コンクリート補修材 - メーカー・企業45社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

コンクリート補修材のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 東京福幸株式会社 山梨県/建材・資材・什器メーカー 本社
  2. 株式会社コンステック 大阪府/ゼネコン・サブコン
  3. 地崎道路株式会社 東京都/ゼネコン・サブコン
  4. 4 株式会社ジオシステム 大阪府/その他建設業
  5. 5 中日建設株式会社/一般社団法人 IPH工法協会 愛知県/その他建設業

コンクリート補修材の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 露出仕上げ可能!床専用の時短補修材『フッコーハードモルタル』 東京福幸株式会社 本社
  2. 生分解性油除去剤『油とりクリーナー』 地崎道路株式会社
  3. RC梁、RCスラブ、S梁の曲げ補強工法「eプレート工法」 株式会社コンステック
  4. 4 低盛土用緑化補強土工『ミニワイヤーウォール』 株式会社ジオシステム
  5. 5 【技術資料】断面修復工法比較表 中日建設株式会社/一般社団法人 IPH工法協会

コンクリート補修材の製品一覧

16~30 件を表示 / 全 335 件

表示件数

コンクリート補修材『エムケイクリート45 タフネス』

特殊補強繊維を配合した高耐久型MKクリート

『エムケイクリート45 タフネス』は、車両通行の多いコンクリート部の 補修に好適なコンクリート補修材です。 超速硬性はそのままで高耐久性を実現しています。 また、ひび割れを防ぎ、割れによる飛散を防止。 全てプレミックスなので施工も容易に行えます。 【特長】 ■超速硬性はそのまま ■耐久性&曲げ靭性が向上 ■飛散防止 ■水を加えて混ぜるだけ ■長期保存可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

キッチン用強力油除去剤『グリースパワー』

床の油や油分を素早く効果的に除去!グリルやオーブンなどに優れた洗浄性能を発揮

『グリースパワー』は、使いやすく耐水性、耐アルカリ性のある表面や床の 油や油分を素早く効果的に除去するキッチン用強力油除去剤です。 作業者の安全性を保ちつつ、特にグリルやオーブンなどに 優れた洗浄性能を発揮します。 再生可能な原料に基づいた成分で開発された当製品は、 次世代のクリーニングメンテナンスシステムです。 【特長】 ■即効性あり ■使い方簡単 ■効果的 ■再生可能な原料に基づいた成分で開発 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 安全保護・消耗品
  • 薬品類

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【追跡調査報告書】リフリート工法で維持保全(塩害補修)

リフリート工法で補修後、約20年経過した鉄筋コンクリート構造物の調査報告書

補修材料および工法の選定では、各種物性等の確認に加えて、補修後の 長期追跡調査によって実環境の耐久性を確認しておくことが重要です。 リフリート工法は、良質な材料を厳格な施工管理士制度の下で施工し、 追跡調査で耐久性を確認しています。 当資料では、“調査結果の概要”をはじめ、“躯体コンクリート中の 塩化物イオン量の変化”“補修時の状況(平成9年:1997年)”などを掲載。 ぜひご覧ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■調査結果の概要 ・外観 ・鉄筋の腐食状況 ・表面保護層の付着強さ ■躯体コンクリート中の塩化物イオン量の変化 ・塩化物イオン量(北面下段) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補強・補修材
  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】他工法との比較・評価 -阪神高速技術社による評価-

内在塩分量が2kg/m3を超える場合は、リフリート工法により補修!補修効果の測定項目、内容などを掲載

当資料は、当社が行っている躯体改修工法「リフリート工法」と 他工法との比較・評価についてご紹介しています。 “NETISやメーカーおよび主成分より6種類の補修材料を選定” をはじめ、“効果、施工性、経済性の3項目で総合評価” “補修効果の測定項目、内容”を掲載。 ぜひご一読ください。 【掲載内容】 ■NETISやメーカーおよび主成分より6種類の補修材料を選定 ■効果、施工性、経済性の3項目で総合評価 ■補修効果の測定項目、内容 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補強・補修材
  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リフリート関連技術

調査・検査・診断から施工完了まで、システマチックに推進します!

