医療機関の人材育成
医療機関では職員の専門分野に対する向上心は高く見られますが、 それ以外のことは個人の資質に任せたり、手が回らないということから、 せっかくの組織力が今一つ発揮されていない傾向があります。 職員間の風通しを良くし、やりがいを持って前進できる職場環境を作る ことでリスクの軽減や離職率の減少に繋げます。 【テーマ別研修】 ■組織風土の構築 働きやすい職場環境をつくる ■接遇の誤解を解く 接遇をマニュアルで学ばない ■部下育成 リーダーシップ ■私ができるリスクマネジメント ■チームステップス 医療安全(SBAR・フィードバック法・アサーテイブなど) ■目標管理(MBO)目的と効果を理解する など ■モラルハラスメント(パワーハラスメント・セクシュアルハラスメント) ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他テーマ別研修】 ■問題発見・解決 問題の捉え方から解決までの手法を学ぶ ■ロジカルシンキング 論理的思考を養う ■プレゼンテーション 学会発表:聞き手を納得させる ■ファシリテーション 会議のための会議にしたい ■リーダーシップ リーダーシップを発揮するために ■管理の役割 ■部下を育てるフィードバック法 ■プリセプター育成 職場で実施する具体的な指導法 ■メンター育成 新人の心のサポート ■コーチング 相手の依存度を高めない主体的な行動を引き出す ■苦情・クレーム応対 見極めと初期対応力の強化 ■組織のコミュニケーション 公的と私的コミュニケーションの理解 ■人間関係構築のためのコミュニケーション 自己のスキルの向上 ■傾聴と質問力強化 他人の話を聴くことの効果 ■アサーティブコミュニケーション 相手を動かす伝達 ■接遇ロールプレイ ■仕事の進め方 効率的な仕事の進め方 ■タスクとタイムマネジメント 仕事の成果を上げる自己管理 ■レポート / 報告書の書き方 など ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、人材育成コンサルティングをはじめ、社員研修、各種セミナーなど さまざまな事業を展開しています。 風通しの良い、セクショナリズムのない職場、情報の共有化がされ、目標も 役割も明確で、当たり前の人間関係の職場、そんな職場環境をつくる お手伝いをいたします。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。