【8/20開講】動画企画入門:初心者向け!「動画企画 基礎講座」
初心者からプロレベルの企画力を習得! 「動画を作りたいが、何から手をつければ良いか分からない」 「編集はできるが、企画構成で悩む」 「自社の製品・サービスを効果的に動画で伝えたい」 そんなお悩みを持つ企業担当者様へ。 本講座は、企業の製品・サービス紹介やリクルート動画など、 目的を達成するために必要な動画の企画構成を基礎から学べる実践的なプログラムです。 ・初心者でも安心の設計: 動画制作未経験者でも無理なく学べるカリキュラムです。 ・実践重視のワークショップ: 「聞くだけ」でなく、毎回30分のワークショップで実際に企画書、構成案、絵コンテを作成します。 これにより、創造したアイデアを「言葉」や「文字」で表現し、伝える力を鍛えます。 ・プロが直接指導: TV番組やCM、Web/SNS動画で活躍する現役の映像ディレクターが講師を務めます。 現場で使える動画ディレクションの思考や、社内外で伝わる企画書・構成案・絵コンテの作成スキルを習得できます。 ・テンプレート提供: 「構成案作成テンプレート」をプレゼント。講座内でテンプレートを使いながら企画を進められます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【カリキュラム】 第1回:動画の企画を立てる 「編集ができても動画が作れない理由」を理解し、動画ディレクションの思考を学びます。 「その動画、本当に必要ですか?」といった動画の特性や企画書に必要な8つの要素、 明日から使える企画書テンプレートについて解説。ワークショップで企画書作成に挑戦します。 第2回:動画を組み立てる 「伝わる動画とは何か?」を深掘りし、 動画を「タテ(情報)」と「ヨコ(ストーリー)」に分解して考えます。 誰でもできる構成案作成メソッド(例文を置き換えるだけで出来る構成案作成法)を学び、 ワークショップで構成案を作成します。 第3回:絵コンテを理解する 動画の設計図となる絵コンテの役割、構成要素、作成ポイントを徹底解説。 「絵心がなくても作れる」誰でもできる絵コンテ作成術を習得し、 ワークショップで絵コンテを作成します。 【開催概要 】 受講料: 33,000円(税込) 開講日: 2025年8月20日(水)、27日(水)、9月3日(水) 授業時間: 13:00~14:30 授業回数: 全3回 受講方法: オンライン(Zoom)
価格帯
納期
用途/実績例
1、目的達成のための動画企画・構成スキルの習得: 企業の製品・サービス紹介、リクルート関連動画など、 特定の目的を達成するために必要な動画の企画構成を学ぶことを目的としています 。 2、企業における動画制作の課題解決: ・動画編集はできるものの、企画構成に悩みを抱えている方の課題解決 。 ・動画には不慣れだが、これから動画を活用して宣伝販促に活かしたいと考えている方の支援 。 ・動画制作を任されたものの、自社の製品やサービスをどのように動画に落とし込むか分からないという方のサポート 。 動画をビジネスや広報活動に効果的に活用するために、その根幹となる「企画力」と「構成力」を身につけるための講座と言えます。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は今年で創業106年目の映像制作・グラフィック制作・展示会を中心に、 制作・施工・運営業務を行っている会社でございます。 製品紹介・会社紹介・展示会映像・ショールーム映像を中心に、企画提案の 段階より映像制作のお仕事をさせて頂いており、BtoB企業様が抱える製品の 良さを伝える映像を得意としております。 「難しい構造や分かりにくいシステムなどを、分かやすく伝わる映像化」 「お客様の製品を勉強をした上で、表現、内容のご提案」 撮影・アニメーション制作・3DCG制作を駆使して伝わる映像を 提案納品させて頂きます。 企業の動画制作を内製化するメリットをイメージ資料を使って 分かりやすく解説。 少子高齢化社会が加速する昨今、製造業で対策が急務な 技術伝承問題に貢献できます。ぜひお気軽にお問い合わせください。