調査・検査では、目視による鉄筋の腐食状態ならびにコンクリートの浮き、 ひび割れ状態の調査をはじめとして、中性化深さ、塩分含有量、 表面引張強度などの測定によって保存度、劣化度を調べます。 リフリート工法は、様々な断面欠損状態に応じ、効率的に次の 断面修復工法を採用することによって、より十分な性能を発揮します。 【断面修復工法】 ■左官工法 ・コテを用いて断面欠損部にポリマーセメントモルタルを塗り付ける左官埋め戻し工法 ■型枠充填工法 ・プレパックドコンクリート工法とグラウト工法がある ・いずれの工法においても、ポリマーセメントモルタルを使用 ■吹付け工法 ・型枠の設置が不要で、施工率が高く、短期間で広い面積の施工に好適な工法 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補強・補修材
  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リフリート工法のおすすめ

諸物性に優れたポリマーセメントモルタル類を使用!低炭素化社会に貢献するリフリート工法

半永久的と考えられてきた鉄筋コンクリート構造物も、種々の劣化原因によって 劣化が進行し、ひび割れ、鉄筋腐食及びかぶりコンクリートの浮き等、様々な 劣化症状が生じます。 『リフリート工法』は、鉄筋コンクリート構造物の劣化防止、耐久性向上を 目的に開発されました総合躯体改修工法で、低炭素化社会に貢献。 大切な社会資本である鉄筋コンクリート構造物の美観改修、安全性確保、 耐久性向上、予防保全および資産価値向上を目的に、『リフリート工法』を ご活用下さいますよう御願いします。 【特長】 ■劣化原因に応じた躯体改修 ■諸物性に優れたポリマーセメントモルタル類 ■劣化症状に応じた断面修復工法 ■豊富な経験と施工実績 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補強・補修材
  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【資料】各材料の適用目的と使用方法

「リフリート工法の使用材料製品群」などを、写真や表を用いて詳しく掲載!

当資料では、リフリート工法の各材料の適用目的と使用方法について ご紹介しています。 「リフリート工法の使用材料製品群」や、「リフリート工法(RF仕様)の 標準的施工手順」などを掲載。 写真や表を用いて詳しくご紹介しておりますので、是非ご覧ください。 【掲載内容】 ■露出腐食鉄筋の防錆および断面欠損部の修復 ■中性化、塩害に対する劣化抑制 ■リフリート工法の使用材料製品群 ■リフリート工法(RF仕様)の標準的施工手順 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補強・補修材
  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【技術資料】リフリート工法

鉄筋コンクリート構造物に発生した劣化部を修復する補修工事の方法についてご紹介!

当技術資料では、経済的・合理的な『リフリート工法』の概要や仕様、 標準的な施工手順例、基本使用材料などについてご紹介しています。 当工法は、鉄筋コンクリート構造物に発生した劣化部を修復する補修工事の 方法で、「劣化の進行状態」、「劣化の要因」、「補修の目的」などに応じて 対処が可能。 第一号物件に採用(1976年)されて以来、数多くの鉄筋コンクリート構造物補修工事に 適用されて参りました。ぜひご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■リフリート工法の概要 ■リフリート工法の仕様 ■リフリート工法の標準的な施工手順例 ■リフリート工法 基本使用材料 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート工事
  • 改修・補修工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

露出仕上げ可能!床専用の時短補修材『フッコーハードモルタル』

【サンプル進呈中】刷毛引き仕上げ・コテ押え仕上げが可能!ポリマーセメント系速硬性セメントモルタルのご紹介です

『フッコーハードモルタル』は、特殊硬化メカニズムを持つ速硬性セメントモルタルで 露出仕上げ可能な床専用補修材です。 通常のポルトランドセメント製品とは異なり、短時間で高強度を発現することが可能。 耐摩耗性・耐衝撃性に優れ、人や車の通る場所など、強度を必要とする場所への露出仕上げが可能です。 また水を吹きかけることで、1時間以内の手直しも可能です。 【特長】 ■施工後、約1日で実用強度に達する ■仕上り色はコンクリート近似色であり、露出仕上げが可能 ■耐摩耗性・耐衝撃性に優れている ■人や車の通る場所など強度を必要とする場所への露出仕上げが可能 ■土間など、コンクリート補修やコンクリート下地調整で実績多数 ■刷毛引き仕上げ・コテ押え仕上げが可能 ※耐摩耗性試験結果や施工方法が掲載されたカタログはダウンロードボタンよりご確認ください。 ※現在サンプルを進呈中です。ご希望の方はお気軽にお問合せください!

