イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35564件
    • 設備
      設備
      56545件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17222件
    • 共通資材
      共通資材
      36923件
    • 土木資材
      土木資材
      9505件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27737件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30277件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      30052件
    • その他
      その他
      83913件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4333件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11325件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      944件
    • 物流機器
      物流機器
      7386件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11438件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7081
    • その他
      6874
    • 建材・資材・什器メーカー
      6710
    • サービス業
      4486
    • 商社・卸売り
      2976
    • その他建設業
      2447
    • 電気設備工事業
      641
    • インテリアデザイン
      532
    • 設備設計事務所
      493
    • 建設コンサルタント
      468
    • 建築設計事務所
      360
    • 小売
      339
    • 倉庫・運輸関連業
      316
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 電気・ガス・水道業
      282
    • 内装工事業
      276
    • 医療・福祉
      265
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      251
    • リフォーム住宅建設業
      222
    • 給排水工事業
      205
    • 住宅メーカー・工務店
      186
    • 運輸業
      158
    • 不動産・デベロッパー
      153
    • 水産・農林業
      119
    • 構造設計事務所
      65
    • 金融・証券・保険業
      36
    • 飲食店・宿泊業
      30
    • 自営業
      28
    • 鉱業
      25
    • 警察・消防・自衛隊
      19
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      7
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • ゼネコン・サブコン
  • 電気・ガス・水道業
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 警察・消防・自衛隊
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 建材・資材・什器メーカー
  3. 日本植生株式会社
  4. 製品・サービス一覧
建材・資材・什器メーカー
  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

日本植生株式会社

住所岡山県津山市高尾573-1
電話0868-28-0460
  • 特設サイト
  • 公式サイト
最終更新日:2025/04/10
日本植生株式会社ロゴ
  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ
  • 企業情報
  • 製品・サービス(171)
  • カタログ(64)
  • ニュース(1)
  • カテゴリ

1~45 件を表示 / 全 45 件

表示件数

カテゴリで絞り込む

のり面緑化製品 のり面緑化製品
流域治水(河川・護岸) 流域治水(河川・護岸)
公園・緑地 公園・緑地
獣害対策資材 獣害対策資材
土木資材 土木資材
落石対策 落石対策
落石対策

落石対策

落石対策について

テザックスーパーロック ネット式

浮石型及び転石型落石の恐れのある岩盤斜面に適用します!

『テザックスーパーロック ネット式』は、補助部材として50cm間隔の ワイヤーロープを設置する、浮石型及び転石型落石の恐れのある 岩盤斜面に適用する工法です。 格子を形成するワイヤーロープは立木の間を通すことができるため 最小限の伐採で施工が可能。雑木林や植林地での落石予防に適しています。 50cmの格子から抜け出る恐れのある転石等が見込まれる場合は 金網をへいようし、抜け出しを防止することができます。 【特長】 ■立木の伐採を最小限に抑える ■金網の併用が可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テザックスーパーロック 密着式

補助部材として厚金網を設置し、堆積した土砂や礫の浸食を防ぐ!

『テザックスーパーロック 密着式』は、浮型及び転石型落石の恐れがあり、 岩盤に土砂や礫が介在する複合斜面に適用する工法です。 柔軟性に富んだ厚金網が地山に密着することにより、 礫や土砂の浸食を抑えます。 厚金網により浸食が抑えられることで周辺植生からの飛来種子が活着する 環境が整えられ、周辺の植生状況に沿った景観の回復が促されます。 【特長】 ■堆積土砂の浸食防止 ■自然侵入促進効果 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

テザックスーパーロック G-spec

予め種子を導入した早期緑化、種子を用いず自然侵入による生態系に配慮した緑化の両方が可能!

『テザックスーパーロック G-spec』は、浸食防止機能と景観復元機能を 強化できる製品です。 併用する浸食防止マットは全面に客土を配合、裏地には滲み出る程度の 湧水なら施工可能な吸出す防止効果のあるジュートフェルトを装着して おり、腐食防止効果と植物の生育基盤を兼ね備えています。 補助部材として金網と浸食防止マットを設置し、堆積土砂の浸食を 防ぎます。 【特長】 ■浸食防止機能と景観復元機能を強化 ■主に転石型落石の恐れがあり、土砂部に転石が点在する複合斜面に適用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワイヤーロープT字交点締結部材『三方アンカークリップ』

ロープ伏工の事業用地取得を縮減できる新部材登場!

