200年の成功パターンから導き出した原則をご紹介
周囲の環境が変化していく中での現状維持は組織にとってゼロではなくマイナスです。 どんな組織も環境に合わせて変化・進化していく必要があります。 しかし、そのための新しいプロジェクトや挑戦の多くが失敗や挫折に終わりがちです。 失敗する原因については新規事業の内容や、市場環境の変化などの理由も考えられますが、 最も大きな理由の一つは、“成果を出し続ける組織カルチャー”が構築されていないということが考えれます。 本書では、“成果を出し続ける組織カルチャー”を創るためのポイントを解説いたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【1章】 なぜ多くの変⾰がうまくいかないのか?多くの⽇本企業が抱える課題 ・未達が続く⽬標、組織変⾰も形骸化...これらの企業に共通する課題 ・⽇本企業は先進国において最低⽔準レベル...社員エンゲージメント ・変⾰が成功する組織に必要な⼈材と企業教育の限界 【2章】 変⾰を実現し「成果を出し続ける組織カルチャー」を創るには? ・1. 成果を出し続ける組織」の状態を理解する ・2. 「成果の出ない組織」になっている根本的原因に⽬を向ける ・3. 成果を出し続ける組織の「パラダイム(物事の⾒⽅)」へ転換する ・4. パラダイムシフトを起こすには? 【3章】 「成果を出し続ける企業カルチャー」創りを⽀援するフランクリン・コヴィー・ジャパン ・過去200年の成功に関する⽂献を研究し導き出した原則「7つの習慣」 ・企業の課題や達成⽬標に応じて効果的なソリューションを提案 ・深い理解をもたらす育成プログラム ・その場限りの研修で終わらない。「⾏動変容」を促し、それを定着させる仕組みを提供
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(2)
企業情報
あなたの会社のあらゆる長所(戦略、製品、システム)をライバル会社がそっくり真似しようとしても、社員や、そのチームワークまで真似することはできません。 「企業文化」とは、「大部分の社員が大部分の時間、いかに行動するか」ということ。企業文化こそが、競争に勝ち残れる究極の強みであり、あなたの会社の業績を上げ、しかも長続きさせてくれるのです。 フランクリン・コヴィーは、企業の業績を向上させることを専門とした世界的規模の会社です。 社員の行動を改革することで、企業が成果を上げるお手伝いをいたします。 わが社では、次の7つの分野について、専門知識のご提供を行っております。 ●リーダーシップ ●生産性向上 ●信頼構築 ●営業ソリューション ●戦略実行 ●教育 ●顧客ロイヤルティ