壁 - メーカー・企業98社の製品一覧とランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

壁のメーカー・企業ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. チヨダウーテ株式会社 札幌支店、東京支社、中部支店、大阪支店、福岡支店(その他全国に10営業所) 三重県/建材・資材・什器メーカー
  2. スタイロ加工株式会社 東京営業部 東京都/建材・資材・什器メーカー
  3. 三和シヤッター工業株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー
  4. 4 株式会社エーアンドエーマテリアル 建材事業本部 神奈川県/その他建設業
  5. 5 吉野石膏株式会社 東京都/建材・資材・什器メーカー

壁の製品ランキング

更新日: 集計期間:2025年10月08日~2025年11月04日
※当サイトの各ページの閲覧回数を元に算出したランキングです。

  1. 耐火断熱間仕切壁『タイカダンシリーズ』 総合カタログ スタイロ加工株式会社 東京営業部
  2. 防煙たれ壁『ダンスモークN』 三和シヤッター工業株式会社
  3. 地下乾式断熱二重壁『スタイロガルバ フネン/SJ』 スタイロ加工株式会社 東京営業部
  4. 4 鋼板挿入可能!片面1時間耐火間仕切壁「チヨダSTウォールゼロ」 チヨダウーテ株式会社 札幌支店、東京支社、中部支店、大阪支店、福岡支店(その他全国に10営業所)
  5. 5 片面1時間耐火間仕切壁「STウォール100」 チヨダウーテ株式会社 札幌支店、東京支社、中部支店、大阪支店、福岡支店(その他全国に10営業所)

壁の製品一覧

121~135 件を表示 / 全 185 件

表示件数

光るLED防煙垂壁『M式LEDサインボウタレ』

防煙、サイン、演出照明の3 役をこなす。既存のガラス防煙垂壁を簡単に交換可能。新製品「光る防煙垂壁」。

『M式LEDサインボウタレ』は、アクリル主材で割れにくく、軽量化で 免震にも対応しているLED防煙垂壁です。 表面を認定済みの不燃材で覆う仕様により建築基準法に適合。 サインとして、または光るグラフィックパネルとして自由なデザインが 展開できます。ガラス製ではなく、アクリルにレーザー加工し、アクリルの端辺からLEDを照射することで、光る防煙垂壁ができた。 【特長】 ■防煙、サイン、演出照明の3役をこなす ■アクリル主材で割れにくい ■軽量化で免震にも対応 ■自由なデザインが展開できる ■既存のガラス防煙垂壁を簡単に交換可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • 看板・のぼり・提灯・のれん

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

0.8けい酸カルシウム板 耐火間仕切壁『ハイラック8・8耐火』

けい酸カルシウム板仕様で〈新登場〉!進化した耐火1時間間仕切壁

『ハイラック8・8耐火』は、けい酸カルシウム板(ハイラック)のみで構成された強固な耐火間仕切壁(非耐力)です。 接着剤塗布の手間を省き、アルミテープとタッピンねじ留めの簡単工法で、施工性に優れた新工法を実現しました。 下張材のスタッドの位置にアルミテープを貼ることで、火災時のヒートブリッジを低減します。 【特徴】 ○ハイラック二重張りの強固な耐火間仕切壁 ○内装材としては、耐水性に優れた構造(ただし、浴室、サウナは除く) ○ロックウールの使用で、さらに断熱性・遮音性が向上 ○特許出願 ○耐火1時間構造認定:FP060NP-0382 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • 浴室内装材(ミラー・タイル等)
  • 内装工事
  • 断熱工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐火間仕切壁『FPエフジーボード耐火60/G耐火60』

