イプロス
  • 分類カテゴリから製品を探す

    • 建材
      建材
      35534件
    • 設備
      設備
      56645件
    • 照明・インテリア
      照明・インテリア
      17271件
    • 共通資材
      共通資材
      37009件
    • 土木資材
      土木資材
      9535件
    • 施工・工事・工法
      施工・工事・工法
      27652件
    • 調査・測定・サービス
      調査・測定・サービス
      30351件
    • IT・ソフトウェア
      IT・ソフトウェア
      31930件
    • その他
      その他
      84598件
    • 店舗・施設用品
      店舗・施設用品
      4352件
    • オフィス・業務用品
      オフィス・業務用品
      11462件
    • 病院・福祉施設用品
      病院・福祉施設用品
      952件
    • 物流機器
      物流機器
      7379件
    • エネルギー・資源
      エネルギー・資源
      11600件
  • 業種から企業を探す

    • 情報通信業
      7204
    • その他
      6988
    • 建材・資材・什器メーカー
      6682
    • サービス業
      4614
    • 商社・卸売り
      2996
    • その他建設業
      2456
    • 電気設備工事業
      642
    • インテリアデザイン
      528
    • 設備設計事務所
      492
    • 建設コンサルタント
      464
    • 建築設計事務所
      361
    • 小売
      345
    • 倉庫・運輸関連業
      321
    • 電気・ガス・水道業
      290
    • ゼネコン・サブコン
      288
    • 内装工事業
      274
    • 医療・福祉
      272
    • 教育・研究機関
      258
    • 建物管理
      253
    • リフォーム住宅建設業
      224
    • 給排水工事業
      204
    • 住宅メーカー・工務店
      187
    • 運輸業
      160
    • 不動産・デベロッパー
      155
    • 水産・農林業
      124
    • 構造設計事務所
      66
    • 金融・証券・保険業
      35
    • 飲食店・宿泊業
      29
    • 自営業
      29
    • 鉱業
      26
    • 公益・特殊・独立行政法人
      18
    • 警察・消防・自衛隊
      18
    • 店舗・ビルオーナー
      9
    • 不動産オーナー
      8
    • 官公庁
      8
    • 個人
      8
  • 特集
  • ランキング

    • 製品総合ランキング
    • 企業総合ランキング
製品を探す
  • 分類カテゴリから製品を探す

  • 建材
  • 設備
  • 照明・インテリア
  • 共通資材
  • 土木資材
  • 施工・工事・工法
  • 調査・測定・サービス
  • IT・ソフトウェア
  • その他
  • 店舗・施設用品
  • オフィス・業務用品
  • 病院・福祉施設用品
  • 物流機器
  • エネルギー・資源
企業を探す
  • 業種から企業を探す

  • 情報通信業
  • その他
  • 建材・資材・什器メーカー
  • サービス業
  • 商社・卸売り
  • その他建設業
  • 電気設備工事業
  • インテリアデザイン
  • 設備設計事務所
  • 建設コンサルタント
  • 建築設計事務所
  • 小売
  • 倉庫・運輸関連業
  • 電気・ガス・水道業
  • ゼネコン・サブコン
  • 内装工事業
  • 医療・福祉
  • 教育・研究機関
  • 建物管理
  • リフォーム住宅建設業
  • 給排水工事業
  • 住宅メーカー・工務店
  • 運輸業
  • 不動産・デベロッパー
  • 水産・農林業
  • 構造設計事務所
  • 金融・証券・保険業
  • 飲食店・宿泊業
  • 自営業
  • 鉱業
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 警察・消防・自衛隊
  • 店舗・ビルオーナー
  • 不動産オーナー
  • 官公庁
  • 個人
特集
ランキング
  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
  1. ホーム
  2. 製品を探す
  3. 建材
  4. 防水・防湿・調湿材
  5. 塗膜防水材・浸透性防水材
  6. CSミニ /『CS-21』のスプレーボトルタイプ

CSミニ /『CS-21』のスプレーボトルタイプ

  • ブックマークに追加いたしました

    ブックマーク一覧

    ブックマークを削除いたしました

    ブックマーク一覧

    これ以上ブックマークできません

    会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

    無料会員登録

NETIS:CB-020055-VR 設計比較対象技術(2017年3月NETIS掲載終了) コンクリート改質剤CS-21

最終更新日:2025年06月12日

株式会社アストン
株式会社アストン
  • 公式サイト

コンクリートの漏水対策、ひび割れ・打継目の耐久性向上対策に!

