NETIS/の製品一覧
1171~1215 件を表示 / 全 2146 件
【コンクリート表層部の細孔を長期にわたって塞ぐ新工法】水と劣化因子の侵入をシャットアウトし、コンクリートを長寿命化!
- コンクリート工事
- 塗膜防水材・浸透性防水材
- 外装塗材
急傾斜地事業/治山事業等の公共事業や民間事業での土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)解除等、幅広い法面対策で採用!※事例集進呈
- 土木工法
- 法面保護材
- 補強・補修材
柑橘類果皮天然シトラスオイル配合!VOCゼロ環境対応型舗装補修材
- 補強・補修材

「ゆきみらい2025 in 上越」出展のご報告
2025年 1月 30日 (木)・31日(金)にリージョンプラザ上越にて開催された「ゆきみらい2025 in 上越」実行委員会主催の「ゆきみらい2025 in 上越」に、プロテックエンジニアリングが出展いたしました。 期間中、多くの方に弊社の展示ブースへご訪問いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。 ブースでは、製品模型やパネル・カタログを用いて、弊社製品の特長や施工方法・実績を紹介することができました。 短いお時間でしたのでお伝えしきれなかったことや、至らない点もあったかと思います。ご不明な点やご入用の資料などがございましたら、是非お問い合わせ下さい。 ◆展示製品◆ ・崩壊土砂防護柵 / スロープガードフェンス タイプ LE(模型展示) ・雪崩防護柵 / スロープガードフェンス タイプ LS ・雪崩予防柵 / SPARCフェンス Sタイプ ・雪崩予防・落石防護兼用柵 / 三角フェンス ・雪崩予防杭 / トライパイル

【お知らせ】 自然土舗装材スタボン、FAQを追加しました。
★★─────────────────────────────── 【お知らせ】 自然土舗装材スタボン、FAQを追加しました。 ───────────────────────────────★★ 自然土舗装材スタボンのFAQを追加しました。 ■【FAQ】RCで整正した基盤への施工には適していますでしょうか? #自然土舗装材スタボン 詳細は、ケイエフの公式ブログ『KF Logs』でご確認頂ければ幸いです。 (下記、関連リンクよりアクセスいただけます。)

建設技術展2020 関東(オンライン)
2021年2月16日より、オンラインで開催される建設技術展2020関東に出展いたします。 オンライン上の創発システム研究所ブースには、製品紹介動画やパンフレットを掲載しております。 ご興味のある製品や技術につきましては、オンラインブース上から簡単にお問合せ可能です。 どうぞ創発システム研究所のオンラインブースへお越しください。
木でできたアスファルト舗装!耐久性は従来舗装材と同等でヒートアイランドも防止!2020年東京オリンピック会場に採用!
- 舗装資材
- 舗装工事
過積載防止にICタグを用いた自動計量システム。トラックスケール計量を無人化することが可能。Excel形式の帳票印刷も可能です。
- 出入口ゲートシステム
- 基礎構造工事
- 橋梁工事

「Made in 新潟 新技術(土木・建築)」展示・発表会 出展のお知らせ
2017年11月24日(金)に朱鷺メッセ メインホール(スノーホール)にて開催される、「Made in 新潟 新技術(土木・建築)」展示・発表会に、プロテックエンジニアリング(ブース番号:29)が出展いたします。 当日は、「Made in 新潟 新技術普及・活用制度」プラチナ技術である落石防護補強土壁「ジオロックウォール」と同じくプラチナ技術の落石防護柵「ARC(アーク)フェンス」および 雪崩予防・落石防護兼用柵「ARCフェンス S(スノー)タイプ」のほか、崩落雪防護網「スロープガードネット S タイプ」について、模型やパネル、各種資料を用いて詳しくご説明いたします。 ぜひご来場くださいますようお願いいたします。 ◆主な展示製品◆ ・落石防護補強土壁 / ジオロックウォール(模型展示) ・エネルギー吸収型小規模落石防護柵 / ARC(アーク)フェンス ・雪崩予防・落石防護兼用柵 / ARC(アーク)フェンスSタイプ(模型展示)
オールインワンボートのため、機材設置等の準備が不要です。
- 測量
- その他計測器
【点検支援技術性能カタログ掲載】ドローンやポールカメラ、AI画像解析技術を活用した構造物点検技術をご紹介
- 非破壊検査