曲面施工が可能・高遮音!寸法安定性に優れている耐火間仕切壁

『FPエフジーボード耐火60』は、曲面壁の形成が可能な画期的耐火間仕切壁です。 使用するFPエフジーボードは、ゆるいカーブはドライのまま、さらに散水してウエット状態にすると、いっそう厳しい曲面の施工が可能です。 『FPエフジーボード・G耐火60』は、遮音性に優れたFPエフジーボードと強化せっこうボードの組み合わせにより実現した、高遮音耐火間仕切壁です。 上張り材として使用するFPエフジーボードは、耐火性・寸法安定性・加工性に優れています。 【特徴】 [FPエフジーボード耐火60] ○曲面施工が容易 ○加工性に優れている ○遮音効果がある [FPエフジーボード・G耐火60] ○優れた遮音性能と耐火性を併せもっている ○高い表面硬度がある 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • ボード
  • パーティション
  • 断熱工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防煙たれ壁『ダンスモークN』

火災・地震への備え、大丈夫ですか?シート製防煙たれ壁で命を守る対策を。

『ダンスモークN』は、国土交通大臣認定不燃材料のグラスファイバー製 シート型防煙たれ壁です。 透明な不燃材料のグラスファイバー樹脂複合シートは、とても柔軟で ガラスと比べて軽量。万が一落下しても割れる心配がありません。 火災はもちろん地震にも安心です。 アルミ枠にシートを組み込んだ「パネルタイプ」と、 両端部の方立間にシートを張り込んだ「テンションタイプ」をご用意しています。 【特長】 ■不燃材料のグラスファイバー樹脂複合シート ■ガラスと比べ軽量 ■地震による落下時にも割れない ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • ダンスモークNテンションタイプ.jpg
  • シャッター

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

防煙垂れ壁『ダンスモークN』パネルタイプ

火災はもちろん地震にも備えを!万が一落下しても割れることはありません

『ダンスモークN』は、グラスファイバー樹脂複合シートを採用した防煙たれ壁です。 ガラスと比べ重量は約1/10となっており、持ち運びや現場での 取り回しが軽々。施工時の負担を軽減できます。 また、独自の配合技術により透過光の散乱を抑制し、シートの高透明化を 実現しました。 パネルタイプをご用意しています。 【特長】 ■ガラスと比べ重量は約1/10 ■施工時の負担を軽減できる ■とても柔軟で、万が一落下しても割れることはない ■独自の配合技術により透過光の散乱を抑制 ■シートの高透明化を実現 ■意匠・防犯対策を妨げないクリアな視界 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • image_26.png
  • image_27.png
  • image_28.png
  • image_29.png
  • image_19.png
  • 防煙たれ壁

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

内装用塗り壁『TATTO(タット)』

柔らかく塗りやすい高品質なピュアライムを使用!粘りがあり硬化後の強度も高まります

『TATTO(タット)』は、大理石の骨材や珪砂、マイクロファイバー配合により サテンやベルベットのような表情と手触りを表現出来る内装用塗り壁です。 柔らかく塗りやすい高品質なピュアライムを使用することにより、数度の 磨き作業で手触りの良い低光沢の表情に仕上がります。 ご用命の際はお気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■分類:内装用漆喰 ■骨材:中 ■施工用具:鏝(ステンレス・プラスチック・スポンジ) ■仕上げ:2度塗り ■希釈:希釈せず使用 ■施工面積:11-13m2/20kg ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • 漆喰壁
  • 漆喰壁
  • 内装・外装用塗り壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

イタリア製インテリア大理石「Lithos Design」壁・床用

すべてのハイエンド空間へ!イタリア製インテリア大理石「リトスデザイン」

リトスデザインの商品群は、イタリアの卓越した大理石加工技術を駆使して 作り出された、床、壁仕上げ用の最高級インテリア石材です。 材料は主にイタリア産大理石を使用しており、中にはサン・ピエトロ大聖堂 などに使われる歴史的な、貴重なものもあります。 さまざまな色や形の大理石を精密にカットし、組み木細工のように隙間なく 埋め尽くした「OPUS」、特殊な加工機によって表面が彫られ、うねるような 立体的な造形を大理石で実現した「PIETRE INCISE」、彫刻した大理石が 壁全体で光る「BACKLIT WALL」などをラインアップしています。 Lithosとは古代ギリシア語で「石」。リトスデザインは石の魅力を、デザインと 技術力で再構築します。 【特長】 ■イタリア製大理石に先端の加工技術を施した大胆な3D曲面 ■アクセントウォールや、アートピースに好適 ■大理石を花びらのように加工したテーブルも発売開始 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。 ※英語版カタログをダウンロードいただけます。

