防水材 - メーカー・企業45社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

防水材のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. アーキヤマデ株式会社 大阪府/建材・資材・什器メーカー
  2. 株式会社Robusto 大阪府/建材・資材・什器メーカー
  3. 株式会社ジェイ・シー・サプライ 神奈川県/商社・卸売り
  4. 4 株式会社日本衛生センター 東京都/その他建設業
  5. 5 株式会社北海道ダイエィテック 北海道/建材・資材・什器メーカー 本社

防水材の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年06月18日~2025年07月15日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. アスファルト防水改修工事に適した仮防水材! 株式会社Robusto
  2. コンクリート用中性化抑止/保護防水材『ハイドロ・スカイ』 株式会社日本衛生センター
  3. 屋上用塩ビシート防水材『リベットルーフ防水システム』 アーキヤマデ株式会社
  4. 4 勾配屋根専用塩ビシート防水材「リベットルーフART」 アーキヤマデ株式会社
  5. 5 管路防水材フィロシールプラス<簡単施工、1気圧防水気密> 株式会社北海道ダイエィテック 本社

防水材の製品一覧

1~15 件を表示 / 全 149 件

表示件数

シーリング材・接着剤・防水材の総合カタログ【無料ダウンロード】

【カタログ無料進呈中!】簡単・短時間施工で省力・省人化に貢献!シーリング材・接着剤・防水材の総合カタログ

オート化学工業株式会社、シーリング材・接着剤の総合カタログです。 さまざまな場所で社会のニーズ・広域な用途に対応して、新しい町づくりに貢献しています。シーリング材関連商品「オートンサイディングシーラント」「オートン超耐シーラーTF2000」、接着剤関連商品「オートンアドハーネダジャンボ」「オートンアドハー8000」、その他商品「オートンプロテクターA」「オートンプロテクターN」、プライマー「OP-2531」「OP-2019」など多数掲載しています。簡単・短時間施工で省力・省人化に貢献いたします。 今なら無料でプレゼント中! ■詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードしてください。

  • 接着剤
  • 防水工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防水材『OP-55F』

FRPや塩ビに!FRP下地のサンディング処理なしで施工が可能なプライマー

『OP-55F』は、防水材用のFRP用プライマーです。 色調は淡黄色の1液ウレタンで、FRPのサンディング無しで防水材の 塗り重ねが可能。 環境と作業性を配慮し、当社の主力製品である防水材は、土木、建築、 車両等の業界でご愛用いただいており、性能品質ともに高い評価を いただいております。 【特長】 ■色調:淡黄色 ■1液ウレタン ■容器:1Kg(1L)/缶、1.9Kg(2L)/缶 ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗膜防水材・浸透性防水材
  • 塗膜防水材・浸透性防水材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防水材『硬化促進剤S』

環境と作業性を配慮!オート化学工業のウレアックスHG専用硬化促進剤をご紹介

『硬化促進剤S』は、ウレアックス用硬化促進剤です。 色調は乳白色で、計量カップ付き。 環境と作業性を配慮し、当社の主力製品である防水材は、土木、建築、 車両等の業界でご愛用いただいており、性能品質ともに高い評価をいただいて おります。 【特長】 ■容器:800g ボトル缶×6本/箱 計量カップ付き ■環境と作業性を配慮 ■色調:乳白色 ■添加量目安  ・冬:重量比5%  ・春秋:重量比2.5% ※7.5%以上入れないで下さい ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗膜防水材・浸透性防水材
  • 塗膜防水材・浸透性防水材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

屋上用塩ビシート防水材『リベットルーフ防水システム』

独自技術のMMA樹脂層で耐候性に優れたシート防水材。高い水密性、耐久性、耐候性。新築防水施工、防水改修にも。

『リベットルーフ』は過酷な自然環境から屋上を守る、塩ビ樹脂系シート防水です。陸屋根の防水施工に最適な製品です。 耐候性、耐久性に優れた塩化ビニル樹脂を主原料としており、 夏期・冬期の寒暖差の影響を受けにくい特徴があります。 1枚のシートが多重構造となっており、それぞれの層が 「紫外線カット」「耐候性の確保」「寸法安定性の維持」「機械的強度の保持」 などの役割を担い、一体となって高品質なシート防水を形成。 特に独自テクノロジーのMMA樹脂層は、紫外線をカットし耐候性を向上させます。 【特長】 ■優れた水密性、耐久性・耐候性 ■豊富なカラーバリエーション ■さまざまな検証試験で実証された高い品質 ■ニーズに合わせて「防水シート」「工法」を選択可能

  • スクリーンショット 2022-05-02 13.59.54.jpg
  • スクリーンショット 2025-01-23 11.06.44.png
  • IPROS5720029951684201054.png
  • スクリーンショット 2025-01-23 11.06.57.png
  • IPROS6276503833730045308.png
  • スクリーンショット 2025-01-23 15.20.44.png
  • スクリーンショット 2025-01-23 11.09.31.png
  • スクリーンショット 2025-01-23 11.09.55.png
  • スクリーンショット 2025-01-23 11.11.03.png
  • 防水シート
  • 防水工事
  • 屋根・とい工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

