施工・工事・工法の製品一覧
- 分類:施工・工事・工法
1216~1260 件を表示 / 全 27333 件
シンプル設計でリーズナブルな価格を実現した垂直搬送機!既存設備のリニューアル、リプレイスへの対応が容易!
- 運搬機械
安全・安心・安価なリフターの開発を目指してきました!
- 運搬機械
5月の連休1週間で撤去から設置まで出来るのは鈴木製機だけ(株式会社小倉紙器代表取締役 濱田昭悟様より)
- 運搬機械
昇降路内に立ち入らずに済む安全な構造!1日当たり40分程度の省力化を実現
- 運搬機械
業務の安全を確保するだけでなく、業務を止めずに導入できる!株式会社ケーアールティー様への導入事例のご紹介
- 運搬機械
【設計士必見】確認申請&法定点検が不要で既設建屋への設置も容易。最大積載荷重2000kgの製品もご案内可能
- 運搬機械
最大荷重1.5t、最高速度30m/minまで対応!中荷重&中高速の垂直自動搬送機
- 運搬機械
最大荷重1.5t、最高速度40m/minまで対応!中荷重&高速の垂直自動搬送機
- 運搬機械
最大荷重1t、最高速度30m/minまで対応中荷重対応のリーズナブルな垂直搬送機
- 運搬機械
安全・安心・安価なリフターの開発を目指してきました! ※カタログ進呈中
- 運搬機械
かご床面積2.5m×2.5mで最大積載荷重2000kgまで搬送可能。違法リフトのリニューアルにも!
- 運搬機械
昇降路内での作業が無くなり、事故の心配がなしに!トレーリフターTWB防爆仕様の導入事例のご紹介
- 運搬機械
確認申請&法定点検が不要で既設建屋への設置も容易。最大積載荷重2000kgの製品もご案内可能
- 運搬機械
ブータン王国での道路斜面災害対策技術及び工法普及に関する活動について
当社は、2019年8月~2023年6月にかけて、独立行政法人国際協力機構(JICA)の「ブータン国 道路斜面災害対策技術及び工法に関する普及・実証・ビジネス化事業」を実施いたしました。 ブータン王国は、国土の約7割が山岳地であり落石や斜面崩壊のリスクに晒され、主要インフラである道路での斜面災害が頻発しています。人の移動に支障をきたし断絶地域が発生するなど、人的被害に加えて道路の寸断により地域の産業へ大きな影響を及ぼしています。 また、自国に落石や土砂崩れ対策に関する専門的技術者がおらず、対策施設の設計・施工を可能とする企業がないことが大きな課題となっています。 そこで当社は、道路交通を安定化させ着実な経済発展への支援を行うため、製品の現地実証に取り組みました。 具体的には「ジオロックウォール」「マクロネット」の 2製品を実際に現地に設置いたしました。斜面災害による人的被害の減少や物流の効率化、産業の発展による地域の経済成長に寄与しています。 今後も、ブータン王国及び周辺の南アジア諸国の道路における、斜面災害対策技術及び工法の普及、経済発展に貢献できるよう活動を続けていきます。
液体中の固形物を細かく破砕し、均質な個液混合体として輸送を行う圧送機能も完備した湿式破砕ポンプ。デモも可能!
- ポンプ
- 廃棄物処理施設
- バイオマス発電設備
液体中の固形物を破砕・分散・混合・圧送する湿式破砕ポンプ
- ポンプ
- バイオマス発電設備
- 廃棄物処理施設
擁壁高さに応じた6タイプをご用意!壁高の高い擁壁にも対応可能な大型積みブロック!
- コンクリートブロック・ALCパネル・押出成形セメント板工事
- 擁壁
- コンクリート擁壁
北海道住宅通信第838号に「断熱・気密の先にある付加価値を発信」が掲載されました
「FPウレタン断熱パネル」が、誕生40周年を迎えたのを機に「FPの家」のリブランディングを実施。「高断熱・高気密なFPの家」に更なる「耐震性」の付加価値による新たなブランドメッセージ「くらしといのちを守るため」を発信。FPコーポレーション代表取締役社長五十嵐のインタビューが掲載されました。
SDGs:大豆ホエイで汚染物質(VOC・油)の分解微生物の活性を促進し浄化します
- 廃棄物処理施設
- 環境調査
- その他の土木工事
地球に配慮したエコタイプ(エコマーク認証製品)!トラック荷台やプラント設備(ホッパーなど)への合材の付着防止します
- 道路工事
圧砕機(クラッシャー)、グラップル(つかみ機)、草刈り機といったアタッチメント製品を多数掲載!
- 原動機・トルクコンバータ・油圧機器・発電機
- 改修・補修工法
- 特殊工法
【納品インタビュー】災害時の“命を守る電源”として[藤田医科大学 防災教育センター 若月教授 納品インタビュー]
- 原動機・トルクコンバータ・油圧機器・発電機