PC104バス/USB 16ビット アイソレート DAコンバータボード『MPC104-ISODAC16』
MPC104-ISODAC16は16ビット分解能、アイソレートDAコンバータボードです。 アナログ出力信号数は8CHです。 RoHS対応。 ◆特徴 DAC制御信号をフォトカプラで絶縁し、アナログ系電源に絶縁型DC-DCコンバーターを採用しており、アナログとディジタルが絶縁されています.DACのインターフェースはシリアル(SPI/QSPIまたはMICROWIRE互換)ですがFPGA採用によりメモリーアクセスで制御できるように使い易く工夫してあります.アナログ出力部はオペアンプ採用により、オフセット、ゲインを調整可能です。 ○12ビット版『MPC104-ISODAC12 ¥49,808- (税込)』も好評発売中! (詳しくはホームページへ。) https://www.emb-tech.co.jp/isodac12.html
この製品へのお問い合わせ
基本情報
DAC素子:AD5676BRUZ 分解能:16ビット リニアリティ(相対):±3LSB 出力チャンネル:8CH 出力電流:±10mA(ドロップアウト < 1.2V) 変換範囲:0~5V 0~10V ±5V 変換時間:8μsec(レベル1/4~3/4の範囲内での変換時間) 使用温度範囲:-25℃~+60℃ パラレルポート:アイソレート入力2ビット 電源:+5V単一電源 消費電流:380mA(typ) 占有アドレス:32バイト 基板サイズ:90.1mm×95.8mm インターフェース:現在はPC104バス (TTL)、USBのみ販売中
価格情報
¥57,937-(税込)
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
用途/実績例
産業機器、組み込み
企業情報
株式会社エンベデッドテクノロジーでは、マイコンボード販売の他、電子回路設計(アナログ系、デジタル系)、パターン設計をはじめ、 FPGA、CPLDソフト開発も承っております。 どうぞお気軽にお問い合わせください。 〇サンテレビの毎週日曜日朝9:30から放送の「アサスマ」にて、弊社の紹介をして頂きました。 https://youtu.be/yK7jtvTfxQE 〇戦略的海外共同計画Dragonfly地震計の計測回路部(アナログ部)の 製作をさせて頂きました。 〇NeSTRAのMarsTouchプロジェクトの参加が決定致しました。 https://x.com/NeSTRA_MTP/status/1986263097359933827?s=20

