いろいろな方法を比較検討し、最適な計画を提案し設計に反映!
当社は、土木施設の構造物の設計(土木設計)等の総合的な技術力をもって、魅力ある街づくりの社会資本設備の分野を事業領域として活動しております。 その中でも設計・管理業務をご案内します。 ●道路設計 ●河川設計 ●林道設計 ●治山施設設計 詳しい内容はホームページをご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●道路設計 ユニバーサルデザインに沿った設計を基本とし、地元の方々が、使いやすく、馴染みやすい様に、色々な方法を比較・検討しながら、道路ができる事で変化する環境や、景観を考慮し、最適な方法を提案するよう心がけています。 ●河川設計 1.河川改修計画 2.河川構造物設計 ●林道設計 林道の目的を十分理解し、現地の地形状況や環境保全、開設コストを考慮した、計画を提案し、設計に反映させています。 ●治山施設 1.渓間工設計(谷止工、床固工、護岸工など) 2.山腹工設計(土留工、水路工、緑化工など)
価格帯
納期
用途/実績例
≪実績≫ ・上越地域振興局 ・糸魚川地域振興局 ・十日町地域振興局 ・小千谷市
カタログ(8)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社 SIC桑原は、昭和23年の創業以来、社是の【人格・正確・迅速】を、社員一人ひとりが拠り所として、人格の形成と正確な製品を早く作り上げることを絶えず追い求め、お客様からの信頼を頂くと共に、多くの皆さまの暖かいご支援に支えられて着実な事業展開を続けてまいりました。 現在は、道路・河川・砂防・都市計画・地方計画・森林・海岸等の調査、測量、申請、土木施設構造物の設計、物件補償の調査・算定及び地理情報システムの開発・設計・維持管理の技術集団として、総合的な技術力をもって、魅力ある地域づくり、街づくりの社会資本整備の分野を事業領域として活動しております。 これからも【人格・正確・迅速】を経営理念に掲げ、お客様から満足して頂ける製品・サービスの提供に心がけ役職員一丸となって「地域・社会から必要とされる企業」を目指してまいります。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。