見えない環境を可視化!基準値を超えた際はAI音声、画面、メールでお知らせ
当社で取り扱う『スマートCO2濃度計測器』は、マルチデバイスで使用でき、 換気の見える化&ミセル化を実現する製品です。 厚労省基準値の1000ppmを超えると、AI音声、画面、メールでそれぞれお知らせ。 スマホや店頭サイネージなど、場所を選ばずに利用できます。 介護現場での職場環境改善や、学校・保育施設での換気対策の実施状況把握 など、幅広い場面で活躍する製品となっております。 【特長】 ■使い方が簡単ですぐ導入できる ■高精度測定で効果的な換気 ■多数の場所を集中管理 ■長寿命で維持費ゼロ ■マルチデバイスで使用可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■介護現場、学校・保育施設など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
社会のさまざまなものが急速に大きく変化していく現代。 横山商会は時代のニーズに合わせた、多様な商品展開を目指します。 「業務改善」、「見える化」、「自動化」、「省力化」など、抽象的な悩みから対応策を具体化していき、お客様が直面している課題を、いっしょに解決していきます。お客様の要望に応じて、AI~ROS制御まで高度な技術力を提供します。 2020年以降、名古屋営業所を開設し、東海地区から全国をサポートします。