トリプルカッターで長い切粉を細かく切断!特許取得済みの低騒音を実現したカッティング方式
低騒音での処理が可能な特殊刃物の組み合わせによるカッティング方式は特許を取得しています。 【特徴】 ○コンパクト設計で場所を取らない薄型タイプ(240mm) ○リターン機構方式で細かくカットを実現。 ○作業者の負担軽減。 ○遠心分離機と組み合わせて切削油の脱油・再利用化に非常に効果的。 ※詳しくはお問い合わせ、またはPDFをダウンロードしてください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
価格情報
-
納期
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
切断前 カット前の体積では、切粉置き場のスペースが非常にかさばります。
-
切断後 カット後はおよそ1/5の体積になります。(対象の切粉の形状・素材により変化はあります)
-
導入例(CU-300) ホッパ+架台
-
導入例(CU-450) ホッパ+架台+制御盤
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は自動車、家電、AV機器など先端分野に欠かせないファインメッシュ(高品質金網)において、中部地区有数のシェアを誇っています。多様なニーズにお応えする技術力、創意工夫をこめる開発力、お客様ありきの姿勢こそが、当社の業績を支えてきたと考えております。 そうして培ってきたノウハウを活かし、私たちは今世界で必要とされる環境保全に貢献すべく、「エコ・エネ」事業にいち早く取り組んできました。限りある資源を有効に活用し、環境の負担を軽減するオイルリサイクル社会の実現。次世代の産業には欠かせないこの分野で、長年の実績と技術の蓄積による確かな信頼を獲得しています。 当社の掲げる「日々改新」は、「革新」とは異なります。常に3つの【そう SOU】によって、課題やお客様のご意見を柔軟にリアルタイムにとりこみ、これまでの良い部分もこまやかに活かしながら、少しずつ最適な形へと柔軟に変化して、明日の産業に貢献していく。そんな姿勢こそが、私たちが大切にしている「日々改新」のスタンスなのです。