業界初の電気を使わない自然エネルギーを利用した温度感知技術を採用。
基礎断熱工法の通風・換気経路としてご利用できる換気ガラリです。用途に合わせて、AUTO制御式・手動開閉式・固定式の3タイプから選択可能です。デザインと安全性を重視したバリアフリー対応です。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特徴】 ○基礎断熱工法の結露防止に最適。 ○常時開放の固定式、手動開閉式、温度を感知して自動開閉するAUTO制御式の3タイプから用途に応じて選べます。 ○デザインと安全性を重視したバリアフリー対応。 ○施工とメンテナンスが簡単なシンプル構造。 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをご覧下さい。
価格情報
****** お気軽にお問い合わせください。
納期
※お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
基礎断熱工法の結露防止用床換気口 居室間や上下階、納戸・階段物入れ等の通気口 自立循環型住宅用換気口 各種配電盤・キュービクル等の換気口 遠隔地の中継局や配電設備の危機管理換気口(自然温度だけで自動開閉)
企業情報
佐原は、1956年開業の佐原屋硝子店にはじまり、換気の大切さに気づいて以来、 「窓に設置する給気口」の製造、その部品となる「形状記憶合金」の研究・開発に力をいれて事業を展開してきました。 現在は、サッシメーカー様のOEM事業を主軸に、「窓換気システム」をご提案しています。