スパイラルに積層した紙管の機能が抜群!固形物の容器や製紙用紙管など幅広い利用範囲
北陽紙工株式会社にて取り扱う『紙管』について、ご紹介いたします。 小径紙管は、紙、ラップ、アルミ箔、織物などの巻取りに好適。 粉末、粒状、固形物の容器など、利用範囲は幅広いです。 大径紙管は、製紙用紙管を主として、多方面での用途が可能です。 ご用命の際は、当社へお気軽にご相談ください。 【ラインアップ】 ■小径紙管 ■大径紙管 ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
企業情報
当社は、1967年に北見市に北見紙管として設立され、後に 北見パルプと天塩川製紙が合併して現在の形となった企業です。 北海道の豊かな森林資源を活かし、養生ボード、特殊合紙ケース類、 製紙用巻取紙管、紙パレット、各種包装資材などの製品を提供して おります。 また、板紙の平板断裁や融雪材なども取り扱っており、 幅広い製品ラインアップを持っています。 ご要望の際にはお気軽にお問い合わせください。