止水防水材 - 企業2社の製品一覧

製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

ケイ酸カリウム浸透性止水防水材『シリカテック』

じわじわ雨漏れが簡単に止まる!コンクリート自体を分厚い防水層にする止水防水材

『シリカテック』は、従来のケイ酸ナトリウム主成分とする浸透性防水材と 比較して圧倒的な「止水力」「防水力」をもつケイ酸カリウム浸透性 止水防水材です。 他のどのメンブレン防水工法と比較しても、大幅なコスト削減が可能。 一度施工して最大15年間の防水保証期間が終了した後も、防水再施工が 簡単でコンクリート構造物の維持コストが大幅に削減できます。 【メリット】 ■大幅なコスト削減 ■大幅な工期短縮 ■環境負荷の軽減 ■鉄筋をサビからガード ■コンクリートのひび割れの制御 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問合せください。

  • 塗膜防水材・浸透性防水材
  • 防水工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

鉄筋コンクリート用改質・止水・防水材『トメナイト』

コンクリート自体を厚い防水層にする新発想!浸透性に優れ高い効果を発揮

『トメナイト』は、散布するだけでコンクリート床面・壁面の止水・ 防水を実現する鉄筋コンクリート用改質・止水・防水材です。 マンション・ビル・立体駐車場など様々な場所で使用可能。 乾燥後コンクリート表面や内部に残留したケイ酸カリウムが雨水と 反応することで新たに発生したひび割れにも効果を発揮します。 また、コンクリート内の水酸化カルシウムと反応してケイ酸カルシウムを 生成する事で炭酸カルシウムの生成を抑止し水の侵入や鉄筋の酸化(サビ) 防止しコンクリートを長寿命化させます。 【特長】 ■自己止水再反応 ■高い浸透性 ■中性化抑止 ■緻密化 ■工期の短縮と大幅なコストカット ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • コンクリート混和剤
  • 止水剤

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録