『三方アンカークリップ』は、画期的な外縁ロープ処理方法を実現する ワイヤーロープT字交点締結部材です。 ロープのT字交点でアンカーとの接合を可能にした独自技術。 ロープの引出しを省略して格子を形成することができるようになりました。 当製品を使用することにより、落石予防範囲を境界まで広げることができ 安全性を高めることができます。 【特長】 ■事業用地取得の面積を縮減 ■境界ぎりぎりまで落石予防の範囲 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワイヤロープ支持式落石防護柵工『ラビットフェンス』

支柱の固定方法をアンカー基礎とし、支柱を直接地山に設置することを可能にした落石防護柵!

当社では「ワイヤロープ支持式落石防護柵工」をご提供しております。 大きなエネルギーが発生する前に、落石発生源に近い位置で 落石を防護することが可能。 林内の樹間施工や狭隘な箇所など、コンクリート基礎を増設できない 場所への設置ができます。 【特長】 ■樹間施工が可能 ■起伏に合わせて施工可能 ■狭隘な場所にも施工可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落石予防併用型 斜面崩壊対策工『イーグルホールド』

斜面にある立木の伐採を最小限に抑えることができ、自然景観保護に優れている!

当社では「落石予防併用型 斜面崩壊対策工」をご提供しております。 地山に挿入したロックボルトにより斜面崩壊の発生を防止するとともに、 特殊構造の支圧板に締結される格子状のワイヤーロープにより落石予防を 可能にした、斜面崩壊と落石予防双方の発生源対策に対応できる工法。 従来の斜面崩壊対策工法・落石予防工法と主要部材は変えておらず、 設計もこらまで通り各々の基準で行えます。 【特長】 ■落石予防 ■斜面崩壊対策 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

履式落石防護網

浮石・転石等を金網とワイヤーロープで押さえ込むことにより、落石を未然に防ぐ構造!

日本植生株式会社では「履式落石防護網」を取り扱っております。 当製品は、浮石・転石等を金網とワイヤーロープで押さえ込むことにより、 落石を未然に防ぐ構造になっています。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【仕様(抜粋)】 ■KSN-4.0GR ・金網:φ4.0-50×50 ・縦・横主ロープ:3×7 G/O φ16 ・補助ロープ:3×7 G/O φ12 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポケット式落石防護網

金網上部にH型の支柱を用いて開口部を設置し、上部発生源からの落石を金網内に落とし込む構造

日本植生株式会社では「ポケット式落石防護網」を取り扱っております。 当製品は、金網上部にH型の支柱を用いて開口部を設置し、 上部発生源からの落石を金網内に落とし込む構造になっています。 支柱の標準高さは、2.0m、2.5m、3.0m、3.5m、4.0mです。 土砂部用アンカーは必要に応じて選定してください。 【仕様(抜粋)】 ■KSP-5.0GR ・支柱:H-100×100×6×8 ・金網:φ5.0-50×50 ・縦・横主ロープ:3×7 G/O φ18 ・縦補助ロープ:3×7 G/O φ14 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リングユニット式落石予防工法 ロープ伏工『リングロープ』

ユニットは1枚単位での搬入が可能!小分けできロープカットの手間も省けます

『リングユニット式落石予防工法』は、ワイヤロープをリング形状に加工し 複数連結したユニットで落石を予防する工法です。 ロープ伏工の「リングロープ」とロープ被覆工の「リングカバー」を ラインアップ。 落石の滑動時、リングの連結構造のユニットでは応力が分散するため、 1本のワイヤロープに過重が集中的に負荷されません。 【特長】 ■資材の運搬性に優れる ■応力が全体に分散 ■現場での危険な作業が軽減 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ロープ被覆工『リングカバー』

リング型ワイヤーロープユニットが落石対策の可能性を広げる!

『リングカバー工法』は、リングユニットを岩塊に被覆し、周囲に 固定したアンカーと接続することで、リングユニットの交点強度と アンカーの支持力により、地山との結合を失った岩石を拘束する工法です。 任意の位置に任意の数のアンカーを設置可能。 不安定な対象岩塊にアンカーやピンを打設しないため、亀裂の発生や 変状・移動の危険性がなく安全に施工することができます。 【特長】 ■重なった岩塊群の一括被覆が可能 ■岩塊の形状を選ばない ■岩塊が横長になるほど許容荷重が増加 ■設置地盤との角度を問わない ■資材の運搬性に優れる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落石災害対策 落石予防工法

格子状のワイヤロープとアンカーの抑止力・支持力により浮石・転石の初期始動を抑制!

