現場の「最適」が見つかる。省エネと安定稼働を両立する日立ベビコン
多様化・高度化する現場のニーズに、最適な一台で応える日立の空気圧縮機「ベビコン」。 レシプロからスクロールまで揃えたフルラインアップであらゆる課題に対応し、先進の制御技術で徹底した省エネを実現。さらに、IoTクラウド監視「FitLive」が24時間365日、工場の安定稼働を見守り、止まらない生産ラインを力強くサポートします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■基本仕様 ・圧縮空気の種類:「無給油式」「給油式」など、用途に応じて選定可能。 ・幅広い出力:0.1kWの小型機から240kWの大型機まで。 ・最適な運転方式:使い方に合わせた制御方式を選択可能。 ■ベビコンが選ばれる3つの理由 1.【提案力】最適解を導くフルラインアップ 多彩な圧縮方式とオイルフリー/給油式を網羅し、お客様の状況をヒアリングした上で、ムダのない最適な空圧システムを構築します。もう、オーバースペックな機器選びで悩む必要はありません。 2.【省エネ】先進の制御技術でコストを劇的に削減 常に最適な運転を行う可変速制御やECOMODEなど、日立の先進技術が電力のムダを徹底的に排除。工場のエネルギーコストを削減し、企業の利益創出と環境貢献を同時に実現します。 3.【安定稼動】IoT監視で「止まらない工場」を実現 クラウドで24時間稼働を監視する「FitLive」に対応。万一のトラブルの予兆を検知し、計画的なメンテナンスを可能にすることで、突発的なライン停止リスクを最小化。安定した生産体制を守ります。
価格帯
納期
用途/実績例
■導入メリット 「高い圧力が必要な場所だけ増圧する」という適所適圧の考え方で、工場全体の省エネを達成。ある導入事例では、年間で約342万円もの電力費を削減し、その投資をわずか1.4年で回収できるという試算が出ています。 ・電力費削減額:年間約3,420,000円 ・投資回収年数:約1.4年
企業情報
九州機電株式会社は、日立販売代理店として空調機器、産業機械、空気圧縮機、エレベーター、エスカレーター、照明器具などの電気・機械製品の販売だけでなく、今話題の太陽光発電(PPA)、バイオマス発電、廃熱回収ユニットなどの省エネや脱炭素化(SDGs)に貢献するソリューションも提供しております。企業の省エネ対策で最近話題のZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)についてもプランナー認定されており、ビル全体でのトータルな省エネのご提案も大変好評をいただいております。 【対応エリア】 ・福岡、佐賀、熊本、大分、山口、広島、大阪 【主要資格】 ・管工事施工管理技士(1級) ・電気工事施工管理技士(1級) ・指定建設業監理技術者(一管施) ・指定建設業監理技術者(一電施) ・電気工事士(1種) ・給水装置工事主任技術者 ・冷凍空気調和機器施工技能士(1級) ・建築設備士 ・土木施工管理技士(1級) ・第三種冷凍機械製造保安責任者 ・冷凍空調工事保安管理者証 ・冷媒フロン類取扱技術者証 ・日立冷凍・空調技士1級(空調・低温) など 他多数在籍