  • タイル工事

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

木造軸組工法用 耐震・制振壁『WUTEC-SF』

住まいづくりに制振の安心、木造軸組工法用 耐震・制振壁

WUTEC-SFは、幾何原理を応用した画期的な性能により、通常の耐力壁や筋交いの代わりに一部置き換えるだけで、建物の揺れ幅を大幅に低減。 高純度のアルミニウムが、建物の揺れ幅を最大80%低減します。 全て建築指定材料で部材構成されたオール金属製制振壁が、抜群の安定性と耐久性を発揮し、半永久的に高い性能を保ち、住まいを守ります。 耐震と制振にすぐれたWUTEC-SFが、大切な家族と財産を守ります。

  • wutec_sf_sub01.jpg
  • wutec_sf_sub02.jpg
  • 木質パネル・枠組壁工法

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

ハーフサイズ耐震・制振壁『MUSASABI455』

住宅設計プランニングの自由度が広がる! 独特の計上が付加価値の高い、安定した性能を発揮。

狭小地でも開放的な空間で安全に暮らしたい。 壁の少ない大開口の部屋が欲しい。 そんな、自由なプランニングを実現する、ハーフサイズ耐震・制振壁MUSASABI455。

  • 足場・支保材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

無垢フローリング 建材 床・壁・天井等多彩に使える建材シリーズ

カンタン施工!既存の床にそのまま貼れる無垢6mm厚のフローリング!直貼り仕様でリフォーム、リノベーションに最適なフローリング床材

6mm樹種は最高級フローリングである「チーク材」なります。 既存の床に上から重ね貼りするだけですっきり仕上がる、簡単&省施工で環境にもやさしい上貼工法の薄型フロアーです。 寸法安定性と耐久性に優れた上質な無垢材を使用。 フローリングの部屋に新しい床材を貼って、住まいも気分もリフレッシュしたい。そんな方に最適なのが上貼フローリングです。 一般の床材の約半分の厚さなので、上貼りしても床が6mmしか上がらず、改装してもほぼ同じ天井高が確保できます。 さらに、本物志向のお客様も納得の圧倒的なデザイン性の高さも兼ね備えているところがこの無垢建材シリーズのすごいところ。 ぜひご検討下さい。

  • 無垢フローリング/屋内
  • 素材別フローリング材(竹・杉・桜・桐等)
  • 木質系ボード

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

フローリング 越えよ管理規約の壁『遮音フローリング』

遮音が求められるマンションでご利用いただける、直張り用遮音フローリング。他ではまず見受けられない木の表情が魅力のフローリングです

★遮音が求められたら マンションタイプのリノベーションで付いて回る遮音の問題。 下階の方への音の問題から、使用するフローリングに遮音性能を規約で求めているマンションが多くあります。 そう、遮音等級L-40とかL-45とかっていうあれです。 遮音が求められた場合、大きく分けると以下の方法があります。 1、遮音性能を有する下地(遮音マットや遮音置床)を使う 2、遮音性能を有するフローリングを使う (※上記いずれも、ある状況下での試験結果に基づく) 1の場合、仕上げとなるフローリングの下地レベルで遮音を満たすため、仕上げのフローリング材は無垢でもなんでも選択が自由となりますが、下地から全てやり直す必要があるので手間やコストが多くかかることや、床の高さが高くなってしまう事がネックです。 2の場合、フローリング自体が遮音性能を有するため、フローリングを貼るという手間だけで済むこともあって一般的な施工法となっています。 しかしこの2の「遮音フローリング」を敷く事を選択した場合の最大のネックは、“床材のバリエーションが圧倒的に少ない”ことでした。 ※下部「基本情報」に続きます↓

