組織の現実の問題解決と人材育成を両立させる
『アクションラーニング』は、組織の現実課題を解決し、従来型研修の 壁を打破する、職場内実践と学習のプログラムです。 外からのノウハウやコンサルティング(提案)ではなく内部の人間(当事者) 自身が問題解決と学習(これまでの経験を活用し、新たな視点で組み立て直し、 再構築し、変革すること、等)を実現させることが可能です。 ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。 【効果】 ■複雑な問題の創造的解決ができる ■個人の問題解決力と学習能力が向上する ■リーダーシップ能力を開発できる ■個別指導のOJTやコーチングよりも、職場・組織への浸透・展開がスピーディ ■変化に対応できる組織づくりができる ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【活用法】 ■プロジェクト活動での導入・展開 ■職場会議での活用 ■部門横断(又は他職種混合/社外スタッフの)会議・ミーティングでの活用 ■幹部・管理者研修(各階層別研修)での活用 ■その他のミーティングでの活用 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
【こんなお悩みに】 ■新たな経営の方針や施策を打ち出して、実践させ、定着させて、成果をあげたい ■社員を厳しい外部環境や環境変化に対応して自ら仕掛ける人材に育てたい ■新人や若手人材が伸び悩み、技能継承が停滞している、それを打破したい ■リーダーシップが不足して現場の実行力が低下している、何とかしたい ■コミュニケーションの活性化によりチーム力を向上させて、 仕事へのモチベーションをアップし、メンタルヘルス等の様々な問題を解消したい ■単発の研修では「研修は研修、職場は職場」となりがち 職場の成果に直結する研修プログラムはできないものか ■現実の問題解決の実践を通して、成長を図るような研修プログラムはないだろうか ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社では、クライアント企業の理念や事業戦略に基づいて、人材・組織戦略を 共に考え、人材や組織の状況、個別ニーズに合わせて、研修・コンサルティングを 企画提案し、実施いたします。 PDCAサイクルを回して、研修・コンサルティングの目的達成を目指し 「知る・分かる」研修から「気づき・できる」研修、組織メンバー(経営者、 社員)主体の組織変革を実現してまいります。 ご要望の際はお気軽に、お問い合わせください。