MMCまたは互換カードスロットを備え、オフラインでデータ収集ができます
『フィールドロガーII』は、20点測定できる軽量・コンパクトな データロガーです。 子機は20chと40chの2タイプ。20点から100点まで、20点刻みの システムを構成。測定できるセンサは、市販のひずみゲージ形検出器、 当社製差動トランス形検出器、電圧入力、T型熱電対などです。 また、定電流方式のためケーブル延長による感度低下がありません。 【特長】 ■MMCまたは互換カードスロットを備えており、オフライン(PCなし)でデータ収集が可能 ■電池駆動(12V)で長期測定可能(スリープモード) ■通信インターフェースとして、RS232CとFD485を内蔵 ■FD-485は最大1.2kmまで通信ケーブルを延長でき、理論上最大100台の親機を接続することが可能 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■ELF-20MA-RS(親機) ■ELF-20S(子機) ■ELF-40S(子機) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、計測器の製造や計測器の据付および計測工事などの 事業を取り扱う企業です。 鉄道、道路、橋梁をはじめ、山岳トンネル、シールドトンネル、 ダム・メンテナンスなど、当社の技術はさまざまな場所で活かす ことができます。 その他、お客様のニーズに合わせた、多種多様なセンサーの開発に 携わっております。ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。