ラグジュアリー製品向け『加飾膜・高級装飾コーティング』
メタリック、透過色、グラデーション、漆黒など
概要 メタリック調や漆黒、グラデーション、見る角度で色が変わってみえる装飾など、めっきや塗装では実現できなかった加飾・意匠コーティングを真空成膜技術で実現します。
- 企業:ジオマテック株式会社
- 価格:応相談
更新日: 集計期間:2025年08月27日~2025年09月23日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。
1~15 件を表示 / 全 77 件
メタリック、透過色、グラデーション、漆黒など
概要 メタリック調や漆黒、グラデーション、見る角度で色が変わってみえる装飾など、めっきや塗装では実現できなかった加飾・意匠コーティングを真空成膜技術で実現します。
【複合処理】滑り性向上:マイクロディンプル処理+重合反応薄膜フッ素系コーティング(滑り性、密着性)
■優れた機能 滑り性、非粘着性、密着性、撥水性
金属・金属酸化物・誘電体膜対応 薄膜コーティング
フォトファブリケーションを中心的技術として、 マイクロエレクトロニクス製品や光学製品をはじめとする様々な分野での 試作・開発に貢献するフォトプレシジョン社 『薄膜コーティング』のご案内です。 ほとんどの金属・金属酸化物をコーティングすることが可能! ■□■特徴■□■ ■抵抗加熱真空蒸着、EB加熱真空蒸着、スパッタリング装置を 社内に保有 ■抵抗過熱真空蒸着 真空中で薄膜材料(ターゲット)を加熱蒸発させ、基板面に 付着させる蒸着方法 ■E.B.加熱真空蒸着 真空中でターゲットを加熱蒸発させ、基板面に付着させる蒸着方法 ■スパッタリング ターゲットにアルゴン陽イオンで衝撃を与え、衝撃でたたき出された 原子が基板面に到着して膜を形成する成膜法 ■その他膜種、膜厚や多層膜についてもお気軽にお問い合わせ下さい。 基板種・サイズなど幅広く対応が可能です。
強度区分の高い高炭素系鋼材(クロームモリブデン鋼や高張力鋼)の処理に好適!
『LAFRE(R)(ラフレ(R))』は、環境対応・薄膜・高耐食性を 基本コンセプトとして開発した防錆処理技術です。 亜鉛、錫、アルミニウムの3種類の金属を含有する密着性に優れた 無機系皮膜で、合金めっきのような耐食性に富んだ強靭な皮膜で 素地を保護します。 【特長】 ■環境対応型 ■高耐食性 ■薄膜・耐熱性 ■塗膜の損傷・損失を軽減 ■上塗り密着性 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
1~6μmの薄膜で優れた防錆能力!六価クロムを使用しない環境に配慮した表面処理です。
完全クロムフリープロセス『ERIN』は、環境汚染の原因となる”六価クロム”を使用しない 新しい表面処理です。 1~6μmの薄膜で高い防錆能力を有しており、 鉄、アルミニウム、銅など多様な金属への成膜が可能です。 また、真空雰囲気においてアウトガスが発生せず、 常温処理のため熱による歪みや寸法変化がないことが特長です。 ご興味のある方は資料をダウンロードいただくか、 弊社HPよりお問い合わせください。 【特長】 ■耐摩耗性の向上(1~3μm) ■優れた薄膜防錆能力(1~6μm) ■耐熱性能(-70~750℃:皮膜) ■常温処理のため熱による歪み・寸法変化なし ■皮膜硬度(HV1000~1200) ■絶縁性皮膜
デュラサーフDP-200シリーズは、他のコンフォーマルコーティングと比較して薄膜でも優れた性能を発揮します
【特長】 ・抜群の防湿性・絶縁性 薄膜でも高い防湿・絶縁・防錆・耐食性を発揮します ・優れた作業性 粘度が低いので塗布し易く、常温乾燥が可能です ・高い安全性 消防法の危険物に非該当なので防爆設備や危険物倉庫が不要です
デュラサーフDP-500シリーズは、薄膜でも優れた性能を発揮します
【特長】 ・抜群の防湿性・絶縁性 薄膜でも高い防湿・絶縁・防錆・耐食性を発揮します ・優れた作業性 粘度が低いので塗布し易く、常温乾燥が可能です ・高い安全性 消防法の危険物に非該当なので防爆設備や危険物倉庫が不要です
耐摩耗性が向上する超硬質薄膜コーティング!成膜後の磨き工程は一切不要
『CERTESS NITRO』は、物理的真空蒸着により形成される機械部品用の 超硬質薄膜コーティングです。 独自技術によりコーティング表面は非常に滑らかで、成膜後の磨き工程は 一切不要。また、摩擦係数が大幅に減少し、腐食摩耗・アブレッシブ摩耗・ 凝着摩耗に対する耐性が著しく向上します。 航空宇宙産業をはじめ、自動車用部品や医療用機器部品など幅広い分野で 活躍します。 【特長】 ■PVD(物理的真空蒸着)で形成 ■成膜後の磨き工程が一切不要 ■摩擦係数が大幅に減少 ■腐食摩耗・アブレッシブ摩耗・凝着摩耗に対する耐性が向上 ※詳しくはカタログをご覧下さい。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
