分類カテゴリから製品を探す
業種から企業を探す
ブックマークに追加いたしました
ブックマークを削除いたしました
これ以上ブックマークできません
会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます
この企業へのお問い合わせ
1~13 件を表示 / 全 13 件
様々な部品を精度よく実装可能な卓上半自動マウンターです。 モニタによるガイド付き実装と手動実装のどちらにも対応しています。 部品供給は、バラ部品、リールテープやスティックフィーダ、トレーなどに対応しています。 高解像度カメラと位置微調整つまみにより、細かな位置合わせが可能です。 専用ソフトに実装データを読み込み、半自動で実装することが可能です。 BGAやCSP、QFNなどに対応したMPLユニットも追加可能です。 はんだディスペンスオプションもご用意しております。 社内での実装、多品種少量実装に適しています。
パターン作画やデータ編集からデータフォーマット変換回路まで様々な用途でご使用可能な汎用CAMソフトウェアです。 国内では、20年以上に渡り様々なお客様にご使用頂いております。 基板加工機及びレーザー加工機用のデータ編集からデータフォーマット変換、パターン作画までさまざまな用途にご使用頂けます。 非常に使いやすいGUIを搭載しており、直感的な操作が可能です。 用途に合わせ、4種類のパッケージをご用意しております。
レーザ基板分割機SA/SFシリーズは、基材に応力を与えず異物の発生を抑えた加工が可能なレーザー基板分割機です。 FR4基板やフレキシブル基板などを高精度に分割可能で、従来工程において懸念点であった異物の発生や基材に対しての応力をなくすことが可能です。 ナノ秒レーザーやピコ秒レーザーなど、加工対象材料に合わせたレーザーを搭載可能です。 バッチ式やインライン式などのモデルをご用意しております。 実装前及び実装後の個片分割に適しています。
多彩な編集機能を搭載したCAMソフトウェアです。 最大999 レイヤ/9999 アパーチャの処理能力があり、ポリゴンサポート(ラスター塗り潰し・POEX/POIN・G36/G37)や追加処理(ネガポジ・マージ・ペイント・スクラッチ・オブジェクト反転)を高速グラフィック処理します。 移動・コピー・削除・回転・反転・部分削除・結合などの編集機能に加え、フラッシュ・ライン・円弧・サークル・長方形・多角形・テキストなどの追加機能も備えています。 ガーバーデータ・ドリルデータ・NCデータ・HPGLデータ・DXFデータ・ODB++データ・IPC2581などの各種フォーマットに対応しています。
回路設計からガーバーデータ出力までの機能を搭載した統合CADソフトウェアです。 部品ライブラリから部品を読み出し、本格的な回路設計が可能です。 回路設計とアートワークはリアルタイムでリンクしており、ネット接続情報は常に反映されます。 また、回路シミュレータも標準搭載しています。 EDSpiceや熱解析、電磁界解析を搭載したパッケージもご用意しております。
高精度レーザー加工によるパターン加工と工具による穴あけ及び外形加工が可能な次世代レーザー基板加工機です。 FR4基板やテフロン基板、セラミック基板などの試作が可能で、高速レーザー加工で微細な回路形成が行えます。穴あけと外形加工は最高80,000回転のスピンドルモーターで加工が可能です。 バキュームテーブル採用により、薄い材料も確実に固定可能です。 また、位置合わせ用カメラも搭載しています。 社内での回路試作、実験用途、少量生産に適しています。
容易な操作で0402部品までの実装が可能な卓上チップマウンターです。 WindowsPCと本製品のみで試作レベルの部品実装が可能です。 高解像度カメラと高精度位置決めにより、バラ部品やカットテープ部品から底面電極部品までの部品実装が行えます。 専用ソフトに実装データを読み込み、自動で部品を実装することが可能です。また、手動位置合わせによる実装も可能です。 はんだディスペンスオプションもご用意しております。 社内での実装、実験用途、少量生産に適しています。
