イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35532件
    • 設備
      設備
      56585件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17220件
    • 共通資材
      共通資材
      37024件
    • 土木資材
      土木資材
      9527件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27673件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30331件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      31027件
    • その他
      その他
      84279件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4355件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11397件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      953件
    • 物流機器
      物流機器
      7342件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11500件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7159
    • その他
      6948
    • 建材・資材・什器メーカー
      6694
    • サービス業
      4561
    • 商社・卸売り
      2995
    • その他建設業
      2463
    • 電気設備工事業
      643
    • インテリアデザイン
      528
    • 設備設計事務所
      491
    • 建設コンサルタント
      468
    • 建築設計事務所
      362
    • 小売
      345
    • 倉庫・運輸関連業
      319
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 電気・ガス・水道業
      285
    • 内装工事業
      277
    • 医療・福祉
      271
    • 教育・研究機関
      260
    • 建物管理
      252
    • リフォーム住宅建設業
      224
    • 給排水工事業
      205
    • 住宅メーカー・工務店
      188
    • 運輸業
      158
    • 不動産・デベロッパー
      154
    • 水産・農林業
      124
    • 構造設計事務所
      66
    • 金融・証券・保険業
      35
    • 飲食店・宿泊業
      30
    • 自営業
      29
    • 鉱業
      25
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 警察・消防・自衛隊
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      7
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • ゼネコン・サブコン
  • 電気・ガス・水道業
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 警察・消防・自衛隊
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 建材・資材・什器メーカー
  3. 斜面受圧板協会
  4. 製品・サービス一覧
建材・資材・什器メーカー
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

斜面受圧板協会

住所東京都新宿区四谷2-10-3
電話03-5363-5241
  • 公式サイト
最終更新日:2011/02/16
斜面受圧板協会ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(10)
  • カタログ(10)
  • ニュース(0)

斜面受圧板協会の製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

class="retina-image"
1

『GET受圧板工法』設計・施工マニュアル/標準積算資料

GET受圧板工法の設計、施工方法のノウハウが詰まった技術資料

『GET受圧板工法』の設計・施工マニュアルと標準積算資料を掲載した技術資料です。 当工法の構成や用途、設計の手順などを図解を交えて分かりやすく紹介しています。 【掲載内容】 ■設計・施工マニュアル ■標準積算資料 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アンカー飛び出し防止装置『セーフティキャップ』

アンカーの飛び出し事象対策に!速い・安い・飛び出し防止のセーフティキャップ

『セーフティキャップ』は、受圧板に取り付けられ、アンカーが何らかの 原因で破断した際に、飛び出したアンカーをキャッチし、重大な事象を防止 する安全装置です。 アンカーが飛び出した場合、ボルト(SUS)とインサート(SUS)で受圧板に 取り付けられたセーフティキャップが、飛び出したアンカーをキャッチ。 地震等による想定外の外力によるアンカーの破断や、旧タイプアンカーの 腐食による破断対策に最適です。 【特長】 ■防食耐久性に優れている ■簡易な構造のため安価 ■軽量のため、現場搬入と取り付けが容易 ■短期間施工が可能 ■軽量で簡易な構造のため安全に施工できる ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 副資材
  • 安全保護・消耗品
  • 土木工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

法面安定工法『ざぶとん裏込め工法』

受圧板のひび割れ防止に最適!速い・安い・簡単なざぶとん裏込め工法

『ざぶとん裏込め工法』は、新開発のざぶとん材にセメントミルクを 注入・充填し、受圧板と凹凸地盤とを短期間で確実に密着させることにより、 受圧板のひび割れを防止する裏込め工法です。 受圧板に地盤反力が等分布に作用し、受圧板のひび割れを防止します。 また、ガイドパイプと受け板を使用する「セットパイプ工法」を併用する ことにより、受圧板の重み等によるざぶとん材のつぶれを防止できます。 当工法は型枠・吹付・コテ仕上げ等が不要のため、経済性の向上と 工程の短縮が可能です。 【特長】 ■不受圧板のひび割れを防止 ■経済性向上 ■工程の短縮が可能 ■特許第3413108号 ■NETIS登録番号:KT-040008V ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

