信頼のブランド とめ太郎Ⓡ NETIS登録「浸水対策・耐水化工事」新たな領域へ!
<NETIS登録番号:KT250002-A> https://www.netis.mlit.go.jp/netis/ 「KT」にて登録! "水に溶けず粘性が持続する非硬化性止水材による貫通部浸水対策工法" 【不乾性ポリオレフィン系一液性止水パテ剤 とめ太郎Ⓡ】 <特長> ■耐熱性90℃、特高圧ケーブルにも屈さず安定止水 ■パテ単独/水密性能 0.05MPa クリア(オプション併用 0.15Mpa) ■漏水中(流水)も対応可能 ■ケーブル再通線を考慮し、撤去/再充填も可能 ■硬化型止水材と異なり、硬化収縮が無く、継続的に止水可 ■官民問わず、豊富な採用実績の安心感 ■安全防鼠、ネズミの侵入も阻止 ■豊富なオプションで、様々なシチュエーションに対応 ■「Japan Quality:NETIS品」信頼品質 ■Ecology&Safety 人と環境に優しく ※詳細は「お問い合わせ」よりカタログご請求頂くか「ダウンロード」よりPDFデータをご覧下さい
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
◆布設ケーブルを伝い出る漏水予防と対策 ◆ハンドホール漏水処理 ◆ケーブル管路材からの漏水、壁面継手等隙間からの漏水予防と対策 ◆スリーブ廻りの隙間漏水予防と対策 ◆ダクト廻りの漏水予防と対策 ◆コンクリートクラックからの漏水予防と対策 ◆キュービクル等の盤内の封止・結露防止 ◆ネズミ侵入阻止、環境的防除 とめ太郎Ⓡちゃんねる【EPJ INC.】 ●とめ太郎充填施工動画 (Version3) https://www.youtube.com/watch?v=S-U0qXw_u9o ●コンセプト・製品PR動画 https://www.youtube.com/watch?v=QuMCVKnroHQ ~ご使用方法はYoutubeにて、動画配信しています。 充填作業前に必ずご確認ください。 また取り扱いに際して、ご不明な点御座いましたら、 ご遠慮なく、下記にお問合せ下さい~ お問合せ先:EPJ株式会社〔イーピージェー〕 TEL : 03-5643-8137 FAX:03-5643-8138 E-mail : info@epj-inc.co.jp
価格帯
納期
用途/実績例
*R2.6 国交書発布 『 建築物における電気設備の浸水対策ガイドライン』 *R3.4 (公財)日本下水道新技術機構 『 耐水化の推進(完成版)』 同対策工事でのご採用急増中。 電気設備(ハンドホール管口、地下貫通、配管周り) 機械設備(地下貫通、配管周り)土木・建築 < 国土交通省 殿 ご採用実績> 【2023年度】 ・Aバイパス舗装その3工事 ・T国際空港東側エプロン照明灯改良工事 【2024年度】 ・F空港新庁舎用受配電設備機器一式製造及び設置 ・海上保安庁K港給油施設等整備事業 ・令和4・5年度S電線共同溝工事 ・S河川事務所T庁舎改修工事 ※その他 官公庁・地方公共団体 浸水対策工事・耐水化工事 はじめ 再生可能エネルギー構築・電力系企業様へのご採用実績多数。 詳細は、直接お問い合わせください。
詳細情報
-
アンダーパス/浸水対策
-
地下鉄/浸水対策
-
電線共同溝(土木)/漏水予防・対策
-
高速道路(土木)/浸水対策
-
ダム(土木)/災害対策
-
店舗・住宅/ネズミ対策(環境的防除)
-
鉄道施設/雨漏り対策
ラインアップ(6)
型番 | 概要 |
---|---|
TM-B5 | とめ太郎 5kgカップ |
TM-B1 | とめ太郎 1kgカップ |
SU-1 | (オプション)すう太郎 バックアップ材 20×70×1,000L |
HT-1K | (オプション) ハツレーる 1kg袋 |
PK375 | (オプション)ピカリスター 375ml (とめ太郎 除去材) |
PK375H | (オプション)ピカリスター 箱 375ml×6本 (とめ太郎 除去材) |
カタログ(7)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
企画・デザイン・設計に特化したメーカー。様々な建設現場に於ける問題を解決するべく、製品開発に特化し、斬新且つ革新的、更にエコロジカルな製品をご提供しています。 ご遠慮なくお問い合わせ下さい。