ドイツ生まれのシステム型枠を展示! システム型枠ってなに?システム型枠の実物を見てみたい!等など、是非お問合せください!
弊社ペリー・ジャパンでは、ストックヤードおよび製品展示場を保有しております。 茨城ストックヤード 〒311-3155 茨城県東茨城郡茨城町下土師2000-12 TEL: 029-219-0800 FAX: 029-219-0801 ペリー・ジャパンでは、茨城ストックヤードにおきまして「聞いて、見て、触って/乗って、組立て」学ぶをコンセプトに お客様のご要望に応じて、システム型枠の製品展示棟の見学会、システム型枠の勉強会、組立体験、製品セミナーを実施しております。 *ペリーってどんな会社なの? *システム型枠ってなんだろう? *システム型枠ってどうやって使うのかな? *システム型枠は知ってるけど使ったこと無いな~。 *購入やレンタルの前に実物を見てみたい! などなど 是非、茨城ストックヤードで弊社製品をご覧ください。 見学、勉強会、製品セミナーのご希望は、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
関連動画
基本情報
ペリー・ジャパンでは、「聞いて、見て、触って/乗って、組立て」学ぶをコンセプトにお客様のご要望に応じて、システム型枠の製品展示棟の見学会、システム型枠の勉強会、組立体験、製品セミナーを実施しています。 1.「聞いて」学ぶ ・大型モニターを使用したプレゼンスタイルで実施。 ・弊社スタッフが製品説明を行います。 2.「見て」学ぶ ・実際の現場で使用する型枠、クラミングシステム等を常時展示しております。 ・弊社スタッフが実際の製品を前に説明、質疑応答を行います。 3.「触って/乗って」学ぶ ・展示品は、実際に触って頂く事が可能です。 ・クラミングシステムは、足場に乗ったまま油圧での上昇を体験いただくことも可能です。 4.「組立て」学ぶ ・弊社施工指導員による組立デモやシステム型枠の組立を体験いただけます。
価格帯
納期
用途/実績例
システム型枠の製品展示棟の見学会、システム型枠の勉強会、組立体験、製品セミナーを実施しております。 ※是非、お気軽にお問い合わせ下さい。
詳細情報
-
ペリー・ジャパン(茨城ストックヤード)製品展示棟:DUO(樹脂製型枠)やGRIDFLEX(スラブ用型枠)などの展示スペースとなります。 『DUO』は、壁に使用することができる、樹脂製の新しいシステム型枠です。近年開発されたポリテックという新素材を原料とし、高強度かつ軽量。部材数が少なく、取扱いも簡単です。 『GRIDFLEX』は、規格化された自由度の高いスラブ型枠で、労働生産性の改善と高い安全性を実現します。
-
ペリー・ジャパン(茨城ストックヤード)製品展示棟:VARIO(トラスビーム壁型枠システムおよび柱型枠システム)などの展示スペースとなります。 「バリオ(VARIO)とは・・・自在性を意味します。」調整可能なスロット・継手金具を用いたトラスビーム壁型枠システムです。使用する事により、各プロジェクトに応じた寸法パネルを正確に組み立てることが可能です。
-
ペリー・ジャパン(茨城ストックヤード)製品展示棟:CB、RCS、ACS(クライミングシステム)の展示スペースとなります。 『CBクライミングブラケットシステム』Climbing(クライミング)Bracket(ブラケット)System(システム)は、作業足場とバリオシステム型枠を一体化したクライミングシステムです。 『RCS レールクライミングシステム』Rail(レール)Climbing(クライミング)System(システム)は、型枠一体足場および自昇式のプロテクションパネルとしてのクライミングシステムです。 『ACS オートクライミングシステム』Automatic(自動)Climbing(クライミング)System(システム)は、自昇式の作業足場と大型型枠パネルシステムの一体型のクライミングシステムです。
-
ペリー・ジャパン(茨城ストックヤード)製品展示棟:CB、RCS、ACS(クライミングシステム)の展示スペースとなります。 実際にクライミングシステムの足場に乗っていただき、油圧による上昇を体験いただけます。
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
茨城ストックヤード | 茨城ストックヤード 〒311-3155 茨城県東茨城郡茨城町下土師2000-12 TEL: 029-219-0800 FAX: 029-219-0801 |
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(113)
企業情報
ペリー・ジャパン株式会社は、PERI(ペリー)の世界60ヶ国以上にある拠点の1つとして2006年1月に 設立されました。 営業、技術、施工指導員等のスタッフが、日本のお客様に対し様々なPERI製品とサービスの提供に努めております。 建設現場におけるコンクリート打設時などその他あらゆる場面で安全・品質の向上、省力化・工期短縮、コスト削減等、お客様が直面する数々の課題をシステム化した型枠・支保工を提供することにより解決すべく活動しております。 *PERI(ペリー)製品の用途、技術資料、施工方法、工法、実績例などに関してお気軽にお問い合わせ下さい。