最適な隠れ家と豊富な餌場!小さなナマコを大きく育てる『ゆりかご』
ナマコのゆりかごは、(国研) 土木研究所寒地土木研究所・水産土木チームと 海洋建設(株)の共同研究により開発されました。 生産コスト面からも望まれているマナマコの小型種苗(体長1cm 程度)を 外敵から保護し、確実に成長させることができる育成礁です。 【特長】 ■生息場としての最適な空間の提供 ■優れた餌料効果 ■外敵からの保護効果 ■取り回しの良いサイズ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
本製品は、本体と防護枠の2つに分かれています。 本体:幅600mm、長さ550mm、高さ400mm、質量26kg ナマコの付着基盤としてホタテガイ殻を並べたメッシュパイプを配置しています。 防護枠(枠組:押さえ):幅589mm、長さ533mm、高さ533mm、質量19kg 取り外しが容易で稚ナマコを外敵から守ります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【使用目的】 ナマコ種苗の放流基盤として活用 【実績】 北海道、愛媛県、香川県
詳細情報
-
製品の本体:ナマコの付着基盤としてホタテガイ殻を並べたメッシュパイプを配置
-
本体の防護枠:稚ナマコを外敵から守る
-
設置状況
-
ナマコ種苗の放流状況
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
海洋建設(株)は、各種人工魚礁の開発と、水圏環境・魚礁漁場調査を業務とする企業として昭和58年に設立以来、豊かな海づくりを目指し、全国の海で活動を行っています。 長年海を見続けてきた経験を活かして開発した貝殻魚礁「JFシェルナース」や小型貝殻ブロック「貝藻くん」は、各方面より高い評価をいただいています。 これまで蓄積してきた魚礁開発のノウハウを活かし、漁場・増殖場の造成やリサイクル、水質浄化等幅広い分野において、豊かな海づくりに一層貢献できる会社を目指して努力して参ります。