建材・資材・什器メーカー
アルボルデマンサナ株式会社

この企業へのお問い合わせ
Webからお問い合わせ
- 企業情報
- 製品・サービス(4)
- カタログ(7)
- ニュース(0)
どこでもどんな配合にも対応、エビデンス証明アプリ付き現場練り(コンクリート、モルタル)製造装置
DMC(ドライミクストコンクリート)systemの構想から丸2年、連携会社の協力の下、試作(デモ)機が平成28年2月末に完成した。現在は連携会社の営業やHPなどの問合から、大手土木建設会社との共同研究や地場ゼネコンへの特殊配合委託製造、建設材料メーカーとの試験練りを行っているが、案件はまだまだ少なく普及活動を積極的に行う。 従来、現場練りの品質には特殊性・現場環境、条件などの制約を伴っていたため、それほど注目もされていなかった。今後は少子高齢化とインフラ施設の高齢化が同時に進行し、増えてくるであろう補修・改修、補強工事への対応、また昨今の建設偽装物件における施工基準問題として、トレーサビリティ、エビデンスの表明化は補修工事にも必要費可決になるに違いない。 今後は自社(単独)によるDMCシステムの普及と合わせて、全国に現場練り施工協力会を組織化しあらゆる現場に対応する。

事業内容
少量のコンクリート使用に対応、現場環境(高地・狭小地や緊急・夜間等)に沿った条件、あるいは特種配合(超速硬、軽量、重量、その他特殊材)の製造が可能。品質証明(トレーサビリティ)を可視化した携帯アプリを利用して製造過程を全て数値化し、結果を専用アプリにより登録者に送信(報告)する。
製品・サービス (4)
カタログ(7)
電子ブック詳細の閲覧にはアンケート回答が必要です。クリックすると電子ブックが閲覧できます。
詳細情報
企業名 | アルボルデマンサナ株式会社 |
---|---|
従業員数 | 3名 |
連絡先 | 〒112-0004 東京都文京区後楽2-5-1 ファーストヒルズ飯田橋1404地図で見る TEL:03-3815-1555 FAX:03-3815-1555 |
主要取引先 | 平成26(2014)年4月14日、東京都新宿区にアルボルデマンサナ株式会社を設立。事業目的は現場練りコンクリート(DMCシステム)の開発と構築、その普及活動。
デモ(試作)機が平成28年2月末に完成し、普及活動と供給体制を構築中
(順不同・敬称略) |
業種 | 建材・資材・什器メーカー |