第10回 国際ドローン展に出展します!(東京ビッグサイト)
この度、製造業・建設業の生産性向上、持続可能な社会資本整備、レジリエンス向上を目指し、複数の専門展示会を同時開催している「メンテナンス・レジリエンスTOKYO2024」の構成展示会である。「第10回国際ドローン展」に出展致します。 当展示会では、非GNSS環境対応型ドローンの実機やポールカメラ等の点検機材の展示、外壁点検昇降ロボット(NOBORIN)他、様々な点検・調査等で活躍できるシステムについてご紹介致します。 また、出展者セミナーにて『3次元点群台帳を活用した橋梁・水管橋等管理業務の高度化』についてJDCフォーラムでは『ドローン・3D台帳によるインフラ維持管理の効率化』についてご紹介致します。 開催概要に関しましては、以下の通りになります。 【メンテナンスレジリエンスTOKYO2024】 ■ 出展展示会名:第10回 国際ドローン展 ■ 会期(リアル):2024年7月24日(水)~26日(金)10:00~17:00 ■ 会期(オンライン):2024年7月1日(月)10:00~8月30日(金)17:00 ■ 会場:東京ビッグサイト 東展示棟 ■ ブース番号:M5-103
ホテル・商業ビル・工場のごみ置き場がゴミ袋の山になって困っていませんか?ビニール圧縮機で最大1/50の減容荷にすることで解決!
- 建物清掃用機器
- ごみ処理・中央集塵・洗濯・コンプレッサー
- 福祉・医療設備機器
天然土の代替に。リサイクル材100%で透水性・保水性も抜群。施工実績も多数
- 土工事
- スポーツ関連設備
- その他の土木工事
スリップ事故対策や排水性舗装(ポーラスアスファルト舗装)の耐久性向上に貢献する工法です。
- モルタル・プラスター材料
土木・建設産業向けに特化したシステムを紹介します。NETIS登録商品もあります。
- 出入口ゲートシステム
- ユニット・その他工事
- 工事・工程管理ソフトウェア
【更新】 ロッドおよびビットのページを追加しました。
★★─────────────────────────────── 【更新】 ロッドおよびビットのページを追加しました。 ───────────────────────────────★★ 【ロッドおよびビットのページを追加しました。】 ケイエフで取り扱い可能なロッドとビットのページを、ケイエフWebサイトの ロックボルト関連ページに追加しました。 ◆ロッドよびビット 詳細は、ケイエフの公式Webページでご確認頂ければ幸いです。 (下記、関連リンクよりアクセスいただけます。)

新製品「免雷カウントSPD」の製品情報を公開しました
新製品「免雷カウントSPD」を取扱い製品一覧及び、カタログ一覧に追加いたしました。 免雷カウントSPDとは従来からご好評頂いている「協約寸法SPD」、雷サージが侵入したことを検知し、回数を表示する「サージカウンタ」の機能を一つにした新しい形のSPDです。サージカウンタ機能を内蔵したことで、SPDの動作回数が確認でき、雷保護効果が見えるようになりました。また、設定以上の雷サージ電流を検出することで、SPDの寿命予測を行い、”SPDの見える化”をはかっています。 また、2011電設工業展製品コンクールにて、労働安全衛生綜合研究所理事長賞を受賞致しました。 製品の詳細をご覧ください。
作業性に優れ、耐薬品性に優れたモルタル補強用ポリプロピレン繊維です。
- モルタル・プラスター材料
- 補強・補修材
- 山止め・基礎補強

■■ 更新 ■■■補強繊維混合吹付関係、リーフレット、比較資料更新しました。■■■
★★────────────────────── ご案内 8月26日号 【更新】補強繊維混合吹付関係、リーフレット、比較資料更新しました。 ───────────────────────────────★★ お問合せも沢山頂いております、補強繊維関係のリーフレットおよび比較資料を更新しました。 ■補強繊維混合吹付による防草 最新のファイル名:hokyoseni-boso_O_220825sc.pdf ■『法面吹付工における従来工法とモルタル補強繊維を使用した工法との比較』 最新のファイル名:220825_hokyo-seni-hikaku_sc.pdf イプロス内ケイエフ特設サイト・カタログページよりPDFファイルでダウンロード頂けますので、ご活用ください。
NEXCO試験法、道路橋床版防水便覧の試験に準拠し、小規模橋梁に適した伸縮性・止水性・耐久性を満たしております
- 塗膜防水材・浸透性防水材
- 土木会社
- 土木用CAD
一般塗装系塗膜を安全・確実に除去・回収!重防食塗装系塗膜への塗替え対応 ベンジルアルコールフリーの塗膜はく離剤!
- 壁画
- ダム工事
大雨やゲリラ豪雨・洪水・津波がきても安心!非常用自家発電設備の要となるポンプ・モーター部の水没を防止するポンプエアシェルター!
- 特殊機能開口部
- 配管・断熱
- その他
改良が難しかった土砂も均質に混合できる!場外処分していた建設発生土の有効利用で、環境負荷の低減&コストダウンが可能!
- 土木会社
- その他土木サービス

「ゆきみらい2025 in 上越」出展のご報告
2025年 1月 30日 (木)・31日(金)にリージョンプラザ上越にて開催された「ゆきみらい2025 in 上越」実行委員会主催の「ゆきみらい2025 in 上越」に、プロテックエンジニアリングが出展いたしました。 期間中、多くの方に弊社の展示ブースへご訪問いただきましたこと、厚く御礼申し上げます。 ブースでは、製品模型やパネル・カタログを用いて、弊社製品の特長や施工方法・実績を紹介することができました。 短いお時間でしたのでお伝えしきれなかったことや、至らない点もあったかと思います。ご不明な点やご入用の資料などがございましたら、是非お問い合わせ下さい。 ◆展示製品◆ ・崩壊土砂防護柵 / スロープガードフェンス タイプ LE(模型展示) ・雪崩防護柵 / スロープガードフェンス タイプ LS ・雪崩予防柵 / SPARCフェンス Sタイプ ・雪崩予防・落石防護兼用柵 / 三角フェンス ・雪崩予防杭 / トライパイル
コンステックグループ 「テクノフェア2022」に出展いたします。
この度、ロンビックジャパンはコンステックグループの「テクノフェア2022」に出展いたします。 リアル会場とオンライン会場を融合させた、ハイブリットな展示会になります。 弊社では、下記時間でノンピック工法のデモ施工を実施予定です。 11月1日 11:45~、14:00~ 11月2日 11:25~、14:30~ なお、来客者の状況により開始時間等の変更も想定されますので、ご了承ください。 皆様のご来場をお待ちしております。