環境対応 ウレタン系塗膜防水材『アクシスコートDX』

施工現場における作業管理の負担を軽減させる環境対応仕様のウレタン防水材です。

『アクシスコートDX』は、環境対応のウレタン系塗膜防水材です。 作業性、レベリング性に優れています。また、冬場でも良好な硬化性が ありつつ、十分な可使時間を確保しています。 また、塩ビ樹脂系シート防水「リベットルーフ」シリーズとの付着性に 優れており、平場部にはリベットルーフを用い、役物廻りや天端部などに 当製品を用いて、納まり良く仕上げることができます。 【特長】 ■環境対応仕様 ■JISに適合した塗膜性能 ■特定化学物質障害予防規則(特化則)非該当 ■ノンMOCA ■室内濃度指針値(厚生労働省規定)の14品目を含まない ■リベットルーフとの複合工法で、シームレスな防水層を構築 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • アクシスコートDX_製品イメージ.jpg
  • スクリーンショット 2025-02-26 15.29.49.png
  • スクリーンショット 2025-02-26 15.29.36.png
  • スクリーンショット 2025-02-26 15.30.23.png
  • スクリーンショット 2025-02-26 15.31.10.png
  • スクリーンショット 2025-02-26 15.30.51.png
  • スクリーンショット 2025-02-26 15.29.59.png
  • スクリーンショット 2025-02-26 15.30.09.png
  • 塗膜防水材・浸透性防水材
  • 外壁用遮熱塗料(屋根・屋上等)
  • 屋根・とい工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エバーシャット(無機質コンクリート含浸防水材)

エバーシャット(無機質コンクリート含浸防水材)

エバーシャットはコンクリート構造物〔建築物・橋梁・高架橋等〕の長寿命化を主目的として開発した無機質含浸性コンクリート防水材です。 コンクリートの表面に塗布することにより表面だけでなく内部に深く含浸してエバーシャットの反応物質が空隙・細孔を緻密にすることで含浸層(防水層)を形成し、雨水等の劣化因子の侵入を防いで、劣化抑制・防水効果を発揮するコンクリートに改質します。 高い品質管理のもと日本国内で製造しているので、安定した製品を供給します。 【特長】 ●ひび割れの閉塞 微細なひび割れ(一般に巾0.2mm程度)に対し、コンクリートに含浸しているエバーシャットが新たな反応ゲルを形成してひび割れを閉塞します。 ●施工性 ・天候に左右されにくい ・作業環境が良好 ・作業効率がよいため短期間での施工が可能 ・大規模な仮設備を必要としない ●経済性 無機質なため紫外線の影響がなく、半永久的にコンクリートの防水効果を発揮するのでライフサイクルコストを低減できます。 詳しくは、お問い合わせからお願いいたします。

  • 安全保護・消耗品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

建築用ウレタン塗膜防水材「サラセーヌ」

建築用ウレタン塗膜防水材 及びその防水システム

「サラセーヌ」は、ウレタン塗膜防水システムのブランドです。長年、建築用防水として屋上やベランダ、開放廊下などに広く使用されています。ウレタン塗膜防水材は、密着性が高く、複雑な形状への施工ができ、既存防水層へ塗り重ねによる改修も可能です。 *詳しくはお問い合わせいただくか、カタログをダウンロードしてください。

  • 外装塗材
  • 内装塗材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アクリルゴム・外壁化粧防水材『アロンウオール』 

塗るだけで、建物を長寿命化! 15年経ってもひび割れの起きない補修が可能な防水材!※施工写真あり

『アロンウオール』は、アクリルゴムの柔軟性により、塗るだけで漏水や鉄筋腐食、外壁の劣化などを長期間防げる強力な防水材(補修材)。 例えば、ひび割れの多いマンションでも下地補修後に全面に塗布することで、約15年経過後もほぼ劣化がないなど、長期的な外観保持が可能です。 【特長】 ■建物保護:漏水と鉄筋腐食、コンクリート劣化、ALC外壁の劣化、塩害・凍害、外壁仕上げモルタルの剥落の防止 ■美観維持:ひび割れを目立たなく、さらに再発を防ぐ。雨で汚れを洗い流す、「低汚染仕様」 ■環境配慮:オール水性仕様の提案。長寿命化で廃棄物の減量に貢献 ■コストパフォーマンス:次回施工時に安価なアロンリフレッシュ工法をご用意。ひび割れ処理費・下地処理費の低減 ※施工事例などを掲載したカタログをダウンロード配布中です!

