イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35537件
    • 設備
      設備
      56660件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17273件
    • 共通資材
      共通資材
      37011件
    • 土木資材
      土木資材
      9533件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27653件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30352件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      31825件
    • その他
      その他
      84507件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4358件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11463件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      952件
    • 物流機器
      物流機器
      7378件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11606件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7198
    • その他
      6979
    • 建材・資材・什器メーカー
      6683
    • サービス業
      4607
    • 商社・卸売り
      2996
    • その他建設業
      2455
    • 電気設備工事業
      642
    • インテリアデザイン
      528
    • 設備設計事務所
      492
    • 建設コンサルタント
      464
    • 建築設計事務所
      361
    • 小売
      345
    • 倉庫・運輸関連業
      321
    • 電気・ガス・水道業
      290
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 内装工事業
      274
    • 医療・福祉
      272
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      253
    • リフォーム住宅建設業
      224
    • 給排水工事業
      204
    • 住宅メーカー・工務店
      187
    • 運輸業
      160
    • 不動産・デベロッパー
      155
    • 水産・農林業
      124
    • 構造設計事務所
      66
    • 金融・証券・保険業
      35
    • 飲食店・宿泊業
      29
    • 自営業
      29
    • 鉱業
      26
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 警察・消防・自衛隊
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      8
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • 電気・ガス・水道業
  • ゼネコン・サブコン
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 警察・消防・自衛隊
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 内装工事業
  3. 安達表具店 南荘堂
  4. 製品・サービス一覧
内装工事業
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

安達表具店 南荘堂

設立1925年(昭和元年)
従業員数5名
住所京都府京都市上京区猪熊通丸太町下る中之町513
電話075-841-5923
  • 公式サイト
最終更新日:2021/05/08
安達表具店 南荘堂ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(10)
  • カタログ(1)
  • ニュース(0)

安達表具店 南荘堂の製品・サービス一覧

  • カテゴリ

1~10 件を表示 / 全 10 件

表示件数

class="retina-image"

【額装仕立事例】古くなったお軸から額に仕立て直し

可能な限りシミを取り和洋室どちらでも掛けやすい額に仕立て直しした事例!

当店で行った、古くなったお軸から額に仕立て直しをした 事例についてご紹介いたします。 著名な作家先生の貴重なお軸でしたが、長年風通しをされないまま保管 されておりましたのでかなり本紙全体に黄色い斑点のシミが出ておりました。 額にしたいとのご希望でしたので可能な限りシミを取り和洋室どちらでも 掛けやすい額に仕立て直しさせていただきました。 【事例概要】 ■仕立前 ・長年風通しをされないまま保管されていて、かなり本紙全体に  黄色い斑点のシミが出ていた ■仕立 ・額にしたいとのご希望で、可能な限りシミを取り和洋室どちらでも  掛けやすい額に仕立て直し ※詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 装飾・演出用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【額装仕立事例】かなり古い額をお仕立て直し

くすんであまり見えなかった絵も復活し、大変お喜びいただきました!

当店で行った、大きなお屋敷のお座敷に掛けてあった、かなり古い額を お仕立て直しした事例についてご紹介いたします。 絵も長年のホコリ、湿気、紫外線であまりはっきり見えない状態で下地、 縁もかなり傷んでおりました。 洗い直して本紙裏を丈夫な和紙で裏打ちし直し、マットの本金と下地、 縁は新調して経年劣化をなるべく防ぐためアクリルを入れてお納めしました。 くすんであまり見えなかった絵も復活し、大変お喜びいただきました。 【事例概要】 ■仕立前 ・絵も長年のホコリ、湿気、紫外線であまりはっきり見えない状態で  下地、縁もかなり傷んでいた ■仕立 ・洗い直して本紙裏を丈夫な和紙で裏打ちし直し、マットの本金と下地、  縁は新調して経年劣化をなるべく防ぐためアクリルを入れた ※詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 装飾・演出用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【額装仕立事例】二曲屏風を解体して一枚の額に仕立

額縁は絵にある舞妓さんの帯の色に合わせて赤溜を選択し、お仕立てした事例!

当店で行った、二曲屏風を解体して一枚の額に仕立てた事例について ご紹介いたします。 祖父の代よりお世話になっております老舗料亭様の大変貴重な二曲屏風 でしたが、縁は欠損し蝶番は傷んでおりました。 ご主人の意向で一枚の額にしたいとのことでしたので本紙を綺麗に捲り、 数回洗って煤出しをし裏打ちをし直して二枚の絵を繋ぎました。額縁は絵にある 舞妓さんの帯の色に合わせて赤溜を選択し、お仕立てさせていただきました。 【事例概要】 ■仕立前 ・大変貴重な二曲屏風でしたが、縁は欠損し蝶番は傷んでいた ■仕立 ・二曲屏風を解体して一枚の額に仕立てた ・額縁は絵にある舞妓さんの帯の色に合わせて赤溜を選択し、仕立てた ※詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 装飾・演出用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【障子施工事例】リビングルーム

当店では、様々なご要望に応じて、適切なご提案をさせていただいております!