法面安定工法『RUC受圧板工法』

採用実績多数!品質の長期安定性・経済性に優れた受圧板RUC受圧板工法

『RUC受圧板工法』は、テーパーコーン付きの強くて軽量なRC製受圧板を 使用した受圧板工法です。 設計アンカー力240~470KNまでの“アンカー用受圧板”として使用可能。 特定のアンカーとの組み合わせに限定していないため、多くのアンカーで ご利用いただけます。 法面の角度は10°まで対応。急角度(10°以上)の場合や、 テーパーコーン内へのアンカーキャップの収納性が問題になる場合などに 対応できる「特殊(Ex)RUC受圧板工法」もご用意しております。 【特長】 ■同クラスのコンクリート受圧板の中で最軽量クラス ■品質の長期安定性・経済性に優れた受圧板 ■10度までの角度を付けることができる ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

法面安定工法『特殊(Ex)PUC受圧板工法』

急角度対応用・テーパーコーンなし・PC製の特殊(Ex)PUC受圧板工法

『特殊(Ex)PUC受圧板工法』は、法面が急角度(10°以上)の場合や、 テーパーコーン内へのアンカーキャップの収納性が問題になる場合などに 対応できる受圧板工法です。 経済性と施工性に優れており、標準PUC受圧板で対応すると 製品コストがアップしてしまう場合に有効です。 急角度対応用の「EP-Q型」と、使用するアンカーキャップの収納性が 良くない場合に対応する「EP-M型」をご用意しております。 【特長】 ■不必要な経費を省ける ■優れた施工性 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『PUC受圧板工法』設計・施工マニュアル/標準積算資料

PUC受圧板工法の設計、施工方法のノウハウが詰まった技術資料

『PUC受圧板工法』の設計・施工マニュアルと標準積算資料を掲載した技術資料です。 当工法の構成や用途、設計の手順などを図解を交えて分かりやすく紹介しています。 【掲載内容】 ■設計・施工マニュアル ■標準積算資料 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

法面安定工法『PUC受圧板工法』

【NETIS登録技術】強い・軽い・テーパーコーン付き・PC製のPUC受圧板工法

『PUC受圧板工法』は、新開発のテーパーコーンの効果により、 従来型のPC製受圧板より強く・軽く、また、アンカー頭部の内蔵や、 アンカー工法に限定されない、テーパーコーン付きPC製の受圧板工法です。 受圧板の厚さの低減(10cm減)と、軽量化(410kg減)が実現。 アンカー頭部はテーパーコーン内に内蔵されるため、落石等からアンカー頭部 を保護します。 また、アンカー工法は限定されず自由に選択が可能です。 【特長】 ■標準角度対応用 ■テーパーコーン付き ■PC製受圧板 ■NETIS 登録番号:KT-010006-VE ■特許登録番号:第3895832号 ※詳しくは資料をご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【FAQ集】三位一体の受圧板工法のQ&Aについて

“強い・割れない・飛び出さない”三位一体の受圧板工法のよくある質問を掲載!

FAQ集『三位一体の受圧板工法のQ&Aにについて』では、 PUC受圧板工法をはじめ、ざぶとん裏込め工法、セットパイプ工法、 セーフティキャップに関するよくある質問と回答を掲載しています。 【掲載内容】 ■三位一体の受圧板工法とは ■PUC受圧板工法 Q&A ■ざぶとん裏込め工法 Q&A ■セットパイプ工法 Q&A ■セーフティキャップ Q&A ほか ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土工事
  • 杭・地業工事
  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

法面安定工法『三位一体の受圧板工法』

3つの工法の長所を組み合わせた“強い・割れない・飛び出さない”受圧板工法

『三位一体の受圧板工法』とは、PUC受圧板工法、ざぶとん裏込め工法、 セーフティキャップ、これらの3つの要素(工法)が互いに働いて一体となり、 “強い・割れない・飛び出さない”を実現した受圧板工法です。 厚さの低減と軽量化を実現したPUC受圧板工法の受圧板を、ざぶとん裏込め工法 により凹凸地盤と密着させ、受圧板のひび割れを防止します。 また、セーフティキャップを装着することで、地震などの想定外の外力により 破断したアンカーの飛び出し事故を防止することができます。 【仕様】 ■受圧板の厚さの低減(10cm減)と軽量化(410kg減) ■受圧板と凹凸地盤を簡単に密着 ■受圧板のひび割れを防止 ■アンカーの飛び出し事故を防止 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土工事
  • 杭・地業工事
  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

法面保護工法 GET受圧板工法

美しい国土を守り、自然にやさしいGET受圧板工法

GET受圧板工法は、自然との調和をモットーにダクタイル鋳鉄を使用したリブ構造の軽量・緑化対応受圧板で、各種永久アンカー、ざぶとん裏込め工法を併用した法面安定工法です。

  • 土工事
  • 杭・地業工事
  • タイル工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.