【電力損失を劇的削減】IE5相当基準クリア。Superアモルファス変圧器 奏
■製品概要 企業の省エネと環境貢献を次のステージへ。日立の環境調和型変圧器「Superアモルファス 奏」は、2026年度目標のIE5相当基準をクリアする業界トップクラスの省エネ性能を実現。絶縁油には植物(大豆)由来で自然に還るものを採用し、火災リスクを低減する高い難燃性も両立。さらに、設置スペースを約18%削減するコンパクト設計で、工場の更新・増設にも柔軟に対応します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■基本仕様 ・容量: 30kVAの小型から1,500kVAの大型クラスまで幅広くラインアップ ・電圧: 一次電圧6.6kV/二次電圧420・210V、22kV級など、多様な仕様に対応 ・省エネ性能: 2026年度目標 トップランナー変圧器基準(IE5相当)クリア ■選ばれる3つの理由 【未来基準の省エネ】電力コストとCO2を大幅削減 電力コストが増え続ける時代に、無駄な電力消費は大きな経営課題。本製品は、2026年度目標のトップランナー基準(IE5相当)をクリアする圧倒的なエネルギー効率で、特に待機電力となる無負荷損を劇的に削減。工場のランニングコストとCO2排出量を大幅に抑制します。 【環境と安全への配慮】植物由来の難燃性絶縁油 絶縁油に、自然界で分解される植物由来の大豆油を採用。万が一の漏洩時も環境負荷を最小限に抑えます。さらに引火点が320℃以上と非常に高く、消防法上の危険物に該当しないため、火災リスクを低減。 【省スペース設計】更新・増設を容易にするコンパクト化 新素材の組み合わせにより、従来機と比べて設置スペースを約18%も削減(※)。
価格帯
納期
用途/実績例
■導入メリット:年間32万円以上のコスト削減 老朽化した変圧器からの更新で、大きな経済効果が期待できます。 例えば、約40年前の変圧器(50kVA)と比較した場合、年間で18.7MWhもの電力損失を削減。 これは、年間約32.4万円のコスト削減に相当します。 ・年間電力損失削減量: 18.7MWh/年 ・年間コスト削減額: 約324,000円/年
企業情報
九州機電株式会社は、日立販売代理店として空調機器、産業機械、空気圧縮機、エレベーター、エスカレーター、照明器具などの電気・機械製品の販売だけでなく、今話題の太陽光発電(PPA)、バイオマス発電、廃熱回収ユニットなどの省エネや脱炭素化(SDGs)に貢献するソリューションも提供しております。企業の省エネ対策で最近話題のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)についてもプランナー認定されており、ビル全体でのトータルな省エネのご提案も大変好評をいただいております。 【対応エリア】 ・福岡、佐賀、熊本、大分、山口、広島、大阪 【主要資格】 ・管工事施工管理技士(1級) ・電気工事施工管理技士(1級) ・指定建設業監理技術者(一管施) ・指定建設業監理技術者(一電施) ・電気工事士(1種) ・給水装置工事主任技術者 ・冷凍空気調和機器施工技能士(1級) ・建築設備士 ・土木施工管理技士(1級) ・第三種冷凍機械製造保安責任者 ・冷凍空調工事保安管理者証 ・冷媒フロン類取扱技術者証 ・日立冷凍・空調技士1級(空調・低温) など 他多数在籍