擁壁(コンクリート) - メーカー・企業と製品の一覧

更新日: 集計期間:2025年08月20日~2025年09月16日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

擁壁の製品一覧

121~135 件を表示 / 全 162 件

表示件数

大型分割式車道用擁壁『ロードウォールLRT』

安定条件である躯体の構造に対する検討では、許容応力度法を用いています!

『ロードウォールLRT』は、高さ5.0mを超える大型分割式車道用擁壁です。 本体部と延長底版からなり、現場にてジョイント可能。 ジョイント部は、スリーブ継手と専用グラウト材のモルタル充填継手により 一体化します。 詳細については、関連カタログをご覧ください。 【特長】 ■高さ5.0mを超える分割式大型擁壁 ■本体部と延長底版からなり、現場にてジョイント可能 ■ジョイント部は、モルタル充填継手により一体化 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_26.png
  • image_27.png
  • image_28.png
  • image_29.png
  • image_30.png
  • image_31.png
  • image_01.png
  • image_02.png
  • コンクリート擁壁
  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

『橋梁工法』

カルバート橋、中小河川の渡河、人道に!工期短縮・コスト縮減を実現

当カタログは、主にカルバート橋、中小河川の渡河、人道に用いる組立式 大型ボックスカルバート「プレキャストパワー・ブリッジ」をはじめ、 「イージースラブ橋」や、コンクリートパネルとジオテキスタイル補強工材を 組み合わせた補強土壁工法の「スクラムウォール」などを掲載しています。 【掲載内容】 ■プレキャストパワー・ブリッジ ■イージースラブ橋 ■スクラムウォール(補強土壁ウィング工法) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 特殊工法
  • 橋梁工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L型擁壁『ハイ・タッチウォール』

安全で快適な暮らしの基礎創り!建設大臣認定を取得したL型擁壁

『ハイ・タッチウォール』は、建設大臣認定を取得したL型擁壁です。 長年にわたる検討期間を経て、開発致しました。 鉄筋の被りを4cmにすることにより、100年の耐久性があります。 また、前壁がほぼ垂直なので土地の有効利用が可能です。 さらに、フェンスを前壁天端に一体化して施工することが出来ます。 【特長】 ■建設大臣認定擁壁 ■鉄筋の被りを4cmにすることにより、100年の耐久性を有する ■工場生産により品質管理の行き届いた均一な製品 ■機械施工により工期の短縮と省力化が図れる ■土地の有効利用が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プレキャストL型擁壁『ニューウォルコンIII型』

さらなる作業の省力化と工期短縮を実現したL型擁壁!ニューウォルコン改良型!

『ニューウォルコンIII型』は、プレキャスト鉄筋コンクリート造L型擁壁 として大臣認定選品となった「ニューウォルコン」の改良型です。 従来よりさらなる作業の省力化と工期の短縮に加え、周囲の景観に合わせた 外観を選択することも可能です。 これにより幅広い用途への利用とより安全でよりスピーディーな仕上がりを 期待することができるようになりました。 住宅用地の造成工事に好適です。 【特長】 ■建設大臣認定品「ニューウォルコン」の改良型 ■宅地造成等規制区域内で使用可能 ■周囲の景観に合わせた外観を選択可能 ■作業の省力化と工期短縮 ■幅広い用途へ利用可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 土木工法
  • コンクリート擁壁
  • コンクリートブロック・ALCパネル・押出成形セメント板工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

バランス工法擁壁

掘削土量を縮減し、現道を残して道路拡幅できないか。 「バランス工法擁壁」がありますよ。

バランス工法擁壁は、擁壁下部幅より上部幅のほうが広い 逆台形型の形状をしています。 バランス工法擁壁の安定性は、擁壁の自重と擁壁背面の 土圧をバランスさせることにより図ります。 つまり、従来の重力式擁壁ともたれ式擁壁のそれぞれの 利点(自重による安定性と地山側へ偏心させる合理性)を 融合した工法といえます。 擁壁前面側にプレキャストブロック(フロントブロック)を 使用することにより、施工効率や耐久性等を向上させることが できます。 切土部における擁壁のような、現場での作業スペースに制限がある場合に有効であり、擁壁としての 構造性能を満足し、経済性・工期短縮・省力化などに優れた性能を持つコンクリート擁壁です。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L形擁壁システムN