CSミニは、『CS-21』のスプレーボトルタイプです。 ■漏水の原因となりやすい打継部などに、事前に散布することで、コンクリート(モルタル)界面に空隙が発生することを抑制し、漏水を防止します。 ※『CS-21』による打継ぎ部処理につきましては、技術資料:CS-21 打継ぎ部処理 をご覧ください。 ■ひび割れ・打継目に沿って、表面から塗布することで、ひび割れ・打継目からの水や劣化因子の侵入(鋼材腐食)を抑制し、耐久性を向上させます。 ※『CS-21』による ひび割れ・打継目の耐久性向上対策につきましては、技術資料 CS-21 塗布工法による ひび割れ・打継目の耐久性向上対策 をご覧ください。

    塗膜防水材・浸透性防水材塗膜防水材・浸透性防水材補強・補修材
Look_CS_Mini_350g.jpg

CSミニ /『CS-21』のスプレーボトルタイプ

Look_CS_Mini_350g.jpg
Look_CS_Mini_350g.jpg
  • 関連リンク - https://www.cs21.jp/top/products/mini/

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

基本情報

■CSミニは、『CS-21』のスプレーボトルタイプです。 ■特 徴 ・『CS-21』の少量使用に適したサイズ(350g/本) ・トリガー式ノズル付属のため、容器のまま散布可能 ・空隙の発生しやすい箇所の事前処理(漏水防止対策)に有効 ※『CS-21』の詳細は、アストン社WEBサイト( https://www.cs21.jp/ )をご覧ください。

価格情報

6,000円/本(税・送料別)【2025年4月現在】 ■ お求めの際は、最寄りのアストン協会 会員会社(北海道~沖縄) ↓ https://www.cs21.jp/htmls/associ.htm に、お問い合わせください。 また、通信販売:アストンYahoo!ショッピング店 ↓ https://store.shopping.yahoo.co.jp/aston-cs-spacer/ も行っております。

価格帯

~ 1万円

納期

~ 1週間

※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。

用途/実績例

【用 途】 塗 布 : ひび割れ補修(ひび割れに沿って刷毛塗り)等 散 布 : サッシのモルタル詰め、開口部の穴埋め、貫通部材の打ち込み前等の事前処理 ※概要につきましては、リーフレットをご覧ください。

詳細情報

  • CSミニ_リーフレット_2023_0707_ページ_1.jpg

    CSミニ(『CS-21』のスプレーボトルタイプ)のリーフレット ■荷姿・製品概要・工法概要を掲載

  • CSミニ_リーフレット_2023_0707_ページ_2.jpg

    【CSミニ(CS-21) 施工手順】打継ぎ部処理、サッシのモルタル詰め、配管部処理、開口部処理、木コン部処理、ひび割れ補修・打継目の処理の施工手順 ※リーフレット:P2[裏面]↓に掲載 https://www.cs21.jp/htmls/products_06.htm