日本植生株式会社にて取り扱う「落石災害対策 落石予防工法」について、 ご紹介いたします。 格子状のワイヤロープとアンカーの抑止力・支持力により浮石・転石の 初期始動を抑制。 イーグルホールドの設計は地山を地山補強土工必要箇所と落石予防工必要箇所に 区分し、各区分において従来通りの基準に従い、それぞれの構造計算を行います。 【設計の考え方】 ■落石荷重の決定 ■使用部材の設計 ■部材の許容荷重算出 ■作用荷重の算定 ■安定性の検討 ■構造計算完了 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

斜面崩壊対策 地山補強土工法

フィールド試験により補強材の最大引抜力90kN/本まで適用可能!

「斜面崩壊対策 地山補強土工法」は、ロックボルトを地山に多数挿入 することにより、主に引張力によって斜面を補強する工法です。 地盤崩壊が先行しない条件下でフィールド試験を実施。 ボルト載荷重が150~155kN範囲で補強材ボルトの引き抜けが認められましたが、 ホールドプレート及びワイヤロープの破壊・破断等の変形は確認されませんでした。 【設計の考え方】 ■斜面の安定計算 ■必要抑止力の算定 ■補強材配置の仮定 ■のり面工の設計 ■安定性の検討 ■構造計算完了 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ドレーンシートR+施工実績】崖くずれ住家防止対策

降雨や凍上によるのり面表面の土壌微粒子の移動流失を抑制!緑化をしない工法が採用された事例

高知県の須崎市役所様へ、崖くずれ住家防止対策としてのり面侵食防止 ひし形金網『ドレーンシートR+』を施工した事例をご紹介いたします。 土質は軟岩で、370m2を施工。緑化をしない工法を地権者が望まれていたこと により採用されました。 当製品は、緑化を目的としないのり面保護資材であるため、季節を選ばず年間を 通した施工が可能です。 【事例概要】 ■施工場所:高知県 ■施工年月:2022(R4)年10月 ■数量:370m2 ■土質:軟岩 ■用途:急傾斜・砂防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ドレーンシートR+施工実績】県営予防治山工事

保温効果が高く凍上を抑制するため冬期の面状侵食を削減することが可能!菱形金網+侵食防止のため採用された事例

青森県の県営予防治山工事にて、のり面侵食防止ひし形金網『ドレーン シートR+』を施工した事例をご紹介いたします。 土質は軟岩で、3,500m2を施工。落石防護網の計画から菱形金網+侵食防止の 要望になり、採用されました。 当製品は、シート部の遮光率が99.9%あり、さらに不透水性のため植物を生育 させにくくすることができます。 【事例概要】 ■施工場所:青森県 ■施工年月:2022(R4)年9月 ■数量:3,500m2 ■土質:軟岩 ■用途:治山 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ドレーンシートHA30施工実績】国有崖地法面保護工事

落石対策・予防の用途に!降雨の度に、法面下の民家の敷地に泥水が流入する問題を解消した事例

宮城県の国有崖地法面保護工事にて、のり面侵食防止植生シート 『ドレーンシートHA30』を施工した事例をご紹介いたします。 土質は砂質土で、ニップラ(軽量のり枠)工併用。降雨の度に、法面下の 民家の敷地に泥水が流入する問題を解消しました。 当製品は、ポリエステル不織布の素材特長である柔軟性・撥水性を利用し、 さらに種子・肥料が全面に付いているので、ネット構造と植物の根茎の力により 耐侵食性を発揮します。 【事例概要】 ■施工場所:宮城県 ■施工年月:2021(R3)年3月 ■数量:250m2 ■土質:砂質土 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ドレーンシート45-K施工実績】諏訪湖スマートICアクセス工事

金網により、地山への密着性を向上!侵食によりのり面下部での作業に安全を確保するための施工事例をご紹介

長野県の諏訪湖スマートICアクセス工事にて、のり面侵食防止シート 『ドレーンシート45-K』を施工した事例をご紹介いたします。 侵食によりのり面下部での作業に安全を確保するための対策工。 土質は砂質土で、数量は3,700m2です。 当製品は、土壌凝集剤を接着しており、降雨等で土粒子を団粒化し泥水の 発生を抑制する効果があります。 【事例概要】 ■施工場所:長野県 ■施工年月:2022(R4)年8月 ■数量:3,700m2 ■土質:砂質土 ■用途:道路 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ハリシバカンガルー施工実績】単独砂防施設事業(急傾)

