防護柵(施工) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年10月01日~2025年10月28日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

防護柵の製品一覧

46~60 件を表示 / 全 74 件

表示件数

【総合カタログ】落石対策工

様々な落石対策工により、環境の保全と人々の安全を目指します

当カタログは、ハイパワーフェンス協会が取り扱う落石対策工について 掲載している、株式会社トーエスの総合カタログです。 シンプルな施工で低価格、工期短縮を実現する高エネルギー吸収型落石防護柵 「ハイパワーロックフェンス工法」をはじめ、環境負荷低減型の施工性に 優れた三重鋼管合成杭式防護柵「パイルロックフェンス-Plus工法」など、 様々な製品・工法をご紹介しております。 【掲載内容】 ■ハイパワーロックフェンス工法 ■パワーキャッチフェンス工法 ■イクシーフェンス ■パイルロックフェンス-Plus工法 ■ビーズリンガーネット工法 など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 土木工法
  • 特殊工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防護柵『NEOスクリューメッシュフェンス』

軽く、強く、カンタン設置で低価格!陽光をさえぎらず、交換や管理も簡単です

『NEOスクリューメッシュフェンス』は、従来のワイヤーメッシュの断面を 四角にしてねじりを加えることによりさらに強く、軽量化を実現した 防護柵です。 安価で丈夫、高耐久性。 イノシシ・シカ・サルもほか、下部の網目を 細かくしてありますので小動物の侵入防止にも効果的です。 防獣用フェンス、ゴルフ場の立入禁止柵、池周りの危険防止柵など、 様々な用途にご利用いただけます。 【特長】 ■軽くて強い ■低価格 ■選べる高さ ■2種類の固定方法 ■カンタン施工 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 門・塀・柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落石防護柵『キャフロンネット』

従来の工法に比へ施工性・経済性にすぐれた落石防護柵工!

『キャフロンネット』は、従来の落石防護柵のように掘削やコンクリート 基礎などを必要とせず、軽量なアンカー固定方式を用いた小規模落石防護柵 です。 岩盤、土砂、コンクリート擁壁など様々な場所への設置が可能。 また、構成部材は軽量で法尻部〜斜面中腹、落石発生源まであらゆる場所に 対応します。 【特長】 ■従来の落石防護柵のように掘削やコンクリート基礎などが不要 ■軽量なアンカー固定方式を採用 ■岩盤、土砂、コンクリート擁壁など様々な場所に設置可能 ■法尻部〜斜面中腹、落石発生源まであらゆる場所へ設置可能 ■伐採も最小限に抑え環境へ配慮 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防護柵
  • 防災建具用金物
  • 防災用品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

エネルギー吸収型落石防護柵『ARCフェンス』

圧倒的な採用実績を誇るエネルギー吸収型落石防護柵!

『ARCフェンス』は、主に斜面上に設置して道路や民家を落石から守る落石防護柵です。 落石エネルギー61kJ/ 106kJ/ 223kJ/ 316kJ/ 504kJ/ 1,002kJに対応する6タイプを用意しており、削孔からフェンス設置まで全て人力での施工が可能なため、斜面上での落石対策で経済性を発揮します。 また、支柱間隔を調整することで様々な地形に配置ができ、軽量・シンプル構造で設置が容易にできます。 ■落石エネルギー1,002kJまで対応 ■様々な地形に適用可能 ■施工性・経済性に優れるシンプル構造 ■全国各地での豊富な採用実績 国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)登録番号:CB-020004-VE ※掲載終了 NETIS 平成29年度 評価促進技術 ※詳しくはPDFをダウンロードまたは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 道路工事
  • 鉄道工事
  • その他の土木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防護柵『プロフェンス』

豊富なサイズとパネルバリエーション!レイアウトの自由度が高く、多目的に活用可能

『プロフェンス』は、人・モノの安全を守る防護柵(安全柵)です。 シンプルかつ機能的な基本構造により、高い強度と施工性を両立。 作業者の安全を確保する安全柵、セキュリティを考慮した間仕切りなど、 多目的に活用できます。 また、支柱は警告の意味の黄色、メッシュタイプのパネルは内部が見やすい 黒色で、視認性の高いカラーリング。内部への遮断性・視認性をより高めた 透明タイプも品揃えしています。 【特長】 ■安全に配慮した設計 ■床面とパネルの下面との隙間は100mm ■設置・組み替えが容易な構造 ■支柱と脚端金具の接合部で高さのレベル調整が行なえる ■部材点数の削減、共通化により、高い施工性を実現 ■安全に配慮した設計:JIS B 9718に則した設計 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ポリエチレン製多目的防護柵『システムカディ』

現場でコンクリート充填可能で重機不要!水袋充填も可能な多目的防護柵!

