【ワンルーム賃貸に最適なキッチン】コストを抑えて、しかも大量生産型ではなく独自性のあるキッチンでこだわりの空間演出をしたい方のための「ミニマルキッチン」。脚のない壁固定タイプで高さが自由自在。高さ850mmの脚付タイプもご用意しました。サイズは6種類。

コストを抑えたいとなると、大量生産型のキッチンを選択せざるをえない…
そんなモヤモヤを抱えている方にぜひ見ていただきたいのがこの「ミニマルキッチン」です!
★コストを抑えられる理由
キッチンを構成する素材が1種類であること。 使用されている素材は1mm厚のステンレス(SUS304)の板のみです。これを曲げたり溶接したりして、このキッチンは形作られています。材料が1種類であることで仕入れの複雑化や在庫の無駄を防ぎコストが抑えられているのです。また、シンクに注目すると3面はステンレスの曲げですが、その両側の2面(正面向かって左右の面)は溶接になっています。ここは角がカーブではなく90度になるのでゴミが若干たまり易くなっています。これはコスト重視だからこその選択なのですが、こまめに掃除すれば問題なしだと思います。
コスト重視ではありますが、長く愛用してもらえるようなキッチンを目指しました。
日常生活に溶け込むような白いキッチンをお求めの場合は「ホワイトミニマルキッチン」を、あたたかみのある木製のキッチンをお求めの場合は「木製ミニマルキッチン」を合わせてご検討ください。


このニュースへのお問い合わせ
Webからお問い合わせ