等高線状に設置されるため降雨による流下水を分散し、土壌侵食を緩和!植生マットの施工事例をご紹介

群馬県の単独砂防施設事業(急傾)にて、植生マット『ハリシバカンガルー』 を施工した事例をご紹介いたします。 高崎土木事務所より発注を受け、2010(H22)年4月に粘質土300m2を施工。 当製品は、種子・肥料を薄綿全面に接着しており、土壌への密着効果により 均一な植生を図ります。 ご用命の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■施工場所:群馬県 ■施工年月:2010(H22)年4月 ■数量:300m2 ■土質:粘質土 ■用途:道路 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【かまくらマット施工実績】茂市ふるさと農道工事

ため池・農道・農地整備の用途に!ヤシ繊維ネットに亀甲金網を付けた耐侵食性・保温性に優れたマットの施工事例

青森県の茂市ふるさと農道工事にて、亀甲金網・ヤシ繊維ネット・肥料袋付 植生マット『かまくらマット』を施工した事例をご紹介いたします。 三八地域県民局より発注を受け、土質が岩塊・玉石の5,000m2を施工。 当製品は、環境への配慮から、天然素材を利用しており、厚みのある ヤシネットは耐侵食性・保温性に優れ、表層土壌を保護します。 ご用命の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■施工場所:青森県 ■施工年月:2005(H17)年10月 ■数量:5,000m2 ■土質:岩塊・玉石 ■用途:ため池・農道・農地整備 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【グリーンフォーマットT30施工実績】鉄道のり面修繕工事

保水・保温力の向上!天然のヤシ繊維ネットを利用した、軟岩に対応した植生基材マットの施工事例

新潟県の鉄道のり面修繕工事にて、機能炭入りの間伐材利用植生基材マット 『グリーンフォーマットT30』を施工した事例をご紹介いたします。 線路脇のり面(金網併用工)を施工。当製品は、基材袋の保水効果に加え、 間伐材(木毛繊維)を利用した構造で保温効果に優れ、凍上を軽減します。 ご用命の際は、当社までお気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■施工場所:新潟県 ■施工年月:2021(R3)年11月 ■数量:400m2 ■土質:礫質土 ■用途:インフラ ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【落石防護網施工実績】防災・安全交付金工事

高知県 幡多土木事務所からのご発注!落石対策・予防での施工事例

防災・安全交付金工事にて、当社の「落石防護網(覆式/ポケット式)」を 施工した事例をご紹介いたします。 高知県 幡多土木事務所より発注いただき、高知県内で実施。 土質は岩塊・玉石で、落石対策・予防のための施工。 浮石・転石等を金網とワイヤロープで押さえ込むことにより、金網内の 落石を未然に防ぐ工法です。 【事例概要】 ■工事名:防災・安全交付金工事 ■施工場所:高知県 ■施工年月:2023(R5)年8月 ■数量:800m2 ■土質:岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【落石防護網施工実績】主要地方道茨木亀岡線道路防災工事

土質は礫質土・岩塊・玉石、850m2の範囲への落石対策・予防工事事例!

主要地方道茨木亀岡線道路防災工事にて、当社の「落石防護網 (覆式/ポケット式)」を施工した事例をご紹介いたします。 大阪府 茨木土木事務所より発注いただき、大阪府内にて実施。 土質は礫質土・岩塊・玉石、850m2の範囲への落石対策・予防工事。 浮石・転石等を金網とワイヤロープで押さえ込むことにより、金網内の 落石を未然に防ぐ工法です。 【事例概要】 ■工事名:主要地方道茨木亀岡線道路防災工事 ■施工場所:大阪府 ■施工年月:2023(R5)年3月 ■数量:850m2 ■土質:礫質土・岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【落石防護網施工実績】大平林道改良工事

粘質土・岩塊・玉石の土質の1,300m2範囲への落石対策・予防工事事例!

大平林道改良工事にて、当社の「落石防護網(覆式/ポケット式)」を 施工した事例をご紹介いたします。 鳥取県 西部総合事務所より発注いただき、鳥取県内にて実施。 粘質土・岩塊・玉石の土質の1,300m2範囲への落石対策・予防工事。 浮石・転石等を金網とワイヤロープで押さえ込むことにより、金網内の 落石を未然に防ぐ工法です。 【事例概要】 ■工事名:大平林道改良工事 ■施工場所:鳥取県 ■施工年月:2022(R4)年10月 ■数量:1,300m2 ■土質:粘質土・岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ラビットフェンス施工実績】灘手工業団地斜面落石対策工事

岩塊・玉石土質の250m2範囲への落石対策・予防工事の事例!