『システムカディ』は、中空部にコンクリートを充填することで車両逸脱防止機能が向上し、 高速道路・一般道の終点部の車線規制に適した防護柵となります。 現場でコンクリート充填が可能なので、設置時に重機は不要です。 また、水袋充填も可能で、短時間で設置・撤去・移設ができるので、 頻繁な移設を伴う箇所にも対応が可能です。 角度の違う2種類のスロープを備えたフロリダ型(F型)の形状が、 衝突後の車両を安全に誘導します。 車両衝突時、先にタイヤがスロープに乗り上げ、後に車体が衝突することになり、 乗員の頭部へのダメー ジを軽減します。 さらに、衝突後の離脱角度が小さく直進方向へ誘導するので、 他車を巻き込む二次災害のリスクが小さくなります。 【特長】 ■H=800mmなので、車両からの視認性に優れる ■レンタル対応可 ■2016年より材質をFRPからポリエチレンに変更し、リサイクルが可能に ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防護柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

橋梁用防護柵「補修用高欄OK-Wタイプ」

あなたの街の防護柵は大丈夫ですか?防護柵のリニューアルが可能です。

OK-W鉄筋回避型補修用防護柵は、高さの基準・強度基準・構造上の規格が、現行の防護柵設置基準に、準拠していない防護柵や電触や腐食による強度低下が懸念される老朽化した防護柵の取替え用として開発されました。 さらに、OK-Wタイプ防護柵は、あと施工アンカーの設置時に起き得る鉄筋切断の回避を出来るだけでなく工期の短縮も可能になります。 標準タイプは、支柱の前後(横断方向)に移動できるが、あと施工アンカーの場合鉄筋が干渉する場合があります。 OK-Wタイプのベースは橋軸方向に、アンカーボルトを移動させる事ができ、鉄筋が干渉した場合、別の場所に打ち返ることができます。 【カタログ掲載内容】※一部抜粋  ■製品情報詳細  ■実績写真  ■関連製品 スタンダードラインナップ  ■荷重試験  ■塗装仕様 標準 / ダブルコート / セラミックコート  ■既設防護柵の適合・不適合の判断   基準について、写真やイラストを用いて解説しております。 ※詳しくはお問い合わせ、もしくはカタログをダウンロードして下さい。

  • 防護柵
  • 道路付帯設備財
  • 基礎構造工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

【歩道用防護柵】ORDER MADE

多様なニーズに柔軟に対応!人と歩道のより良い環境づくりを、品質でサポートします

中山金網が取り扱う「歩道用防護柵シリーズ」は、 オーダーメイドも可能です。 機能性、景観性等多様なニーズに柔軟に対応。 写真の施工例は、一例です。 現地の状況、お好みのイメージに合わせたオリジナルデザインを 提案させていただきます。 【歩道用防護柵シリーズ特長】 ■多様な景観にマッチするシンプルデザイン ■高度な防錆処理によるすぐれた耐候性 ■P種・SP種に準拠 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • フェンス・目隠し・仕切り
  • 門・塀・柵
  • 防護柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

RPD-45H2-FC

全油圧式ロータリーパーカッションドリル”アロードリル”シリーズ スキッドベースタイプ軽量型

ご好評いただいているRPD-45H2をブラッシュアップしました。油圧式ロッドクランプをフリータイプに変更、ピースの統一(P57~P133)対応・ロッドの摩耗による滑りにも対応可能となりました。

  • 堀削機械

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

JFE防護柵カタログ

時代の要請に応える製品。より高い安全性のもと、快適で美しい道路環境づくりに貢献いたします

当カタログは、JFE建材株式会社の取り扱う『JFE防護柵』についてまとめて ご紹介しています。 ラバーポールと同等のスペースで設置することが可能で、拡幅工事の必要が ない「暫定2車線用ワイヤロープLD種」をはじめ「耐雪型防護柵」や 「眩光防止網」などを各種掲載。 製品の選定にご活用ください。 【掲載内容(一部)】 ■防護柵 設置・施工例 ■設置基準抜粋 ■一覧表 ■製品標準仕様 ■ガードレール など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 防護柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

