昇進・昇格の判断に迷わない。成長・力量を“見える化”する人材アセスメント。 1名から受験可能。無料体験版でまずは実感を。
「昇進の評価基準があいまいで納得感がない」 「社内評価が属人的で公正性に不安」 「研修効果を定量化したいが手段がない」 当サービスは、ケーススタディやインバスケット演習などを組み合わせて昇進・昇格候補者の力量を客観的に評価。 オンラインにて受講可能で、実施後は詳細な診断レポートを提供します。 ■体験版のご案内■ 無料体験版あり、1名からお申し込み可能。 体験版実施後には診断レポートのサンプルをご提供。 【▶ 無料体験版のお申し込み】 体験版のお申し込みは、体験版カタログ内に記載しております。 「体験版あり|昇進・昇格&人材育成に効くアセスメントサービス」 ※本サービスの詳しい資料はお問合せの後、別途ご案内いたします。 お申込から結果サンプル送付までの流れ: 1)お申し込み 2)体験版受講(オンライン) 3)診断レポートサンプル受領
この製品へのお問い合わせ
基本情報
教材形式:ビジネスケーススタディ、インバスケット、小論文など 試験時間:約90~120分 実施方法:オンライン/紙面(選択可) 対象者:中堅社員、昇進・昇格候補者、次世代リーダー層 ■特長■ 課題発見力、判断力、行動特性などを多角的に可視化 昇進・昇格試験だけでなく、リーダー層育成トレーニングとしても活用可能 ■FAQ■ Q1. 体験版だけの利用は可能ですか? A1. はい、可能です。強制的な本導入はございません。まずは体験版で効果を実感いただけます。 Q2. 本製品はどのようなアセスメント手法ですか? A2. ビジネスケーススタディを中心に、ご要望に応じてインバスケット演習、小論文なども組み合わせて多角的に評価します。昇進・昇格候補者や中堅社員の力量を客観的に「見える化」します。 Q3. 診断レポートはどのような内容ですか? A3. 課題発見力、判断力、個人ごとの行動特性などを可視化し、昇進・配置・育成計画に活用できる内容です。
価格情報
体験版:無料(1名から申込み可) 本導入:人数・内容に応じてお見積り
納期
※お申込後、導入形態や日程希望に応じて調整
用途/実績例
■用途例■ ・昇進・昇格試験の客観評価に活用 → 管理職候補の力量を可視化し、評価の納得感を向上 ・中堅・次世代リーダー育成研修と連動 → 研修効果を定量化し、配置・昇格の判断に直結 ・部門横断の人材プール形成 → グループ企業全体の次世代リーダー候補を把握 ■実績例■ ・大手食品メーカーグループ(全国展開) 全国の製造・営業部門の管理職候補数百名に実施。 結果をもとに昇格判定と配置転換に活用。 ・大手製薬メーカー(研究開発・営業統括) 中堅社員向け昇進判定にケーススタディを導入。 育成計画と連動させ、選抜基準の客観性を確保。 ・大手物流会社(東証プライム上場) 新任管理職研修の事前診断としてケーススタディを実施。 問題・課題発見力などの数値化により配置の最適化に寄与。 ※上場企業や全国規模のグループ企業に多数導入実績あり。体験版のご利用から本格導入まで柔軟に対応。
詳細情報
-
評価結果一覧表例
-
フィードバックレポート例
-
ケーススタディ体験版有り
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
当社は、企業の人材活用を支援する 実践型アセスメントおよび体験型研修を提供しています。 社員の「考える力」「判断力」を可視化し、 納得性の高い昇進・昇格や人材育成を実現します。