  • CSミニ_フライヤー_2023_0414.jpg

    ■ CS-21シリーズ製品:CSミニ(液体・けい酸塩系表面含浸材)は、コンクリートの打継ぎ面処理剤として、コンクリート(モルタル)を打ち継ぐ際に、既に打ち込まれたコンクリート表面に散布し浸透させた後に、後打ちコンクリート(モルタル)を打設することで、打継ぎ界面の空隙発生を抑制して、打継目からの漏水を防止します。  サッシのモルタル詰め、開口部の穴埋め、貫通部材の打ち込み前などの事前処理として、CS-21を少量使用する際に採用されています。  また、漏水対策以外にも、微細ひび割れ補修・打継目の耐久性向上対策として、ひび割れ・打継目に沿って刷毛塗りする際に使用されています。 ■ CSミニ(CS-21のスプレーボトルタイプ) *特 徴 CS-21の少量使用に適したサイズ(350g/本) トリガー式ノズル付属のため、容器のまま散布可能 空隙の発生しやすい箇所の事前処理に有効 *用 途 散 布:打継部(サッシのモルタル詰め、開口部の穴埋め、貫通部材の打ち込み前等)の事前処理 塗 布:微細ひび割れ補修・打継目の耐久性向上対策(ひび割れ・打継目に沿って刷毛塗り)等

  • 協会広告_2025_03.jpg

    アストン協会会員一覧(北海道~沖縄):CS-21シリーズ製品の特約店・特約施工店 https://www.cs21.jp/top/associ01/

  • SNS用バナー_ネオ_ビルダー_CS_明水色_2024_1224.jpg

    けい酸塩系表面含浸材(液体)の塗布によるコンクリートの表面保護工法&ひび割れ・打継目の耐久性向上対策 ■CS-21シリーズ製品(CS-21ネオ:新設コンクリート表面保護材、CS-21ビルダー:既設コンクリート表面保護材、CS-21)

  • タイトルなし.jpg

    CS-21:JR西日本 認定補修材料 コンクリート構造物の補修の手引き【第8版】 https://r2sj.net/civil/12377 ■一般環境(ひび割れ幅を0.2mm未満・15mm以下のかぶり不足)の中性化の進行、塩害環境(ひび割れ幅を0.2mm未満・10mm以下のかぶり不足)の塩化物イオンの浸透を20年程度阻止

  • NNTD_0236.jpg

    CS-21:NNTD登録番号0236 https://nn-techinfo.jp/technology/29 ■農林水産省:農業水利施設の補修・補強工事に関するマニュアル【開水路編】>けい酸塩系表面含浸工法(反応型)に使用する材料・工法の品質規格値(案)に適合

  • SNS用バナー_用途_施工事例_2025_0612.JPG

    コンクリート構造物の耐久性向上対策・表面保護工法 ■CS-21シリーズ製品(CS-21ネオ:新設コンクリート表面保護材、CS-21ビルダー:既設コンクリート表面保護材、CS-21)

  • p458.jpg

    CS-21:旧分類>コンクリートライブラリー119表面保護工法設計施工指針(案)けい酸ナトリウム系表面含浸材の「評価基準(JSCE-K571)」以上の品質

カタログ(6)

カタログをまとめてダウンロード
CSミニ リーフレット

CSミニ リーフレット

製品カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

製品規格表 CS-21

製品規格表 CS-21

その他資料
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

SDS(安全データシート) CSミニ

SDS(安全データシート) CSミニ

MSDS
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

CS-21シリーズ製品・工法概要

CS-21シリーズ製品・工法概要

総合カタログ
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

技術資料 CS-21 打継ぎ部処理

技術資料 CS-21 打継ぎ部処理

技術資料・事例集
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

技術資料 CS-21 塗布工法による ひび割れ・打継目の耐久性向上対策

技術資料 CS-21 塗布工法による ひび割れ・打継目の耐久性向上対策

技術資料・事例集
  • 電子ブック閲覧
  • カタログダウンロード

このカタログにお問い合わせ

この製品に関するニュース(5)

メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

展示会出展情報:メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025

  • その他・お知らせ

■アストン協会 展示会:出展情報■ 名称:メンテナンス・レジリエンスTOKYO 2025 会場:2025年7月23日(水)~25日(金)/東京ビックサイト(東京都江東区) https://mente.jma.or.jp/ 第1回 建設防災・資材展:ブース番号6-J01/アストン協会 出展製品 ・新設コンクリート表面保護材CS-21ネオ ・既設コンクリート表面保護材CS-21ビルダー ・コンクリート躯体防水材CS-21 ・ひび割れ補修材CS-21ひび割れ補修セット/CSミニ ※オンライン展:~8月29日(金)17時まで開催中 https://www.jma-exhibition.com/joint/webguide_jp_mente/company.php?no=744