電子機器の誤作動を防止する『EMIシールド膜』。
■概要 透明導電膜や金属薄膜を使ったEMIシールド膜。透明導電膜を使って透明なEMIシールドを作製可能。めっきよりも薄い金属薄膜で、金属光沢の「ぎらつき」を抑えたEMIシールドを作製できます。
重合反応薄膜フッ素系コーティング(滑り性、非粘着性、撥水性、カスタマイズ)
■優れた特徴 ゴムや樹脂の表面に撥水性や非粘着性を付加することができます。汚れの付着防止や、滑り性の向上を図ることもできます。
ナノメートル精度での薄膜形成を可能にする高精密ディップコーター
++++++++++++++++++++ 現在、HPで動画紹介中です。 ++++++++++++++++++++ ナノディップコーターは、一ナノメートル毎秒からの極低速制御を可能にした高精度ディップコーターです。Z軸百五十ミリメートル、X軸百五十ミリメートルのストロークを備え、精密な位置決めと均一なコーティングを実現します。最小一ナノメートル単位での制御が可能なため、ナノ薄膜や超精密試料の作製に適しています。タッチパネル操作で条件を直感的に設定でき、研究者や技術者にとって使いやすい設計です。材料研究や先端デバイス開発の場で、再現性の高い膜形成を支援します。 ※詳しくはカタログをダウンロード、もしくはお問い合わせください。
ほとんどの金属・金属酸化物・誘電体膜をコーティングできる薄膜コーティング!
当社では、PVDに属する、抵抗加熱真空蒸着、EB加熱真空蒸着、 スパッタリング法での成膜加工ができます。 これらの加工技術を使い分けることで、ほとんどの金属、金属酸化物、 誘電体膜をコーティングできます。 ご要望の際は、お気軽にご相談ください。 【特長】 ■抵抗加熱真空蒸着、EB加熱真空蒸着、スパッタリング法での 成膜加工が可能 ■ほとんどの金属、金属酸化物、誘電体膜をコーティング可能 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
経年劣化軽減・洗浄・掃除が容易などの効果あり!鉄球落下試験でガラスの強度が約3倍に
『G-POWERガラスコーティング』は、布や革などの柔らかいものに 施工可能な製品です。 幅広い対象物にコーティング可能な石垣状の構造で、50nm~200nmの 超薄膜となっております。 目に見えない傷を埋め、汚れを付きにくくするので、そのモノ本来の 輝きを際立たせます。 【特長】 ■超薄膜(50nm~200nm) ■鉛筆ひっかき硬度[JIS規格]高硬度9H以上 ■鉄球落下試験でガラスの強度が約3倍に ■水や紫外線に強い ■布や革などの柔らかいものに施工可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
非常に高価なダイヤモンドに比べ、低コストで様々な材料の表面に生成することが可能!
『DLC/DLC-i』は、圧倒的な低摩擦特性を実現するDLCコーティングです。 金属材料に対して圧倒的に低い摩擦係数を示します。乾式でも油潤滑と 同等の摩擦係数が得られます。軟質金属(アルミ合金等)の凝着を抑制可能。 金型や機械部品の摩擦を減らすUBMS方式の「DLC」とアルミ合金や 銅合金の凝着を防ぐ水素フリー薄膜の「DLC-i」を取り揃えております。 【特長】 ■ダイヤモンドに近い構造により硬い ■DLC層と基材の間に密着層を生成することで、優れた密着性を示す ■一般的なDLCが苦手とする高荷重雰囲気においても、 DLC本来の低摩擦特性を発揮する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
豊富なラインナップで用途・目的に応じてオーダーメイドも可能です!
『DRYSURF(ドライサーフ)』は、抜群の安定感と信頼性を誇る速乾性の潤滑剤です。 ワーク(被処理物)に塗布するとミクロン単位の薄く均一な潤滑膜を瞬時に形成します。 薄膜でも優れた耐久性を有しながら、にじみや転写の問題も解決します。 適材適所に使用することで、潤滑性の向上、摩耗の低減、消音、撥油などの性能を発揮。 また、液体状のため作業効率や生産性を高めます。 オゾン破壊係数ゼロ・地球温暖化対策など、地球環境にやさしい製品を取り揃えてます。 【使用例】 自動車/光学機器/事務機器/楽器/家電/健康器具など 【特長】 ■薄膜、速乾性 ■にじみ、転写の解消(グリースの代替えとして) ■優れた作業性 ■幅広い適用範囲(ほとんどの樹脂、ゴム、金属を侵すことがない) ■安定した性能 ■多様な機能と豊富なラインアップ ■ 優れた安全性(不燃、低臭で安全性に優れ非危険物) ■ 優れた作業性(液体状のため塗布作業しやすく工程短縮が可能) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。