  • 外壁シラス・土壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

熱工法用改質アスファルトシート防水材『カスタムシート20』

シート相互は溶融アスファルトにより一体化することが可能!橋梁床版用の防水材

『カスタムシート20』は、長期的に高伸度を保持する合成繊維不織布を基材とし、 その両面に改質アスファルトを被覆した防水材です。 機械的強度及び伸びが大きく垂直圧縮応力、水平煎断応力、たわみ等に対して 充分な安定性を持っており、施工性が良く作業が容易。改質アスファルトにより 温度特性に優れ広範囲での適応性があります。 また、トーチ工法用改質アスファルトシート防水材「メルタン21」もございます。 【特長】 ■橋梁床版用の防水材として開発 ■機械的強度及び伸びが大きい ■垂直圧縮応力、水平煎断応力、たわみ等に対して充分な安定性を持っている ■施工性が良く作業が容易 ■シート相互は溶融アスファルトにより一体化することが可能 ■改質アスファルトにより温度特性に優れ広範囲での適応性がある ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防水シート

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防水材『DSカラー・ゼロ』

“新タイプ”になりました!F☆☆☆☆のウレタン塗膜防水材をご紹介!

『DSカラー・ゼロ』は、ダイフレックスの代表的な防水材です。 建物や用途、施工者や周辺環境などの様々なニーズやシーンに対して 多彩なバリエーションでお応えすることができます。 さらに、世界基準のトップクラスの安全性能を備えています。 【特長】 ■特定化学物質無配合の2成分形ウレタン塗膜防水材 ■ホルムアルデヒド F☆☆☆☆を取得 ■TXフリー ■配合2液 ■外断熱 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防水工事
  • 屋根・とい工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

アクリルゴム系塗膜防水材『バリストップ』

雨もりなどの漏水対策に貢献します!

『バリストップ』は、収縮性と強度に優れ、水の侵入を防ぐアクリルゴム系 塗膜防水材による金属屋根用防水・防錆・遮熱工法です。 生活騒音や雨音など、音ストレスの軽減が可能。 また、低タックで作業性に優れ、短納期で防水工事が完了します。 【特長】 ■防水 ■静音 ■施工性に優れる ■遮熱 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 塗膜防水材・浸透性防水材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

タイル目地専用浸透性遮水・防水剤 『タイルキーパー』

超撥水力でタイル目地をしっかり保護、タイルの剥離・剥落を防止。

ナノ粒子のシリコン成分がタイル目地より内部に深く浸透し、遮水層を形成するため、長期間に渡り強力な撥水機能を持続します。また、塗膜タイプと異なり表面だけではなく内部から保護するため紫外線や風雨による性能劣化がなく、タイル壁面の剥離・剥落を抑制します。 【仕様】 ○荷姿:4リットル/ポリ容器・25リットル/ポリ容器 ○使用工具:ローラー(短毛)・刷毛・噴霧器 ○成分:シリコーン蒸留液(低芳香溶剤) ○ホルムアルデヒド、カドミウム、総水銀、鉛などの  有害物質は含有されていない 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • タイル

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

住宅用防水材カタログ

快適な暮らしを守る。屋根下地用の防水シートなどを多数掲載!

当カタログは、静岡瀝青が取り扱う住宅用の防水材を掲載しています。 樹脂シートなどに比べ、長期間にわたり寸法変化が起こりにくい等 防水に適した特性をもつ「アスファルトルーフィング」をはじめ、 「アスファルトフェルト・透湿シート」などをご紹介しております。 【掲載製品(抜粋)】 ■アスファルトルーフィング ・彩(いろどり) ■アスファルトフェルト・透湿シート ・スーパーラップ ■改質アスファルトルーフィング ・和(なごみ) ・雅(みやび) ■粘着層付改質アスファルトルーフィング ・プロタイト ・タックルーフ T10/タックルーフT12 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防水工事
  • 屋根・とい工事
  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

混和型躯体防水材『ザイペックス・アドミックス』

NETIS登録!生コンクリートに混和することで改質効果を発揮する躯体防水材

『ザイペックス・アドミックス』は、生コンクリートに混和してコンクリートの 防水性能と耐久性を向上させる混和型躯体防水材です。 コンクリート自体に改質効果をもたせるため、地下駐車場、マンション、オフィスビル、 新幹線トンネル、立体高架橋など、すべてのコンクリート構造物に対して使用可能です。 環境に優しい無機質粉体で、世界75カ国で使用されており、毒性や 環境ホルモン等の危険性が無いため、飲料水施設にも採用されています。 【特長】 ■NETIS登録 [登録番号:KT-150065-A] ■防水性向上 ■耐久性向上 ■塩害抑止 ■化学抵抗性 詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 生コンクリート
  • コンクリート混和剤
  • コンクリート工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

改質アスファルト塗膜防水材『スーパーフレックス100S』

湿っていても、塩分があってもOK!5気圧にも耐える強力な防水層が作れる!

『スーパーフレックス100S』は、垂直に塗ってもダレが起こらず、 継ぎ目のないキレイな防水層をつくれる、改質アスファルト防水材。 湿った下地にも施工できるほか、塩分にも強く、地下外壁の防水に最適です。 有害な溶剤はゼロ。無公害なので室内作業も安心して行えます。 【特長】 ■5気圧にも耐える防水性 ■「先やり・後やり」のどちらの施工にも対応 ■ダレがなく、20mm厚まで一度に塗布可能 ■スプレー吹付け、コテ施工にも対応 ■硬化後に再乳化が起こらない(厚生省令第69号水質試験 合格) ※詳しくはカタログをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 外装塗材
  • 内装塗材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録