鉄骨吊り下げ、コア厚54mm!「アルミハニカム庇」の納入事例をご紹介
埼玉県八潮市の八潮市役所に、「アルミハニカム庇」を 納入した事例をご紹介いたします。 製品の特長は、鉄骨吊り下げ、コア厚54mm。 参考CADデータとして、「主な取付方法」と「パネル厚54タイプ 標準納まり」の資料をご用意しております。 【事例概要】 ■物件名:埼玉県八潮市 八潮市役所 ■製品名:アルミハニカム庇 ■製品特長:鉄骨吊り下げ、コア厚54mm ■参考CADデータ:主な取付方法、パネル厚54タイプ標準納まり ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(3)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社フジカケは、アルミハニカムパネルの設計・製造・施工、アルミ・ステンレス・スチール等の金属パネル製作販売などを行っている会社です。 ハニカムパネルとは、連続する六角形のハニカムコアと表面材を接合させたパネルです。 自然界に存在する一番安定した形状は蜂の巣と言われています。 その六角柱を人為的に再現したアルミハニカムコア、それを整列体にさせると驚くほどの強度が得られます。 航空機の翼や新幹線の床など、より過酷な分野で実証済みです。 この構造体を建物の庇、屋根、壁へと、また最近では液晶ガラス運送用パレットやガラス搬送用アーム等にと用途拡大の一途をたどっています。 そして減圧接着製法で高性能になった新しいハニカムパネルは、すべてのニーズにお応えできる信頼の製品として生まれ変わりました。 フジカケの群馬工場は、アルミニウム建築構造協議会 接着アルミハニカムパネル製作認定工場(AHP)です。 アルミハニカムパネルのことなら、株式会社フジカケにお任せください。