経済的断面で歩道部・車道部の土留め及び一般造成用に使用可能!水平に吊り上げ施工できます

当社が取り扱う『L形擁壁システムN』をご紹介します。 専用吊り金具により、水平に吊り上げ施工可能。経済的断面で 歩道部・車道部の土留め及び一般造成用に使用できます。 水抜穴用のキャップを別に用意しております。 止水キャップか排水キャップかをご指定下さい。 【特長】 ■経済的断面で歩道部・車道部の土留め及び一般造成用に使用可能 ■専用吊り金具により、水平に吊り上げ施工できる ■水抜穴用のキャップを別にご用意 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 # L型擁壁 # 道路 # 車道 # 歩道 # 擁壁 # PCa # プレキャスト

  • 2022-03-28_09h44_30.png
  • 2022-03-28_09h44_35.png
  • 2022-03-28_09h44_43.png
  • 2022-03-28_09h44_48.png
  • 2022-03-28_09h44_58.png
  • 2022-03-28_09h45_13.png
  • 2022-03-28_09h45_20.png
  • 2022-03-28_09h45_25.png
  • コンクリート擁壁
  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ガードレール取付可能擁壁『プロテクトウォールLP』

T形梁構造を採用することにより、安全で経済的な断面を実現しています!

『プロテクトウォールLP』は、擁壁天端にガードレールが取り付け可能な L形擁壁です。 道路幅員を最大限に確保可能。「道路構造令の解説と運用」に適用した 縦断勾配8.0%以下の天端斜角に対応できます。 詳細については、関連カタログをご覧ください。 【特長】 ■擁壁天端にガードレール(B、C種)が取り付け可能 ■T形梁構造を採用することにより、安全で経済的な断面を実現 ■道路幅員を最大限に確保できる ■直高1.0m~4.5mまで対応可能 ■底版切欠により標準品での曲線対応が可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_26.png
  • image_27.png
  • image_28.png
  • image_29.png
  • image_31.png
  • image_01.png
  • image_02.png
  • image_03.png
  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

擁壁『美山-NS』

周囲の景観に調和!積みブロックを大型化し施工性を向上させています

『美山-NS』は、従来の積みブロック(間知ブロック)の額面を大型化した 製品で、積みブロックと同じ機能を有しています。 積みブロックと同様に胴込コンクリートを打設する練積み構造であるため 堅固な擁壁を構築できます。 積み上がりは自然石風布積みパターンで、小割にした意匠目地と ブロック間目地を同様にしているためブロック単体が目立ちません。 【特長】 ■積みブロックを大型化し施工性を向上させたブロック ■練積み構造であるため堅固な擁壁を構築可能 ■ブロックは5分勾配で自立し安定するため、施工作業の安全性が図れる ■表面は「明度」を抑え「輝度」を有しているため周囲の景観に調和しやすい ※詳しくは外部リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

SL擁壁・マルチSL-F

フェンス基礎付きL型擁壁 天端斜切り対応タイプ

■『SL擁壁・マルチSL-F』は擁壁天端部の斜加工により、あらゆる縦断勾配に対応可能な防護柵基礎付道路用L型擁壁です。(対応勾配15%※1まで) ■擁壁と防護柵基礎を一体化することで、防護柵設置作業の大幅な簡素化・工期短縮を実現しました。 ■擁壁天端に支柱が設置できるため、道路幅員を最大限に活用できます。 ※特殊形状の底版により、平面曲線にも柔軟に対応可能 ■1m間隔で支柱穴が設けられるため、支柱間隔が2mタイプ、3mタイプの防護柵・フェンスに対応可能です。 ■1 条件により15% 以上の勾配についても対応可能です。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

簡易擁壁『LOCK+LOAD(ロックン・ロード)』

擁壁の問題を当製品が解決!重機不要で人力だけでも施工可能!

