JIS適合の品質と、手で裂ける抜群の施工性を兼ね備えた、被覆冷媒銅管
冷媒配管に求められる確かな性能と施工性を兼ね備え、JIS適合の銅管・断熱材を採用。 現場で求められる断熱性・耐熱性・柔軟性を、高い次元でバランスよく備えています。 【特徴】 ■銅管・保温材ともにJIS規格適合、準拠の高品質銅管はJIS H3300 C1220T(リン脱酸銅)に適合、保温材はJIS A9511に準拠、JCDA 0009・0010の燃焼性基準に適合(UL94-HBF相当)。 ■テープ巻きしやすいエンボス加工・柔軟で手曲げも容易表面はフラットなエンボス形状でテープ施工しやすく柔らかい素材で曲げやすいため現場加工もスムーズ。 ■工具不要、手で簡単に裂けるペアコイル2本の被覆冷媒銅管は工具を使わずに手で簡単に裂くことができ、施工効率アップ。現場での取り回しも良好。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【銅管仕様】 材質:リン脱酸銅継目無管(JIS H3300 C1220T) 冷媒種別:3種 銅管(外径mm×肉mm)6.35×0.8、952×0.8 【保温材仕様】 保温材:約30倍発泡ポリエチレン(JIS A9511 A-PE-C-2 準拠品) 密度(kg/m3):20以上 熱伝導率(平均温度23℃)[W/(m・k)]:0.043以下 透湿係数(厚さ25mmの場合)[ng/(m2・s・Pa)]:20以下 引張強さ[N/㎠]:14以上 厚さ収縮率(120±5℃):7%以下 吸水量(g/100㎠):2.0以下 耐熱温度(℃):-40~120 燃焼性試験:JCDA 0009, 0010 燃焼性適合(UL94-HBF相当)
価格帯
納期
※全て在庫品です。多量の場合はご相談ください。
用途/実績例
空調設備、エアコンの配管
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
イシグロ株式会社は、創業80年の歴史を持つ、総合配管機材商社です。 配管機材は、日常人目を引くことは少ないですが、 大規模プラントや、工場配管、高層ビルや全国のランドマーク的建築物の 空調・衛生設備、住宅・非住宅問わず、あらゆる建物で人々が快適に 暮らすための配管機材のサプライチェーンをイシグロは支えてきました。 国内外600社以上の仕入先よりバルブ・パイプ・継手をはじめとする 商品を購入、取扱い商品数は40万点以上を数え、全国の倉庫に 2万点を超える商品の在庫体制を整えています。 イシグロ株式会社は、バルブ、パイプ、継手などの 配管機材の提供を中心に、産業と人々の暮らしを繋ぐ、支える事を使命とし、 今後も管材業界のリーディングカンパニーとして、 常に新たなチャレンジを続け、 お客様の多様化するニーズに応えてまいります。 新しいビジネスとして、抗ウイルス・抗菌コーティング「ヘルスブライト」 遮熱+放射冷却塗料「ラディクール」を取り扱っています。 日々の暮らしの中で感染症におびえない、安全・安心な空間を提供し、 放射冷却技術で熱中症対策・労働環境改善に貢献します。

