厚生労働科学研究 櫻井班メンバー鳴瀬諒子先生ご登壇!GMP監査マニュアルについて
近年、製薬業界における不正製造問題と行政処分が増加し、医薬品の供給不足にまで発展しています。製造販売業者の製造所へのGMP監査の実効性の低下も、こうした問題の一因であるということを受けて厚生労働行政推進調査事業「GMP、QMS及びGCTPのガイドラインの国際整合化に関する研究」で検討された「GMP監査マニュアル」が今般公開されることとなりました。 本Webinarでは、研究班のメンバーである富山大学 鳴瀬諒子先生をお招きし、今後、公開予定とされている「GMP監査マニュアル」の内容を織り交ぜながら、品質問題を起こさないために必要なGMP監査について、ご解説いただきます。 ※2023/7/18にGMP監査マニュアル(案)として公開されております。 詳細は動画内でご確認いただけますと幸いです。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【対象者】 主に医薬品の品質保証業務の担当者様 製造販売業のGQPご担当者様 製造業者のQAご担当者様 MF国内管理人業務のご担当者様 自己点検・サプライヤー監査業務のご担当者様など ※上記の対象企業以外の方もお申込み可能です
価格帯
納期
用途/実績例
・フォームよりお申込いただきました方へ視聴用のURLをお送りいたします。 ・競合製品取り扱い企業様、フリーメールでの申込についてはお断りする場合があります。予めご了承ください。
企業情報
当社は、治験・臨床研究の文書をプロジェクト単位で作成、 共有、保管するためのクラウドサービスを、医療機関、製薬企業、 医療機器企業、CRO、SMO、臨床検査会社などに提供している会社です。 医療業界・ライフサイエンス業界に特化したシステムの提供だけでなく、 医療業界に知見のあるスタッフによる導入から運用まで トータルにサポートいたします。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。