ライニング工法(コンクリート) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

ライニング工法の製品一覧

16~21 件を表示 / 全 21 件

表示件数

防食ライニング工法

品質規格に適合していることを公的試験結果により確認!信頼できる施工技術と豊かな実績

『防食ライニング工法』は、クリスタルライニング材を塗布した後、 クリスタルライニングトップコートを上塗りする工法です。 供用中の管路施設(人孔、管渠等)の修繕時における施工環境 (高湿度、湿潤環境)においても対応可能。 日本下水道事業団「下水道コンクリート構造物の腐食抑制技術及び 防食技術マニュアル」の塗布型ライニング工法(C種)(D種)の 品質規格に適合しています。 【C種品質規格試験結果(抜粋)】 ■被覆の外観:被覆にしわ・むら・はがれ・われを認めない ■コンクリートとの接着性  ・標準状態:2.7N/mm2  ・吸水状態:2.6N/mm2 ■耐酸性:被覆にふくれ・われ・軟化・溶出を認めない ■硫黄侵入深さ  ・設計厚さに対して 4%  ・侵入深さ 38μm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

上水道施設用 プラスコートライニング工法

すべての材料が各水質基準に適合した材料で構成されたプラスコート上水道施設ライニング工法

『プラスコートライニング工法』は、上水道施設のコンクリート建造物を 保護する目的で開発されたライニング工法です。 エポキシ樹脂をベースとする「プラスコートEZ/EZ-F/EZ-P」、 ビニルエステル樹脂をベースとする「プラスコートLZ」、 ポリマーセメントモルタルをベースとした「スタミックJW厚付」があり、 様々な使用条件に対応する工法があります。 【特長】 ■上水道施設のコンクリート建造物を保護する目的で開発された ■多数ラインアップをご用意 ■様々な使用条件に対応する工法がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくかお気軽にお問い合わせ下さい。

  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

農業水利施設補修工法 靭性モルタル ライニング工法

吹付け施工で劣化したコンクリート表面の凹凸部へ充填・被覆を行います。

靭性モルタル ライニング工法は、高靭性繊維補強セメント複合材である「靭性モルタル」を使用した、無機系表面被覆工法です。 本工法は、特殊短繊維を多量に混入したポリマーセメントモルタルである「靭性モルタル」を使用し、吹付け施工で劣化したコンクリート表面の凹凸部へ確実に充填・被覆を行います。 主原料である靭性モルタルは、耐久性とひび割れ抵抗性に優れています。 【特徴】 ○高靭性繊維補強セメント複合材を用いる ○農業水路等の無機系表面被覆工法 ○優れた耐摩耗性・耐久性を有する ○収縮ひび割れの発生が極めて少ない 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 砂防工事
  • 改修・補修工法
  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プール内面用スタンダードライニング工法『プラスコートP』

水質保全ライニング用!ホワイト・ライトブルー・アクアブルーのサンプルをご用意

『プラスコートP』は、耐候性・耐薬品性に優れた製品です。 カラーサンプルは、ホワイト・ライトブルー・アクアブルー。 コンクリート・モルタル製プール用とFRP・アルミニウム・ ステンレス製プール用とご用意しております。 他、プール内面用文部科学省建築改修工事標準仕様〈PEU〉-1の 「プラスコートP PEU-1仕様」もご紹介しております。 【特長】 ■エポキシ+アクリルウレタン ■水質保全ライニング用 ■スタンダードタイプ ■カラーサンプルは、ホワイト・ライトブルー・アクアブルー ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 2022-07-13_16h24_54.png
  • 2022-07-13_16h25_05.png
  • 2022-07-13_16h25_15.png
  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ホテル・介護施設向けサービス】ICWC(壁/天井清掃システム)

ローコストによるクリーニングが可能!建物内部のさまざまな場所、建材へのクリーニングにも効果的

『I.C.W.Cシステム』は、アメリカで開発された“環境に配慮した” 画期的なクリーニングシステムです。 今まで、張り替えや塗り替えに頼ってきた「壁」・「天井」も、 当製品を使えば、スピーディーに、美しく仕上がります。 汚れを分解して取るのはもちろん、カビ・細菌等に対する除菌効果にも 優れており、その効果によって、悪臭の元をも除去してしまいます。 【特長】 ■ハイパー液は、不燃性で安全 ■時間のロス・施行のロスを省くことにより、張り替えや  塗り替えに比べ、ローコストによるクリーニングが可能 ■優れた除菌・消毒能力を持っている ■美しく清潔な居住空間を創り、環境をリフレッシュ ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 福祉・医療設備機器
  • 清掃

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塗布型ライニング工法『ジックレジンJE-PM2プライ工法』

一般的に適用されるエポキシ樹脂による標準工法!協力保証対象工法

『ジックレジンJE-PM2プライ工法』は、厳しい酸性腐食環境に曝され、 事実上補修工事の実施が困難で、長期間メンテナンスフリーが要求される コンクリート施設に適用する防食設計仕様として、優れた保護機能を有する エポキシ樹脂系防食被覆工法です。 コンクリートとの接着安定性に優れ、長期間安定した接着力を持続します。 【特長】 ■2層のガラス繊維によって強化された防食被覆層は  均質強固で耐久性に富み、長期間優れた保護機能を維持 ■コンクリートとの接着安定性に優れ、長期間安定した接着力を持続 ■下水道関連施設の過酷な腐食環境に対して十分な耐食性能を有する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 下水道施設
  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録