浸透水に対する防水性、挙動に対する追従性など!橋梁防水材として要求される条件を備えています
当社では『クルタル橋面防水工法』を行っております。 1978年に橋面の防水を目的としたトーチ工法用のBESSシートを開発。 以来、流し張り工法用のBESSシートN、加熱型塗膜工法用のクルタル コンパウンド、自着工法用のBESSシートRと多種多様な現場条件下に おいて、優れた防水性能を発揮するよう、工法の充実を図っています。 【特長】 ■浸透水に対する防水性 ■挙動に対する追従性 ■せん断疲労に対する耐久性 ■床版と舗装に対する密着性 ■短時間に均質に仕上げる施工性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【クルタル橋面防水製品一覧】 ■クルタルBESSシートN ■クルタルBESSシートX、クルタルBESSシートXX ■クルタルBESSシートR ■クルタルBESSシート剥離紙 ■クルタルBESSシートG ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■床板 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
東和工業は、1953年に電線ケーブル用アスファルト系防食材料並びに防水・防露・断熱用アスファルトルーフィング・テープ類の製造を目的とし発足しました。それ以来、独自の技術で研究開発・改良を進め、建築・土木・橋梁における防水用途の改質アスファルトルーフィング材を製造しております。 アスファルトの防水性、防腐性、熱可塑性、電気絶縁性、衝撃吸収性等の研究成果を活かし、石油タンクのすそ廻り防水用、堤防の目地防水用等のシーリング材の製造、道路用等の注入目地材の製造を行っています。 また、混ぜる・練る・打ち抜く・切る等の加工を生産設備を活かし、幅広く受託生産事業として行っております。 混練り工程や押出成形工程 等委託先、試作先をお探しの方はぜひ東和工業にご相談ください。また各種梱包作業、軽作業も承っております。 東京都板橋区の工場にて、小ロット対応・迅速対応致します。 ご要望の際はお気軽にご相談ください。