「構成案作成テンプレート」をプレゼント!講義内でテンプレートの使用方法をレクチャー
当社で提供している「動画企画 基礎講座」の講座概要について ご紹介いたします。 目的を達成するために必要な動画の企画構成が学べる、企業向けの 動画企画構成講座です。動画編集方法ではなく、企画の立て方や 構成方法が身に付きます。 「社内で動画編集をしているスタッフにどうやって指示をしたら良いか 分からない」など企業の動画制作に携わる方のお悩みを解決する講座と なっております。 【カリキュラム】 ■動画の企画を立てる(動画制作の羅針盤、企画書の在り方) ■動画を組み立てる(伝わる動画とは何か、誰でもできる構成案作成メソッド) ■絵コンテを理解する(動画の設計図を完成させる) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【得られるもの】 ■動画制作の基礎知識を理解し、企画進行スキルを身につける ■初心者でも質の高い動画の企画・制作ができるようになる ■社内外で伝わる企画書・構成案・絵コンテ作成スキルが身につく ◆動画企画 基礎講座 開講期間: 2025年5月21日(水)、28日(水)、6月4日(水) 授業時間: 13:00〜14:30(週1回・毎週水曜日)※祝日の場合は翌日 授業回数: 全3回 受講方法: オンライン 受講料 : 3万円(税抜)
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は今年で創業106年目の映像制作・グラフィック制作・展示会を中心に、 制作・施工・運営業務を行っている会社でございます。 製品紹介・会社紹介・展示会映像・ショールーム映像を中心に、企画提案の 段階より映像制作のお仕事をさせて頂いており、BtoB企業様が抱える製品の 良さを伝える映像を得意としております。 「難しい構造や分かりにくいシステムなどを、分かやすく伝わる映像化」 「お客様の製品を勉強をした上で、表現、内容のご提案」 撮影・アニメーション制作・3DCG制作を駆使して伝わる映像を 提案納品させて頂きます。 企業の動画制作を内製化するメリットをイメージ資料を使って 分かりやすく解説。 少子高齢化社会が加速する昨今、製造業で対策が急務な 技術伝承問題に貢献できます。ぜひお気軽にお問い合わせください。