クレーンの使えない場所で威力を発揮します!
コンクリート製品の据付が困難な狭所で、搬送から据付まで行える画期的な工法です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■ コンクリート製品を設置場所に搬送し、油圧シリンダーによって上下左右方向の調整を行い、正 確な位置決めが可能です。 ■作業領域として、製品外面にそれぞれ400mm 以上の余裕がとれる場合や、製品重心が片寄っ ている製品の場合は「サイド式」を使用し、それ以外の場合は「ハング式」となります。 ■曲線部および折れ点部の施工が可能です。 当製品はNETISへ登録されました(CB-990105-V)。※掲載終了製品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
電線下、仮設道路を造れない箇所、道路・鉄道の高架下、クレーンで据付けが困難な箇所 対応製品:ボックスカルバート、三面水路、L 型水路、逆T 形製品、スラブ、L 型擁壁など
詳細情報
-
施工事例(納入実績): プレキャスト床版 (人道橋)
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、土木資材事業・景観資材事業・エクステリア事業の3事業を軸に コンクリート製品の製造・加工・施工を統合的に行い、全国のインフラ整備や 豊かな環境づくりに幅広く関わっております。 「環境との共生」、「景観との調和」および「安全・安心」をキーワードに、 多様化するお客様のニーズに的確に応えてまいります。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。