灘手工業団地斜面落石対策工事にて、当社のワイヤロープ支持式落石防護柵工 「ラビットフェンス」を施工した事例をご紹介いたします。 鳥取県 倉吉市役所より発注いただき、鳥取県内にて実施。 岩塊・玉石土質の250m2範囲への落石対策・予防工事。 「ラビットフェンス」は支柱の固定方法をアンカー基礎とし、支柱を直接地山に 設置することを可能にした工法です。 【事例概要】 ■工事名:灘手工業団地斜面落石対策工事 ■施工場所:鳥取県 ■施工年月:2023(R5)年8月 ■数量:250m2 ■土質:岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【テザックスーパーロック施工実績】金戒光明寺法面復旧工事

土質は粘質土・岩塊・玉石、250m2範囲での復旧工事の事例!

金戒光明寺法面復旧工事にて、当社の「テザックスーパーロック(G-spec)」を 施工した事例をご紹介いたします。 民間発注により京都府にて施工。土質は粘質土・岩塊・玉石、250m2範囲での 復旧工事となりました。 当工法は、柔軟性に富んだワイヤロープとアンカーの抑止力と支持力により 斜面に散在する転石・浮石の初期始動を抑える工法です。 【事例概要】 ■工事名:金戒光明寺法面復旧工事 ■施工場所:京都府 ■施工年月:2022(R4)年5月 ■数量:250m2 ■土質:粘質土・岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【テザックスーパーロック施工実績】踏切付近のり面整備工事

土質は礫質土で、1,500m2範囲での落石対策・予防工事の事例!

踏切付近のり面整備工事にて、当社の「テザックスーパーロック(密着式)」を 施工した事例をご紹介いたします。 民間発注により兵庫県にて施工。土質は礫質土で、1,500m2範囲での 落石対策・予防工事となりました。 密着式は補助部材として厚金網を設置し、礫などの侵食を防止しながら、 浮石型および転石型落石の予防をする工法です。 【事例概要】 ■工事名:踏切付近のり面整備工事 ■施工場所:兵庫県 ■施工年月:2021(R3)年2月 ■数量:1,500m2 ■土質:礫質土 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【テザックスーパーロック施工実績】主要地方道奈良笠置線法面対策

土質は岩塊・玉石で200m2範囲への落石対策・予防工事の事例!

主要地方道奈良笠置線法面対策工事にて、当社の「テザックスーパーロック (ネット式)」を施工した事例をご紹介いたします。 奈良県 奈良土木事務所より発注いただき、奈良県内にて実施。 土質は岩塊・玉石で200m2範囲への落石対策・予防工事です。 ネット式は、補助部材として、50cm間隔のワイヤロープを設置する、 浮石型および転石型落石の恐れのある岩盤斜面に適用する工法です。 【事例概要】 ■工事名:主要地方道奈良笠置線法面対策工事 ■施工場所:奈良県 ■施工年月:2022(R4)年2月 ■数量:200m2 ■土質:岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【ラビットフェンス施工実績】県単道路改良工事

コンクリートの基礎を必要とせず、現地合わせで架設が可能!2013(H25)年2月の事例

県単道路改良工事にて、ワイヤロープ支持式落石防護柵工 「ラビットフェンス」を施工した事例をご紹介いたします。 茨城県の高萩工事事務所様より発注いただき、茨城県にて実施。 土質は、岩塊・玉石で、数量が50m2。 当工法は、支柱の固定方法をアンカー基礎とし、支柱を直接地山に 設置することを可能にした工法です。 【事例概要】 ■工事名:県単道路改良工事 ■施工場所:茨城県 ■施工年月:2013(H25)年2月 ■数量:50m2 ■土質:岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【テザックスーパーロック(密着式)施工実績】法面・冠水対策工事