  • 複合フローリング
  • 遮音シート
  • 特殊床材/屋内

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

塩ビ止水壁「S1型」

法面の崩壊防止対策に最適!軽量・耐食性に優れ、維持管理が容易な止水壁

塩ビ止水壁は「S1型」は、法面の崩壊防止対品です。 水田の落水函(角落し)より塩ビ管またはポリ管で排水する場合、 溝畔の横断箇所で管周りより水が走り(水みち)法面が崩壊する場合があります。 その防止策として塩ビ管(ポリ管)の中間部に止水壁を設置して、 法面崩壊を防止します。この工法は新設管・既設管にも管を切断することなく 塩ビ止水壁を設置できます。 【特徴】 ○新設管用・既設管用の2タイプを用意 ○管を切断せずに取付可能 ○合成樹脂製の優れた耐食性 詳しくはお問い合わせ、またはカタログをダウンロードしてください。

  • ユニット製品

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

止水壁『ヘキサ・ゲートプラグ』

設置後の止水確認が可能!ハンドル操作でピン差し込み式の開閉容易なマンホール構造

当社が取り扱う『ヘキサゲートプラグ』をご紹介します。 設置後の止水確認が可能。 ハンドル操作でピン差し込み式の開閉容易なマンホール構造です。 シールドトンネルにおける雨水幹線の暫定貯留をはじめ、 支線接続工事の安全対策や大雨増水時の逆流対策にご利用いただけます。 【特長】 ■止水性の高いシール機構 ■設置後の止水確認が可能 ■開閉容易なマンホール構造 ■マンホール止水機構 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。

  • その他

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

耐火断熱間仕切壁『タイカダンシリーズ』 総合カタログ

高断熱タイプ、倉庫業法対応、ステンレス仕様など『タイカダンシリーズ』全製品を収録した総合カタログ進呈

『タイカダンシリーズ』は、耐火断熱間仕切壁として、多くの採用実績 がある製品です。間仕切りとしての1時間耐火認定を取得しています。 現行の1時間耐火間仕切り壁シリーズ製品を全て収録した 総合カタログを進呈中です。 【掲載製品】  ・タイカダンパネル  ・タイカダン高断熱タイプ  ・スーパータイカダン5000/7000/8000(倉庫業法対応製品)  ・タイカダンステンレスタイプ 【オプション品】  ・耐震アングル  ・タイカダンガード ※「PDFダウンロード」からすぐにご覧いただけます。  お問い合わせもお気軽にどうぞ。

  • その他壁材

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

内装仕上げが不要の地下断熱二重壁『スタイロガルバ』

上下レールのみで自立可能な、下地不要の省施工・短工期!建築費のコストダウンに貢献

当資料では、省施工・短工期で、美しい地下空間を実現する 地下断熱二重壁『スタイロガルバ』についてご紹介しております。 ポリイソシアヌレートフォーム芯材の「スタイロガルバ フネン」、 スタイロフォーム芯材の「スタイロガルバ SJ」の2種類をご用意。 標準納まり図や施工フローの他、コンクリート接触面の アルカリ耐性試験結果も掲載しておりますので、ぜひご一読ください。 【掲載内容(抜粋)】 ■内装仕上げが不要の地下断熱二重壁 ■鉄骨下地、断熱工事も不要の省施工・短工期 ■スタイロガルバの施工フロー ■コンクリート接触面のアルカリ耐性試験結果 ■仕様 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。

  • その他壁材
  • 光触媒・壁材各種(外壁内壁等)

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録