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
R2SJ(道路・鉄道の構造物のニュース・報道サイト)>アストンのけい酸塩系表面含浸材『CS-21』 JR西日本の認定材料に

『CS-21』が、JR西日本の認定材料に

  • 製品ニュース

『CS-21』が、JR西日本エリアの温暖で降雨量や日照時間が多く、かつ海沿いに位置する厳しい環境下における約7.5年におよぶ供試体暴露試験の結果、同社が求める要求性能を満たしたとして、新設コンクリート構造物の初期欠陥を補修する認定材料となった~

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
CS-21シリーズ製品

【更新】SDS(安全データシート):CS-21シリーズ製品

  • 製品ニュース

CS-21シリーズ製品【CS-21,CS-21ネオ,CS-21ビルダー,CS-21ひび割れ補修セット,CSミニ】のSDS(安全データシート)を更新しました。 最新版は、改定日2025年4月1日 です。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
アストン オフィシャル ウェブサイト(cs21.jp)トップページ

ホームページ(cs21.jp)リニューアル

  • その他・お知らせ

アストン オフィシャル ウェブサイト(cs21.jp)をリニューアルしました。 トップページに、『使用目的に対応するCS-21シリーズ製品と施工方法例』を追加し、製品別・使用目的ごとに、資料が探しやすくなっております。 ※材料使用量の自動計算 https://www.cs21.jp/top/method/calculate/ では、「塗布量」、「ロス率」、「施工面積」を入力すると、必要数量(kg、缶数)が算出できます。

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録

企業ニュース一覧 (46)

企業情報

株式会社アストン

株式会社アストン

建材・資材・什器メーカー

ブックマークに追加いたしました

ブックマーク一覧

ブックマークを削除いたしました

ブックマーク一覧

これ以上ブックマークできません

会員登録すると、ブックマークできる件数が増えて、ラベルをつけて整理することもできます

無料会員登録
  • 公式サイト
電話番号・住所

株式会社アストンは、CS-21シリーズ製品の開発・製造会社 ■CS-21シリーズ製品の基となった『CS-21』は、開発当初(1993年)、漏水補修工事おける注入止水材でしたが、その後、塗布材としても適用され、現在では、コンクリート構造物の表面保護、躯体防水、打継ぎ部処理、ひび割れ補修等に用途が拡大 ■用途の拡大と共に、各工法に対応した新たなシリーズ製品や補助剤を開発・製品化 ■目的の効果を発揮させるためには、製品の反応特性を理解し、現場のコンクリートの状態や環境にあわせて適切な工法を選定して施工を行うことが重要 ■選定した製品・工法による効果を有効に発揮させるため、全国の特約店・特約施工店と共にアストン協会を2002年に設立し、管理者を育成する等技術の向上に努め、アストン協会員会社による責任施工または技術指導による施工体制を実施 ※工法の難易度が低く、比較的、施工が容易な一部の製品(CS-21ネオ・CS-21ひび割れ補修セット)等については、アストン協会員会社より、材料販売対応もあり:アストン協会員リスト(北海道~沖縄)→ https://www.cs21.jp/top/associ01/

製品・サービス一覧 (11)

塗膜防水材・浸透性防水材の関連カテゴリ

  • 建材
  • 防水・防湿・調湿材
  • 塗料
  • 塗膜防水材・浸透性防水材
  • 共通資材
  • 補強・補修材・副資材
  • 補強・補修材

この製品へのお問い合わせ

  • Webからお問い合わせ
  • カタログをダウンロード

製品

  • 製品を探す

企業

  • 企業を探す

特集

  • 特集

ランキング

  • 製品総合ランキング
  • 企業総合ランキング

サポート

  • サイトマップ
IPROS
  • プライバシーポリシー 情報の外部送信について
  • 利用規約
  • 会社情報
  • 採用情報
  • 広告掲載
COPYRIGHT © 2001-2025 IPROS CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.