探査後その場ですぐに3D画像化でき、作業の効率化アップ!ご希望の方にオンライン説明、ソフトのデモいたします!
最新の非破壊探査ソリューション Leica DSX は、地下埋設物を迅速に容易に見つけ出してマッピングします。DXplore ソフトウェアは、現場で地中レーダーのデータをすぐに視覚化して3Dで表示することができる地中レーダーシステムです。探査を依頼すると報告をまでかなり時間がかかってしまいますが、DSXを使うと掘削する現場でスキャンしてすぐに地下埋設物の探査結果を確認することができます。埋設管図面にない不明管などの確認もでき、掘削の安全性と作業性を高めることができます。 操作は、グリッドスキャンの画面のガイドに従って操作するだけで、初めての方でもすぐに使うことができます。取得したデータは、波形図だけでなく、深さごとのスライス画像で反射が強いところを赤く表すため想定ができます。また、埋設管の判定をソフトウェアのアルゴリズムで行って配管を描画することや、クリック一つでPDFレポートを出力することもできます。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
「Leica DSX」地下インフラ設備探査ソリューションは、直観的なソフトウェアとポータブルハードウェアで構成されています。中心周波数600MHzで、ソフトウェアのインターフェイスをよりわかりやすくし、スキャン後その場で3D化できます。 【主な特長】 ■専門家でなくても使えるように考えられた直感的なソフトウェア ■細かな設定はなく、基本的にオート設定でデータ取得 ■現場ですぐに分かりやすい深さスライス画像データを使った3D解析 ■配管評価をソフトウェアアルゴリズムで行い、配管図の描画 ■タブレットPCで解析、レポート出力 ■GNSS使って座標付した配管図をDWG, DXFで出力可能
価格情報
お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせ下さい。
用途/実績例
埋設管探査、埋設管マッピング、試掘前の埋設管調査、試掘箇所削減目的の調査
詳細情報
-
波形図の他に、深さスライス画像と3Dデータ表示がその場で可能
-
深さごとのスライスデータ。反射信号が強いところを赤く表示することで配管と思われる箇所がわかる
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(6)
企業情報
ライカジオシステムズは、スイスに本拠を置く、グローバル企業です。 高度なテクノロジーを駆使して、200年もの間、世界の測量/計測の業界に革命をもたらし続けてきました。 起業以来、品質、革新の精神をモットーに成功を支えてきたのは、社員です。 わたしたちは、プロ意識、信頼、有能な社員をマネイジすることの重要性を十分に認識してきました。モチベーションの高い社員こそが最大の成果を生み出すことができるからです。