2021(R3)年6月の事例!ロープ伏工に厚金網を併用した工法で実施

町道下晴山貝喰線法面・冠水対策工事にて、落石予防のロープ伏工 「テザックスーパーロック(密着式)」を施工した事例をご紹介いたします。 岩手県の軽米町役場様より発注いただき、岩手県にて実施。 数量は、3,500m2で、落石対策・予防を目的として施工。 当工法は、柔軟性に富んだワイヤロープとアンカーの抑止力と支持力により 斜面に散在する転石・浮石の初期始動を抑える工法です。 【事例概要】 ■工事名:町道下晴山貝喰線法面・冠水対策工事 ■施工場所:岩手県 ■施工年月:2021(R3)年6月 ■数量:3,500m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【テザックスーパーロック(G-spec)施工実績】法面修繕工事

リブマットグリーンR-20を使用した事例!2019(R1)年10月に実施

市単土地改良事業法面修繕工事にて、落石予防のロープ伏工 「テザックスーパーロック(G-spec)」を施工した事例をご紹介いたします。 長野県の千曲市役所様より発注いただき、長野県にて実施。 数量は、150m2で、落石対策・予防として施工いたしました。 当工法は、柔軟性に富んだワイヤロープとアンカーの抑止力と支持力により 斜面に散在する転石・浮石の初期始動を抑える工法です。 【事例概要】 ■工事名:市単土地改良事業法面修繕工事 ■施工場所:長野県 ■施工年月:2019(R1)年10月 ■数量:150m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【テザックスーパーロック(G-spec)施工実績】復旧治山工事

大小の転石・浮石と土壌が混在している現場に適した工法の事例!

鍋割地区復旧治山工事にて、落石予防のロープ伏工 「テザックスーパーロック(G-spec)」を施工した事例をご紹介いたします。 関東森林管理局の群馬森林管理署様より発注いただき、群馬県にて実施。 数量は400m2で、土質が岩塊・玉石となっております。 当工法は、補助部材として、金網と侵食防止マットを設置し、堆積土砂の 侵食を防止しながら、主に転石型落石の予防をする工法です。 【事例概要】 ■工事名:鍋割地区復旧治山工事 ■施工場所:群馬県 ■施工年月:2020(R2)年7月 ■数量:400m2 ■土質:岩塊・玉石 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【落石防護網(覆式/ポケット式)施工実績】のり面修繕・補修工事

用途が、落石対策・予防の2022(R4)年10月の事例!数量が3,500m2

市道若神子・下黒澤線のり面修繕・補修工事にて、「落石防護網 (覆式/ポケット式)」を施工した事例をご紹介いたします。 山梨県の北杜市役所様より発注いただき、山梨県にて実施。 数量は3,500m2で、落石対策・予防のため施工。 当工法(覆式)は、浮石・転石等を金網とワイヤロープで押さえ込む ことにより、金網内の落石を未然に防ぐ工法です。 【事例概要】 ■工事名:市道若神子・下黒澤線のり面修繕・補修工事 ■施工場所:山梨県 ■施工年月:2022(R4)年10月 ■数量:3,500m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【落石防護網(覆式/ポケット式)施工実績】136号道路改築工事

2021(R3)年2月の施工場所が静岡県の事例!数量は1,150m2です

(国)136号道路改築工事にて、「落石防護網(覆式/ポケット式)」を 施工した事例をご紹介いたします。 静岡県の下田土木事務所様より発注いただき、静岡県にて実施。 数量は1,150m2で、用途が落石対策・予防。 当工法(ポケット式)は、金網上部にH型の支柱を用いて開口部を設置し、 上部発生源からの落石を金網内に落とし込む工法です。 【事例概要】 ■工事名:(国)136号道路改築工事 ■施工場所:静岡県 ■施工年月:2021(R3)年2月 ■数量:1,150m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【落石防護網(覆式/ポケット式)施工実績】香美久美浜線法面工事

浮石・転石等を金網とワイヤロープで押さえ込むことにより、金網内の落石を未然に防ぐ工法の事例!

香美久美浜線法面工事にて、「落石防護網(覆式/ポケット式)」を 施工した事例をご紹介いたします。 兵庫県の豊岡土木事務所様より発注いただき、兵庫県にて実施。 数量は950m2となっており、用途が落石対策・予防です。 ご用命の際は、当社へお気軽にお問い合わせください。 【事例概要】 ■工事名:香美久美浜線法面工事 ■施工場所:兵庫県 ■施工年月:2021(R3)年8月 ■数量:950m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【テザックスーパーロック(G-spec)施工実績】復旧治山工事