『LOCK+LOAD(ロックン・ロード)』は、美しさ・速さ・強さ・経済性を 追求した簡易補強土壁工法です。 やわらかな岩肌面は、安らぎを感じさせるとともに景観に溶け込みます。 また、軽量化と、工期短縮を追求した結果、圧倒的な経済性を実現。 雨で崩れるなどで、復旧したくても機械が入れずにお困りの斜面でも、 人力施工のみでも素早く美しい擁壁としてご利用できます。 【特長】 ■重機が必要ない ■コスト縮減が可能 ■経済的で優れた施工性 ■斜線規制が必要なし ■狭いスペースで作業ができる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 擁壁
  • 土工事
  • 杭・地業工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

L型擁壁『HDウォール』

100年の耐久性を有する大地震に対応可能なL型擁壁!

『HDウォール』は、宅地造成等規制法施行令第14条の規定に基づき、 大地震(水平震度kh=0.25)に対応する大臣認定擁壁です。 100mmピッチで高さ規格をご用意。250mmピッチで規格化された 従来の認定擁壁と比べ、より規格選定が経済的になります。 地震に強い家と共に、高い安全性で安心いただける宅地を提供します。 【特長】 ■大地震に対応する大臣認定擁壁 ■安心の大臣認定製品で手続きも簡素化 ■工場認証による確かな品質 ■100年の耐久性 ■フェンスの取付けが可能 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

土木事業 箱型擁壁(フリーウォール)工法

大幅な工期短縮で”工事費の低減”を目指す画期的な擁壁工法です。

「箱型擁壁(フリーウォール)」は、大幅な工期短縮で”工事費の低減”を目指す画期的な擁壁工法です。 単純容易、安全な施工方法で天候にも影響されず、大幅な工期短縮が可能です。 高い施工性や省力化により、工事費の低減が実現しました。 【特長】 ○経済性 ○環境性 ○安全性 ○柔軟性 ○信頼性 ●詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

プレキャストL型擁壁『ALWII-TYPEC』

等分布荷重は10kN/m2!宅地造成用として建築基準法、宅地造成等規制法の基準に準じています

当社で取り扱う、プレキャストL型擁壁『ALWII-TYPEC』をご紹介します。 等分布荷重10kN/m2が載荷するものとして設計。宅地造成用として 建築基準法、宅地造成等規制法の基準に準じています。 ご用命の際はお気軽にご相談ください。 【土質条件その他(抜粋)】 ■背面土の土圧係数:KA=0.35 (宅地造成等規制法施行令第7条別表第二より) ■背面土の単位体積重量:γt=18.0kN/m3 (宅地造成等規制法施行令第7条別表第二より) ■鉄筋コンクリートの単位体積重量:γc=24.0kN/m3 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 擁壁
  • コンクリート擁壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

水路 製品カタログ

「U形カルバートA 車道用」や「NSフリューム」などを多数ラインアップ!

当カタログでは、当社が取り扱う『水路』をまとめてご紹介しております。 水路幅が自由に選定可能な「L形水路」や、景観対応型の「L形水路 3分勾配」、 水路上を歩道として使用可能な「C形水路」などをラインアップ。 この他にも、「ハイブリッドプレハブ水路」や「分水栓・ウィープホール・ フィルター」などを掲載しております。ぜひ、製品の選定にご活用ください。 【掲載製品(一部)】 ■L形水路 ■L形水路 3分勾配 ■L形水路 農業土木事業協会型 ■C形水路 ■U形カルバートA 車道用 ■U形カルバートA 歩道用 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_13.png
  • 積みブロック
  • 各種ブロック

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

太陽電池モジュール基礎架台『ソーラーキーパー』

さまざまなモジュールサイズと取付け角度に対応!休耕地や平地、陸屋根等の有効活用に好適です

『ソーラーキーパー』は、耐久性と施工性、面積コストに優れた コンクリート製の太陽電池モジュール基礎架台です。 鋼製フレーム基礎架台と比較して耐久性に優れており、特別な基礎工事を 必要とせず、整地のみで設置可能。 雑草の抑制効果もあり、メンテナンス費用を安価に抑えることができます。 【特長】 ■優れた耐久性 ■安価なメンテナンス費用 ■さまざまなモジュールサイズと取付け角度に対応 ■優れた施工性と容易な取付け作業 ■土地の有効活用に好適 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ソーラー架台・金具(太陽光金具・保護シート)
  • ソーラーシステム 太陽光モジュール

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録