優れた電波透過性を示す!成形品の寸法精度に優れる扁平断面ガラス繊維もラインアップ
『低誘電ガラス』は、誘電損失の小さいガラス繊維です。 優れた電波透過性を示す製品。様々な樹脂に対応する 表面処理技術が採用されています。 また、成形品の寸法精度に優れる扁平断面ガラス繊維も ラインアップしております。 【特長】 ■低誘電率、低誘電正接に優れる ■優れた電波透過性を示す ■様々な樹脂に対応する表面処理技術 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【期待される用途】 ■E&E application:5Gデバイス、非接触充電 ■Automotive application:ミリ波レーダー、高周波レーダー、非接触充電 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日東紡グループは1923年(大正12年)、福島県で繊維メーカーとして 創立して以来、1938年に日本初のグラスファイバー工業化や 機能性ポリマー「PAA(R)」の工業化など、長年にわたって技術・知識を 蓄積、継承してまいりました。 現在は「繊維事業」「グラスファイバー事業」「ライフサイエンス事業」の 3つの事業を核に、国内および海外で広くビジネスを展開しています。