全面的に表土が堆積している場合など落石発生源の位置、数量の把握が困難な現場にも適した工法の事例

復旧治山工事にて、落石予防のロープ伏工「テザックスーパーロック (G-spec)」を施工した事例をご紹介いたします。 愛媛県の東予地方局より発注いただき、愛媛県にて実施。 点在する落石発生源を固定するとともに、表層侵食よる新たな転石・ 浮石の発生を防止。 併用する侵食防止マットは長期にのり面表層を保護する構造で、 侵食防止効果と植物の生育基盤を兼ね備えています。 【事例概要】 ■工事名:復旧治山工事 ■施工場所:愛媛県 ■施工年月:2020(R2)年 ■数量:700m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【テザックスーパーロック施工実績】肱川堤防維持工事

大掛かりな機械装置は不要!施工に際して大型機械、特殊機械は必要としない工法の事例

肱川堤防維持工事にて、落石予防のロープ伏工「テザックスーパーロック (G-spec)」を施工した事例をご紹介いたします。 国土交通省 四国地方整備局 大洲河川国道事務所様よりのご注文。 施工場所は、愛媛県で、数量が150m2。 当工法では、必要機械が基本的にハンドハンマと空気圧縮機のみとなるため、 機械搬入が困難な民家裏や山腹においても施工が可能です。 【事例概要】 ■工事名:肱川堤防維持工事 ■施工場所:愛媛県 ■施工年月:2019(R1)年 ■数量:150m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【テザックスーパーロック(ネット式)施工実績】箕面公園落石対策

斜面にある立木の伐採を最小限に抑えることができる!カラー部材を使用した事例

箕面公園落石対策工事にて、落石予防のロープ伏工「テザックスーパーロック (ネット式)」を施工した事例をご紹介いたします。 大阪府の池田土木事務所様より発注いただき、大阪府にて実施。 落石対策・予防を用途とし、数量が70m2。 当工法は、柔軟性に富んだワイヤロープとアンカーの抑止力と支持力により 斜面に散在する転石・浮石の初期始動を抑える工法です。 【事例概要】 ■工事名:箕面公園落石対策工事 ■施工場所:大阪府 ■施工年月:2023(R5)年 ■数量:70m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【テザックスーパーロック施工実績】防災・安全交付金緊急対策工事

ワイヤロープ製ネットを斜面に密着して架設!転石・浮石などの初動を抑え、落石になることを防ぐ

和束井手線防災・安全交付金緊急対策工事にて、落石予防のロープ伏工 「テザックスーパーロック(ネット式)」を施工した事例をご紹介いたします。 京都府の山城北土木事務所様より発注いただき、京都府にて実施。 数量は600m2となっており、用途が落石対策・予防。 当工法は、補助部材として、50cm間隔のワイヤロープを設置する、 浮石型および転石型落石の恐れのある岩盤斜面に適用する工法です。 【事例概要】 ■工事名:和束井手線防災・安全交付金緊急対策工事 ■施工場所:京都府 ■施工年月:2021(R3)年 ■数量:600m2 ■用途:落石対策・予防 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落石予防工『G-spec』

侵食防止と景観復元機能も兼ね備えたハイブリッド型工法でのり面を護ります!

当社で行っている、落石予防工『G-spec』について ご紹介いたします。 大小の転石、浮石と土壌が混在している現場の施工に 適しており、施工は簡単。 また、侵食防止と景観復元機能も兼ね備えており、 生育基盤材を有する侵食防止マットを組み合わせた ハイブリッド型工法でのり面を護ります。 【特長】 ■落石予防 ■侵食防止 ■景観復元 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

斜面崩壊対策工法『イーグルホールド』<落石予防併用型>

フィールド試験により補強材の最大引抜力90kN/本まで適用可能!

『イーグルホールド』の設計は、地山を地山補強土工必要箇所と 落石予防工必要箇所に区分し、各区分において従来通りの基準に従い、 それぞれの構造計算を行います。 “斜面崩壊対策 地山補強土工法”では、ロックボルトを地山に 多数挿入することにより、主に引張力によって斜面を補強。 “落石災害対策 落石予防工法”では、格子状のワイヤロープと アンカーの抑止力・支持力により浮石・転石の初期始動を抑えます。 【特長】 ■斜面崩壊と落石災害双方に対応 ■設計はこれまで通り ■さまざまな地形に対応 ■自然景観を損なわない ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

