海運・空港現場で発生する廃鉛バッテリーの回収可能。廃棄物処理法に基づく適正処理で、マニフェスト管理により処理履歴が明確・安心!
法人現場で排出される廃鉛バッテリーの回収・買取・リサイクルは、株式会社ダイセキMCRにお任せください。 鉛バッテリーは処理が難しい産業廃棄物ですが、当社では適正処理を実施。 紙・電子マニフェストに対応し、シール、グラス(ベント式)、UPSなど、あらゆるバッテリーを処分可能です。 【主要営業品目】 ■鉛の再生精錬並びに加工販売 (JIS認証鉛 (特種)・ソフト鉛・合金鉛) ■非鉄金属並びに貴金属の売買 (銅・真鍮・銀等) ■産業廃棄物処理業 (廃鉛バッテリーの収集・運搬・再生利用の中間処理) ※詳しくは「カタログダウンロード」からPDFデータをご覧ください。 廃鉛バッテリー・廃鉛蓄電池の処分に関するご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主な設備】 [宇都宮リサイクルセンター] ■生産能力 ・鉛生産:48トン/日 ・バッテリー破砕:6.5トン/時 ■主要設備 ・CX(R)破砕&分離ユニット 1式 ・誘導加熱式精錬炉 6機 ・回転ガス溶解炉 1機 ・自動装填連続成型機 1機 [平出工場・積替保管施設(入荷・前処理)] ■主要設備 ・積替保管施設 1棟 ・収集・運搬車両 10台 ・倉庫 4棟 [篠井工場(廃棄物処理・鉛リサイクル)] ■処理能力 ・金属くず処理:36トン/日 ・プラスチック処理:4トン/日 ■主要設備 ・帯鋸式解体機 1機 ・連続鋳造機 2機 ・精錬炉 4機 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ダイセキMCRは、産業廃棄物処理(廃鉛バッテリー)、 非鉄金属原料・貴金属の売買、鉛の精錬を展開する クリーン&リサイクル企業です。 先進設備と業務関連知識を備えた安全で高度な処理体制で、 循環型社会の形成を推進してまいります。