防水材×株式会社ハマキャスト - メーカー・企業と製品の一覧

防水材の製品一覧

1~2 件を表示 / 全 2 件

表示件数

【施工例30】壁面防水と耐候性・防汚性に優れた石材調外装材で施工

【改修及び増築工事】応用電機(株)城陽工場(京都府城陽市)

既存ALCの外壁を、「環境ハマフレックス・S(壁面防水材)」+白大理石調の「カラードホワイト」で施工した例をご紹介します。 【物件】[改修+新築]応用電機(株)城陽工場(京都府城陽市) ◇施工年月:2017年 9月 ◇施工面積:2,445m2 ◇下地:ALC 【お客様の課題・ご要望】 ◆ALC下地の建物外壁を、長期間変色しない、汚れない白い外壁にしたい。 ◆開口部や壁面からの雨水による汚れがない壁面にしたい。 【採用経緯】 ◇同建物は、弊社が数年前に全面改修した建物の増築計画にあたり、お施主様より、同じ仕様で施工との要望あり。 ◇ライフサイクルコストの削減効果も重要な理由として採用される。 【選定のポイント】 ◆下地に防水性能の高い「環境ハマフレックス・S」を施工することで、壁面からの漏水を防ぐ。 ◆ハマキャスト外装材は、無機質のセラミック材を使用しているため、半永久的に変褪色がない。 ◆耐候性・耐久性が高く、親水性を有するトップコートは、某汚性が高く長期間白大理石のような美しさ維持する。 ◆長寿命製品のため、LCC(ライフサイクルコスト)を大幅に削減する。

  • img100.jpg
  • img102.jpg
  • img103.jpg
  • img104.jpg
  • img105.jpg
  • img106.jpg
  • 左官・塗装工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【施工例39】長期保証を実現!防水工法のご紹介

複合塗膜防水+遮熱トップコート(独自開発)の構成により、長期間防水層の劣化を防ぎます

露出アスファルト防水の建物屋上に、ハマキャストの20年保証付き屋根防止「HP-LCC」を 施工した例をご紹介します。 【物件】ローズコーポ千里B棟屋上防水改修工事 ◇施工年月:2024年 8月 ◇施工面積:1749.9m2 ◇下地:露出アスファルト防水 【選定のポイント】 ◆20年保証(期待耐用年数50年)の長寿命製品なので、維持・管理費用を低減できる ◆複合塗膜防水+遮熱トップコート(独自開発)の構成により、長期間防水層の劣化を防ぐ ◆使用材料は、優れたクラック追従性能を持ち、無機溶剤タイプなので臭いも少なく環境に配慮した工法

  • 3.jpg
  • 4..jpg
  • 2.jpg
  • 防水工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録