自動ドア用防護柵 幅700mm DGS-700

自動ドアの戸袋付近に本品を設置し自動ドア開動作時における FIX(袖壁)での挟まれ・衝突防止などに対して安全対策を図るものです

■特長 ●自動ドアの戸袋付近に本品を設置し、自動ドア開動作時における  FIX(袖壁)での挟まれ・衝突防止などに対して安全対策を図るものです。 ●高さは900mm 固定で  幅サイズは、DGS-700(W:700)        DGS-800(W:800)        DGS-900(W:900)        DGS-1000(W:1000)の4機種をラインナップ。 ●フレームの材質は、ステンレス(SUS304 1.5t)ヘアライン仕上げ。 ●商品は、組み立て完成品を送りますので現地で組み立てが不要です。  アンカーボルトなどで固定するだけのため、施工の簡素化が図れます。

  • 防犯センサー・システム
  • 防犯装置

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

高性能落石緩衝材『ハイピーム』

発泡スチロールの特長を生かし、積み上げ厚とコストの難点を解消した落石緩衝材

『ハイピーム』は、発泡スチロールを高強度ポリプロピレンバンド (PPバンド)で拘束補強することにより落石エネルギー吸収性能を 飛躍的に高めた落石緩衝材です。 PPバンドの拘束補強効果で、ひとつひとつのブロックが壊れにくく、 弾性体に近い挙動を示しやすくなるため、壊れにくく復元力に優れます。 従来の発泡スチロールに比べ、積み上げ厚を小さくできるため、大幅な コスト縮減が可能です。 【特長】 ■発泡スチロールを高強度PPバンドで拘束補強 ■壊れにくく復元力に優れる ■各積み上げ厚を小さくできる ■衝撃圧力を広く分散 ■コスト縮減に寄与 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_02.jpg
  • image_03.jpg
  • 土工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

落石防護棚『メガロックキーパーMRK35』

落石エネルギー3500kJに対応!経済性・耐久性・繰返し荷重に優れる落石防護構造物

『メガロックキーパーMRK35』は、実証実験により、メガジュール(MJ)クラ スの落石エネルギーに対応できる落石防護構造物です。 道路脇の構造物なので落石撤去等の維持管理が容易に行え、中規模落石では 補修・部材取替不要ですので耐久性・繰返し荷重に優れています。 雪崩や崩壊土砂対策にも対応できます。 【特長】 ■落石エネルギーに対応可能 ■ライフサイクルコストが安価 ■部材の損傷状況により補修等で対応可能 ■落石撤去等の維持管理が簡単 ※詳しくはカタログをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土木設計事務所
  • 設備設計

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

車両用防護柵『自在R連続基礎』

NETIS登録済み!プレキャスト・ガードレール&ガードパイプ連続基礎ブロック

『自在R連続基礎』は、道路曲線に自由自在に追従できる プレキャスト・ガードレール&ガードパイプ連続基礎ブロックです。 車両用防護柵標準仕様・同解説の連続基礎の設計を参考に、 連続延長で衝突荷重を受け持つという考えで、安定計算をしています。 場打ち連続基礎とガードレール連続基礎を比べると、 型枠の設置やコンクリート養生に要する時間を短縮でき、さらに、 強度の発生による共用開始までの期間を、現場打ち連続基礎を比べると 約1/3の施工期間で工事を行うことができます。 【特長】 ■製品が自由自在な角度で連結することができる ■安定計算 ■工期短縮 ■やじろべぇ式支柱建て込み工法 ※詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 防護柵

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

北陽建設株式会社 会社案内

自然と共存し、高い技術力で地域のために!地質調査から設計・施工まで

北陽建設株式会社は、土木部門とコンサルタント部門を持ち、総合的な視野で、 土木建設を展開しています。 コンサルタント部門では地表踏査・ボーリング調査・物理探査などさまざまな手法を駆使し、 信州の大地の状況を探り、環境を重視し、地域防災の設計を行っております。 また、ソーラー式無線警報器・LED式回転灯を考案、地域の安全に貢献しております。 土木工事部門では、道路や橋梁、トンネル建設はもちろんのこと、雪崩対策や地すべり対策、 温泉掘削などの特殊工事も得意としております。 自然環境を大切にした環境アセスメントの視点から工事に対してアドバイスを 提案できるのも当社の強みです。 【事業内容】 ■測量業 ■地質調査業 ■建設コンサルタント業 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他の土木工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録