  • IPROS56161253508376753512.png
  • モルタル・プラスター材料

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

USCP(ウルトラ・サーフィス・コンクリート・ポリマー)

修理面の深さに応じた厚い使用にも有効!画期的な表面仕上げを生み出します!

『USCP(ウルトラ・サーフィス・コンクリート・ポリマー)』は、 一般的なコンクリートの欠点を補強するものとして考案された製品です。 粘着性に富むため、老朽化したコンクリート、木材、金属、レンガ、タイル、 石材、アスファルトなど様々な素材にしっかりと接着。 また、その優れた耐久性は、凍結・融解による浮き上がりや紫外線による 品質低下、風化などを防止。 修理や、交配をつけなおす、水平に再舗装する、防水加工を施す、表面の美観を 整える、といったニーズに対応でき、コストも節約できます。 【特長】 ■セメント、砂、砕石と混合することを前提に特殊開発された「四重合体製品」 ■様々な素材にしっかりと接着 ■0.15mm以下の薄い使用にも修理面の深さに応じた厚い使用にも有効 ■凍結・融解による浮き上がりや紫外線による品質低下、風化などを防止 ■モルタル及びコンクリート状カラー仕上げ剤 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

穴埋め補修材『ラバアスコン』

現場で加熱混合して使用!施工後の耐久性を追求した穴埋め補修材のご紹介

『ラバアスコン』は、原材料の一部に自動車のエンジンオイル廃液を再利用し、 環境に配慮した穴埋め補修材です。 耐久性に優れ経済効果を発揮し、排水性舗装の穴埋め補修にも対応できます。 当製品による補修工法は、補修個所に「専用防水プライマー」を塗布して、 接着性及び防水効果を高め、加熱タイプの補修用混合物の当製品を使用して、 小補修の“耐久性向上”が図れます。 【特長】 ■耐久性に優れ経済効果を発揮 ■施工後、即時交通解放が可能 ■材料に無駄がない ■排水性舗装の穴埋め補修にも対応 ■原材料の一部に自動車のエンジンオイル廃液を再利用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

超速硬性コンクリート用補修材 Q&A 7 TYPE-1

接着性に優れた超速硬型ひび割れ補修材!

速硬性硬化型の補修材なので次工程作業への効率化が図れる

  • 補強・補修材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

流動抵抗型粘性ダンパー『SEダンパー』

優れた耐震性能を発揮!長期耐久性を有する流動抵抗型粘性ダンパー

『SEダンパー』は、粘性体の流動抵抗を利用しており、粘性減衰機構により エネルギーを吸収する流動抵抗型粘性ダンパーです。 橋梁に用いることで、橋の固有周期を適度に長くするとともに、減衰性能の 増大および地震応答の低減を図ることができます。 また、当製品の減衰抵抗力は温度依存性を無視できるため、速度依存性を 有するダッシュポットモデルとしてモデル化できます。 当社では、この他にも橋梁構造事業に関する多くの製品を取扱っております。 【特長】 ■材料の特性が明確な充填材を使用 ■優れた耐震性能を発揮 ■本体外表面は亜鉛・アルミニウム擬合金溶射 ■充填材に劣化しにくい材料を使用 ■充填材に無害で安全性の高い、高粘度のシリコーンオイルを使用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 橋梁用資材
  • 橋梁工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐酸性モルタル リフレアークL

優れた耐酸性、左官施工、さらに吹付け施工も可能。コンクリート専用補修材

耐酸性モルタル リフレアークLは劣化現象が顕在化してきている下水道施設の、腐食劣化したコンクリート専用補修材です。優れた耐酸性、左官施工、さらに吹付け施工も可能です。詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

  • 既調合モルタル
  • 上水道施設
  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

住友大阪セメント「橋梁レスキュー総合カタログ」

建材製品総合カタログ。橋梁の長寿命化をサポートします。

住友大阪セメントの橋梁工法は橋梁の長寿命化をサポートします。壁高欄補修「表面保護工法」床版部分補修「ジェットモービルコンクリート」「ジェットパック」「フィルコンSスーパー」注入式無機系アンカー「セメフォースアンカー」など多数収録。今なら無料でプレゼント中!詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧ください。

  • セメント

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録