供給可能。災害・緊急時の避難基地にも※製品資料と補助金概要資料進呈中
- 太陽光発電システム(ソーラーシステム・省エネ住宅・売電事業)
【2024NEW環境展/EE東北'24にも出展】土木、緑化、農業、水質浄化、断熱など目的にあわせ、様々な用途で活用が可能
- 軽量盛土材
バケットストップは、GNSSを用いたバケット作業の安全支援システムです。
- その他