和のテイストをふんだんに取り入れた建て替えを行われ、 リビングルームにも障子を取り入れたいと、当店にご相談いただき、 ご提案させていただきました。 当店では、様々なご要望に応じて、適切なご提案をさせていただいて おります。お気軽にお問い合せくださいませ。 【事例概要】 ■和のテイストをふんだんに取り入れた建て替えを行われ、  リビングルームにも障子を取り入れたいとのご要望 ■様々なご要望に応じて、適切なご提案ができる ※詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 障子

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【お茶室 障子貼替事例】某大手メーカー

継ぎ目をわざと見せ綺麗な模様に見せる段張り(石垣張り)という貼り方をしている障子の事例!

当店で、某大手メーカーの会社ビル最上階にあるお茶室の障子を 上質の漉いた和紙で張り替えさせていただきました。 障子は、現在は大判の和紙がありますが昔は小判の和紙しか無かったため、 継ぎ目をわざと見せ綺麗な模様に見せる段張り(石垣張り)という貼り方。 特にこだわったお茶室は今もなおこの貼り方が用いられております。 【事例概要】 ■障子は、継ぎ目をわざと見せ綺麗な模様に見せる段張り  (石垣張り)という貼り方 ■特にこだわったお茶室は今もなおこの貼り方が用いられる ※詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 障子

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【障子貼替事例】本堂の障子も長年の垢を落とし綺麗にすっきり

バケツを何回も往復して建具のふき取りをし、もとあった箇所の下で一昼夜乾燥!

当店で、長年お世話になっております上京区のお寺の本堂の障子の 貼替をさせていただきました。 障子は、錆びて固まっておりました吊下げ釻を外すと一枚100kgを超す 重量で、同業の職人さんに来てもらい3名でやっとの思いで下せました。 朝一番に知り合いの表具屋さんにお願いしこれまた急遽応援で3名で 何とか納まりました。障子は長年の垢を落としすっきりと綺麗になり、 ご住職にも奥様にもお喜びいただきました。 【事例概要】 ■50年程は貼替してない障子の貼替 ■再度養生を店に取りに帰り、しっかり養生をした上で現場で捲った ■バケツを何回も往復して建具のふき取りをし、  もとあった箇所の下で一昼夜乾燥 ※詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 障子

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【製作事例】伝統工芸品仕様 市松本襖

壁紙にもマッチし、施主様にも大変喜んでいただけた事例についてご紹介!

当店で、西陣にございます高層マンションにお住いのお客様からご自宅を フルリフォームされる際に襖、障子も新調したいとのご依頼をいただきました。 現状の襖、障子の縁、框は貼替もできましたがアルミサッシでできており 年数を経ても色が変わらないのに違和感を以前から感じておられたそうで 貼替でなく新調でとのこと。 襖はお問い合わせの際から「市松の本襖」を希望され、お客様は良いもので 自然素材をとの強いご希望で襖は本襖で、障子は桧材で特漉和紙の漂白 していない未晒(みさらし)色を選ばれました。 【事例概要】 ■マスを均一に切って飾り貼りの方がより美しい ■糊を引くと紙の性質によって伸び方が変るので  その辺も考慮して貼っていく ■壁紙にもマッチし、施主様にも大変喜んでいただけた ※詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木製扉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

お茶室 襖・障子

長年の経験より把握しておりますので流派に合わせてお設えさせていただきます!

安達表具店南荘堂では、お茶室の襖、障子も流派に合わせて 設えさせていただきます。 お茶室はそれぞれの流派によって襖、障子の勝手が変わりますが、 当店は長年の経験より把握しておりますので流派に合わせて お設えさせていただきます。 ご用命の際は、当店へお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■お茶室はそれぞれの流派によって襖、障子の勝手が変わるが、  長年の経験より把握しているので流派に合わせて設置できる ※詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木製扉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【製作事例】京からかみ襖

一枚柄ではない広がりが出る!上品で良い雰囲気を醸し出してくれます

安達表具店南荘堂で、先日お茶室の間仕切にと光悦蝶を散りばめた 「京からかみの襖」をお作りさせていただきました。 京からかみを摺る版木の中には一枚柄だけではなく、このような二枚一組の 柄もありますので一枚柄ではない広がりが出ます。 また、上品で良い雰囲気を醸し出してくれます。そういった柄も ご提案させていただきます。 【事例概要】 ■一枚柄ではない広がりが出る ■上品で良い雰囲気を醸し出す ※詳細内容は、関連リンクより閲覧いただけます。  詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 木製扉

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ランプシェード『折灯華』

現代のライフスタイルに合わせたモダンなデザイン!

『折灯華』は、和紙加工紙を折り紙のように折って華やかに仕立てた ランプシェードです。 和紙加工紙には、京都のからかみ職人が施した伝統柄を版木で刷り、 京表具師が型に合わせて筋目をいれ、折りと張込みを行います。 骨格となる木などのフレームがなく、和紙加工紙のみで立体化 されているため、華やかで美しい折り目の表現が可能になりました。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • シェード
  • 空間演出
  • その他の照明器具

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • イプロスがリアル展示会を主催します! AI/DX 営業・マーケティング展 出展社募集中 リード数・商談数が止まらない!新しいリアル展示会を提供 会期 2026年3月24日(火)~25日(水) 会場 東京ビッグサイト東4ホール 出展概要資料を進呈!
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.