「気づき」「理論」「事例」「実践的スキル」を重視した、気づき体験型研修スタイル
当社では、経験豊かな講師による、5万人を超える幅広い人材育成の実績から、 当社独自の研修プログラムをご用意しております。 講師が一方的に進めるレクチャー形式でも、机上学習でもありません。 心理学をベースとした体験型プログラムを組んでおり、自ら参加し 「気づく」ことで学習効果を高めて行きます。 「講演や研修は、結局成果が表れない…」と思われている方、 是非一度、お問い合わせ下さい。 【特長】 ■自ら気づいた時に、変われるきっかけやチャンスが広がる ■人や組織の原理、原則、法則を知ると気づきの価値が上がる ■スキルの習得が改善・改革の実践行動の第1歩を踏み出させる ■他社の成功事例や活用事例が「気づきの実現」を後押しする ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【研修プログラムの流れ】 1.体験型の演習 2.個々の気づき 3.気づきの共有 4.チームの学び 5.学びの活用考 6.本音のトーク 7.相互の力づけ 8.自組織で実践 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、参加者から「こんなに楽しい研修は初めて!」主催責任者から 「社員のこんなイキイキした姿を初めてみた」との声が必ずあがる研修と 風土改革コンサルティングを提供しております。 主に、人間性心理学等をベースに構築した独自の演習・ゲームによる 「体験気づき型プログラム」(アクションラーニング)により、 「本人に気づかせる」研修&コンサルティングを行っております。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。