【導入事例】ケーススタディ型アセスメント活用による昇進昇格試験
ケーススタディで“考える力”を可視化。公平・納得感ある昇進昇格を実現
昇進昇格試験における最大の課題は、上長の主観や過去の実績に依存した判断です。本導入事例では、ケーススタディ型アセスメントを活用し、社員の「考える力」を可視化したことで、公平かつ納得感ある昇格制度を実現した企業の事例をご紹介します。主任職から管理職までを対象に、問題解決編・戦略立案編のケーススタディを実施。得点結果だけでなく個別フィードバックを行い、受験後の育成にもつなげています。その結果、適材適所の登用、昇格に対する信頼性向上、組織風土の刷新を達成。事例を通じて「ケーススタディとは何か」「どのように導入され成果を生んだのか」を具体的にご覧いただけます。 ▼詳細はカタログをダウンロードしてご確認ください 【導入事例】昇進昇格試験向けケーススタディ型アセスメントの活用
- 企業:株式会社ヒューマンパワー・コンサルティング 自律型人材育成専門のHPC
- 価格:応相談