発生源対策/落石予防/ロープ状工『テザックスーパーロック』

現場条件に合わせ3タイプから選べる!斜面広範囲に点在する浮石の安定に役立ちます

『テザックスーパーロック』は、柔軟性に富んだワイヤロープと アンカーの抑止力と支持力により、落石の要因となる斜面の 転石・浮石の初期始動を抑える工法です。 現場にて格子状にワイヤロープを架設するため、斜面にある 立木の伐採を最小限に抑えることができ、自然景観保護に優れる。 また、ほとんどの地形に対応でき、ワイヤロープ、アンカーなど 使用材料が軽量なため、作業性にも優れています。 【特長】 ■斜面広範囲に点在する浮石の安定に役立つ ■自然景観を損なわない ■ほとんどの地形に対応可能 ■事業用地取得を縮減可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ワイヤロープ支持式落石防護柵『ラビットフェンス』

ヒンジ式のため斜面に対する設置角度の調整が可能!急勾配でも必要支柱高が変わりません

『ラビットフェンス』は、コンクリート基礎を必要としない ワイヤロープ支持式落石防護柵です。 落石発生源近くの斜面に設置でき、大きな落石エネルギーが 発生する前に落石を受け止めることが可能。 また、コンクリート基礎を造成しないため、生コン車やコンクリート ポンプ車が進入・設置するスペースを確保する必要がなく、 削孔用のコンプレッサーが搬入できれば施工可能です。 【特長】 ■落石発生源との距離を短くできる ■支柱高を抑えられる ■狭隘な箇所に設置できる ■地形改変による景観への影響を抑えられる ■維持管理コストを軽減できる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

発生源対策/落石予防 ロープ被覆工『リングカバー』

リング型ワイヤロープユニットが落石対策の可能性を広げる!

『リングカバー』は、リングユニットを岩塊に被覆し、周囲に固定した アンカーと接続することで、リングユニットの交点強度とアンカーの 支持力により、地山との結合を失った岩山を拘束する工法です。 浮石や転石、及びそれらの堆積群全体をリングユニットで被覆し、 アンカーに固定。 アンカーはリングユニット外周の地盤に設置し、直接リングユニットと 接続する構造のため、任意の位置に任意の本数を設置することができます。 【特長】 ■重なった岩塊群の一括被覆が可能 ■岩塊の形状を選ばない ■岩塊が横長になるほど許容荷重が増加 ■設置地盤との角度を問わない ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

リングロープ

立木の伐採を最小限に抑えることができ、自然景観を損ないません!

『リングロープ』は、ワイヤロープとアンカーの抑止力と支持力で、 斜面上に広く分散する浮石・転石群の初期始動を抑える工法です。 柔軟性があり強度の高いリング型ワイヤロープを複数連結したユニットを、 格子状に張り渡した主ロープ内に展開した基本配置で斜面を被覆。 また、工場生産されたユニットを展開するため、岩塊の滑動や剥落の 危険性のある斜面での危険な作業を軽減し、作業性が向上しました。 【特長】 ■リング型ワイヤロープユニット ■現場での危険な作業が軽減 ■立木の伐採を最小限に抑える ■落石時の応力が全体に分散 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落石対策総合カタログ

リングユニット式落石予防工やテザックスーパーロック工法など、多数の工法を掲載!

当カタログでは、当社が取り扱う落石対策工法について まとめてご紹介しております。 落石対策工法 選定フローチャートをはじめ、落石予防や 落石防護、斜面崩壊対策など多数の情報を掲載。 ぜひ工法の選定にご活用ください。 【掲載内容】 ■落石対策工法 選定フローチャート ■落石予防 ■落石防護 ■斜面崩壊対策 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落石防護網

覆式落石防護網とポケット式落石防護網の2種類をご用意しております!

日本植生株式会社が取り扱っている『落石防護網』について ご紹介いたします。 覆式落石防護網は、浮石・転石等を金網とワイヤロープで 抑え込むことにより、落石を未然に防ぐ構造。 また、ポケット式落石防護網は、金網上部にH型の支柱を用いて 開口部を設置し、上部発生源からの落石を金網内に落とし込む 構造になっています。 【特長】 ■覆式落石防護網 ・浮石・転石等を金網とワイヤロープで抑え込むことにより、  落石を未然に防ぐ構造 ■ポケット式落石防護網 ・金網上部にH型の支柱を用いて開口部を設置し、  上部発生源からの落石を金網内に落とし込む構造 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
前へ 1 次へ
  • 【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中

    【イプロス初主催】AIを活用したリアル展示会!出展社募集中

  • この企業へのお問い合わせ

    Webからお問い合わせ

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.