特殊な工具が不要なワンタッチ手動交換と自動深さ調整機能、位置合わせ用カメラ、バキュームテーブルを標準搭載した、A4サイズに対応した低価格なプリント基板加工機です。 使いやすい専用ソフトウェアが付属しており、WindowsPCと集塵機のみで基板加工が行えます。 片面基板加工、穴あけ加工、両面基板加工、外形加工が1台で行えます。 バキュームテーブル採用により、柔らかい材料や薄い材料も確実に固定可能です。 安全・防音対策用の専用カバーもご用意しております。 自動工具交換を搭載した上位機種も取り扱っております。 社内での回路試作、実験用途、少量生産に適しています。
レーザ加工機LSシリーズは様々な材料に微細加工が可能な、高い汎用性を備えた研究開発用レーザ加工機です。 お客様の用途に合わせ、比較的低価格で使い勝手に優れたグリーンレーザ、熱影響が少なくより高精度な微細加工が可能なUVレーザ、熱影響が殆ど発生せずあらゆる材料への微細加工が可能な超短パルスレーザをお選びいただけます。 【主なアプリケーション】 ○FR4基板への微細配線加工 ○リジッド基板の穴あけ加工・切断加工 ○セラミック材の穴あけ加工・切断加工 ○フレキシブル基板・フィルム材料の穴あけ加工・切断加工 ○表面剥離加工・深さ制御加工 専用ソフトに加工データを読み込み、ダイレクトに加工が行えます。 ガルバノスキャンによる高精度位置決め加工が可能です。 社内での回路試作、実験用途、少量生産に適しています。
卓上型はんだリフロー炉【FT/HR/RFシリーズ】は、試作・開発及び少量生産に適した小型・低価格のリフロー炉です。 はんだの加熱硬化や電子部品の温度試験、材料の評価まで、小型で低価格なため様々な用途にご使用頂けます。 バッチ式リフロー炉は、温度プロファイルの測定や保存にも対応しております。 また、専用集塵機もご用意しております。
インラインで供給した多面付け基板を分割し、そのままトレーに移載収納可能なインライン式基板分割機です。 各個片は上から専用グリップで固定し、下側からルーター分割します。 分割した個片は、パレット/トレー/テープなどに自動整列収納します。 マガジンラックから自動供給し、生産効率の高い自動基板分割が可能です。 またパレット上に固定したパネル基板の分割も可能です。
ScanCADシリーズは高性能フラットベッドスキャナと強力なソフトウェアの組合せで同種の検査装置と比べ低価格でありながら高い精度を実現したデータ作成・検査装置として、国内外の多くのマスクメーカー様にご愛用いただいております。 また、リバースエンジニアリング用途にもご使用頂けます。 ScanCAD製品は以下となります。 Maskビルダ・・・現物の基板やアートワークフィルムからメタルマスク製造データを生成 Maskインスペクタ・・・スキャンデータとガーバーデータを照合しメタルマスクを検査 PCBビルダ・・・現物の基板やフィルムをスキャンしガーバーデータを生成 Scanプログラマ・・・基板、フィルム、設計データから部品実装プログラムを生成 用途・目的に応じ、各製品を選択頂けます。
必要な機能を自由に組み合わせられるモジュール化された測定機器と、検査手順のプログラムが可能な専用PCソフトにより、高い汎用性と操作性を実現した検査装置です。 インサーキットテスト・ボードテストに対応しています。 【SYSTEM 8】 特長的な機能を持つ以下の各測定モジュールを組み合わせ、必要な検査に最適なテストシステムを構築出来ます。 ○各モジュールと主な機能 ・マトリックス スキャナ(AMS)…V/I特性テスト ・ボード障害ロケータ(BFL)…障害診断 ・テストモジュール(ATM)…デジタルICテスト ・アナログICテスタ(AICT)…アナログIC機能テスト ・複合測定器(MIS4)…多彩な測定機能 ・可変電源(PPS)…テスト用可変電源 【SYSTEM8 BoardMaster 8000 Plus】 デスクトップサイズのケースにSYSTEM8シリーズの全モジュールとPC・モニタを内蔵した一体型の汎用テストシステムです。 デジタル・アナログ機能テスト、各種V/Iテスト、故障診断等が可能です。